子犬のしつけで生後4か月のレベルはこんなもの?
前回サポート頂きまして、1カ月余り、普段はゲージ内に居ることが普通となっている今日この頃です。要求鳴き・無駄吠えなど全く有りません。
私のいる時は、メリハリを付けて、コングやボールで、指示を出しながら遊んでいます。お座り・ふせ・待ては出来るようになりました。
ゲージから出す時も必ず指示を出します。いい子いい子で体をトントンとします。いい子いい子トントンは心がけています。
ここまでは順調なのですが、
①コングを持って来たとき、不意に噛みつく
②あご固めは余計に興奮することが多い(歯をむいて足をバタバタします)
③ツケは全くできていません。他のものに興味心身です
④室内でリーダーウオークからと思いましたが、あっち行ってこっち行ってリードは張りっぱなしです。私が止まれば止まります。
外では、まだまだ大変です。特に人や犬が見えると、そっちへ行きたくて行きたくて、臭いも嗅ぎまわる状態です。リードは張りっぱなしです。
かわいいですが、余り見ない、話かけない様に気をつけています。近所の人にはかわいい・いい子だねとチヤホヤされっぱなしです。
平日は朝20・30分と夜は1時間くらい遊んでいます。休みの日は、賑やかな場所へ連れて行き、車や人をみせています。キョロキョロキョロキョロしています。
こんな状態です。まだまだ飼い主をリーダーと思ってないのでしょうか。4カ月を過ぎましたが、もう体重が6kgです、力が有ります。
大事なリーダーウオークを、まず、どうはじめて、どう進めていけばいいのか、まだこんなレベルでいいのでしょうか。ご指導のほどよろしくお願い致します。
生後4か月の子犬の段階で↓
>要求鳴き・無駄吠えなど全く有りません・・
>お座り・ふせ・待ては出来るようになり・・
↑今の月齢では、十分すぎるくらい十分です(笑い)
1~4は、今の月齢の知能や経験値では当たり前です。それで良いんです。そして、5か月くらいから反抗期に入ってきますので、もっと大変で不安定になっていきます。
歯の生え変わり・ホルモンバランスの変化・自我や権勢本能の目覚めがあります。そして同時に知能も高くなってきますので、良い時・悪い時の変化が大きく不安定になります。1歳くらいまでは断続的にありますから、もうそのおつもりで大きな気持ちでドンと構えていた方がいいです。
ただし、段々体もしっかりして知恵もついてきますので、少しずつ厳しさは増していってください。威嚇や体罰は逆効果になりますが、ビシッと毅然と伝えることは必要ですので、今よりも少し強化しましょう。
外の世界は誘惑が強すぎて、子犬は知能も経験もまだないですので落ち着けないのが普通です。外では慣れさせることを中心に考えて、関係作りの中心(リーダーウォークや仰向け)は室内でやりましょう。
まずは室内で、物を床に置いていない状況でリーダーウォークをたくさんやってください。すべらないようにカーペットなど必ず敷いてください。仰向けも続けてください。
犬が嫌がって暴れが激しいようでしたら、主導型のコング遊びの流れの中に織り交ぜると良いです。子犬は集中力が続きませんので、長くても10分くらいでいったん止めてケージに戻し、少し休憩してからまた始める・・の繰り返しにしましょう。
とにかく1歳くらいまでは、結果は期待しない方が良いです。人間で言う20歳は犬では2歳くらいですから、いかに今の月齢が幼いか分かります。期待しないでやるべき事を淡々と続けるのみです。
では、また頑張って続けてください(^-^)
私のいる時は、メリハリを付けて、コングやボールで、指示を出しながら遊んでいます。お座り・ふせ・待ては出来るようになりました。
ゲージから出す時も必ず指示を出します。いい子いい子で体をトントンとします。いい子いい子トントンは心がけています。
ここまでは順調なのですが、
①コングを持って来たとき、不意に噛みつく
②あご固めは余計に興奮することが多い(歯をむいて足をバタバタします)
③ツケは全くできていません。他のものに興味心身です
④室内でリーダーウオークからと思いましたが、あっち行ってこっち行ってリードは張りっぱなしです。私が止まれば止まります。
外では、まだまだ大変です。特に人や犬が見えると、そっちへ行きたくて行きたくて、臭いも嗅ぎまわる状態です。リードは張りっぱなしです。
かわいいですが、余り見ない、話かけない様に気をつけています。近所の人にはかわいい・いい子だねとチヤホヤされっぱなしです。
平日は朝20・30分と夜は1時間くらい遊んでいます。休みの日は、賑やかな場所へ連れて行き、車や人をみせています。キョロキョロキョロキョロしています。
こんな状態です。まだまだ飼い主をリーダーと思ってないのでしょうか。4カ月を過ぎましたが、もう体重が6kgです、力が有ります。
大事なリーダーウオークを、まず、どうはじめて、どう進めていけばいいのか、まだこんなレベルでいいのでしょうか。ご指導のほどよろしくお願い致します。
生後4か月の子犬の段階で↓
>要求鳴き・無駄吠えなど全く有りません・・
>お座り・ふせ・待ては出来るようになり・・
↑今の月齢では、十分すぎるくらい十分です(笑い)
1~4は、今の月齢の知能や経験値では当たり前です。それで良いんです。そして、5か月くらいから反抗期に入ってきますので、もっと大変で不安定になっていきます。
歯の生え変わり・ホルモンバランスの変化・自我や権勢本能の目覚めがあります。そして同時に知能も高くなってきますので、良い時・悪い時の変化が大きく不安定になります。1歳くらいまでは断続的にありますから、もうそのおつもりで大きな気持ちでドンと構えていた方がいいです。
ただし、段々体もしっかりして知恵もついてきますので、少しずつ厳しさは増していってください。威嚇や体罰は逆効果になりますが、ビシッと毅然と伝えることは必要ですので、今よりも少し強化しましょう。
外の世界は誘惑が強すぎて、子犬は知能も経験もまだないですので落ち着けないのが普通です。外では慣れさせることを中心に考えて、関係作りの中心(リーダーウォークや仰向け)は室内でやりましょう。
まずは室内で、物を床に置いていない状況でリーダーウォークをたくさんやってください。すべらないようにカーペットなど必ず敷いてください。仰向けも続けてください。
犬が嫌がって暴れが激しいようでしたら、主導型のコング遊びの流れの中に織り交ぜると良いです。子犬は集中力が続きませんので、長くても10分くらいでいったん止めてケージに戻し、少し休憩してからまた始める・・の繰り返しにしましょう。
とにかく1歳くらいまでは、結果は期待しない方が良いです。人間で言う20歳は犬では2歳くらいですから、いかに今の月齢が幼いか分かります。期待しないでやるべき事を淡々と続けるのみです。
では、また頑張って続けてください(^-^)