子犬のしつけと食事のドライフードの与え方について
堀川さんこんにちわ。今始めて犬のしつけでリーダーウオークをやってきました。(5か月の子犬)
帰って部屋に入るとすぐに走り周り、お座りとふせをさせてから少しだけ遊んで、ハウスには自分からは入らないので(今まではオヤツで釣っていました)抱えて入れ褒めました。が、今トイレトレーの上を自分のシッポを追いかけるようにくるくる回っています。以前からこの様子はありました。
堀川さんのQAで、子供がだだをこねているのと同じとの事でしたが、リーダーウオークの仕方が悪くて、ストレスがたまっているのでしょうか?
わたしも犬も、楽しいと感じる時間がなくなったかのように感じ淋しいです。(甘やかしだったと思いますが)
このまま続けていれば、いつか私の指示を喜んでくれるようになりますよね?
犬のきらきらの表情がみれますよね?
堀川さんはしつけの仕方を変え始めた時はどうでしたか?
あと子犬の食事なんですが、購入したペットショップからは3か月でドライフードへ切り替え、5か月で2回に切り替えるようにとのことで、ドライフードは問題無く食べており、まだ2回にはしていません。お湯でふやかす法に戻した方がいいのでしょうか?回数も半年までは3回のままのほうがいいのでしょうか?
ドライフードそのままに変えるタイミングは、永久歯が生えそろったかどうかが良いです。
奥歯に臼状の臼歯があれば良いです。ドライフードを噛み潰し、すり潰せるかどうかです。5か月から6か月前後のタイミングで歯が生え変わりますが、乳歯が抜けてもすぐ永久歯が生えているわけではないので、歯が無い状況が生まれます。
その状況で固いドライフードのままでは噛み砕けず、消化も悪いですし、歯茎を傷めてしまいます。また、子犬はまだ食事も上手くないのでノドに詰まらせることもあるからです。(ブリーダーさんによっては成犬になっても「ドライフードに水をかけるように」という方もいるくらいです)。
月齢そのものはあくまで目安ですので、奥歯に生えた臼歯が見えてきたら、段々ふやかすお湯の量を減らしていき、最後はドライのまま与えましょう。回数も、一気に変えないで一回分を徐々に減らし、他の2回に徐々に振り分けていきましょう。
さて、犬のしつけですが、あせってはいけません。特にしつけのやり始めは、今までと家族の接し方や態度が変わっていきますので、当然犬としては面白くないです。反発したり、ふてくされたりもします。それはしばらく続きますので、そのおつもりで臨んでください。期待は一切してはいけません。
まだまだしばらくは知能が低い状態が続きますので、理解力が乏しく時間がかかります。お話したように、激変しないで遊びの中に少しずつ混ぜ込んでいくようにしてください。
クルクル回りは短期的なストレスです。犬が自分の思い通りにいかずイライラを発散し、自分の興奮を自分で消化しようとする行為です。これは、人間側の対応が変われば必然的に出てくることですし、それだけ今まで好き勝手やってきた・・関係を誤解している・・という証拠でもあります。
それを一日中やって血が出るまで自分を噛む・・というのはいけませんが、そうでなければ毅然と対応してください。こういう時に犬のご機嫌をうかがってしまい、要求に合せてしまうから関係が崩れていきます。
>このまま続けていれば、いつか私の指示を喜んでくれるようになりますよね?きらきらの表情がみれますよね?・・
↑正しくやれば、もちろんです。しかし、それはまだまだ先のお話です。今はまだ、あまりにも知能が低すぎる理解力が乏しい月齢ですので、期待しない事です。
>堀川さんはしつけの仕方を変え始めた時はどうでしたか?
↑もちろん、物事は急にゼロから100にはなりません。三歩進んでニ歩下がる・・を繰り返しながら進歩していきます。長い根競べが続きますし、その前に子犬に対しては知能の発達を待たないといけません。
今は遊びの中で、「導入」という感覚で始めれば良いのです。何度も申し上げますが、しばらくは一切期待してはいけません。その意識がないと、感情で怒るか落胆するかのどちらかになってしまうだけです。
では、あせらず続けましょう(^-^)
帰って部屋に入るとすぐに走り周り、お座りとふせをさせてから少しだけ遊んで、ハウスには自分からは入らないので(今まではオヤツで釣っていました)抱えて入れ褒めました。が、今トイレトレーの上を自分のシッポを追いかけるようにくるくる回っています。以前からこの様子はありました。
堀川さんのQAで、子供がだだをこねているのと同じとの事でしたが、リーダーウオークの仕方が悪くて、ストレスがたまっているのでしょうか?
わたしも犬も、楽しいと感じる時間がなくなったかのように感じ淋しいです。(甘やかしだったと思いますが)
このまま続けていれば、いつか私の指示を喜んでくれるようになりますよね?
犬のきらきらの表情がみれますよね?
堀川さんはしつけの仕方を変え始めた時はどうでしたか?
あと子犬の食事なんですが、購入したペットショップからは3か月でドライフードへ切り替え、5か月で2回に切り替えるようにとのことで、ドライフードは問題無く食べており、まだ2回にはしていません。お湯でふやかす法に戻した方がいいのでしょうか?回数も半年までは3回のままのほうがいいのでしょうか?
ドライフードそのままに変えるタイミングは、永久歯が生えそろったかどうかが良いです。
奥歯に臼状の臼歯があれば良いです。ドライフードを噛み潰し、すり潰せるかどうかです。5か月から6か月前後のタイミングで歯が生え変わりますが、乳歯が抜けてもすぐ永久歯が生えているわけではないので、歯が無い状況が生まれます。
その状況で固いドライフードのままでは噛み砕けず、消化も悪いですし、歯茎を傷めてしまいます。また、子犬はまだ食事も上手くないのでノドに詰まらせることもあるからです。(ブリーダーさんによっては成犬になっても「ドライフードに水をかけるように」という方もいるくらいです)。
月齢そのものはあくまで目安ですので、奥歯に生えた臼歯が見えてきたら、段々ふやかすお湯の量を減らしていき、最後はドライのまま与えましょう。回数も、一気に変えないで一回分を徐々に減らし、他の2回に徐々に振り分けていきましょう。
さて、犬のしつけですが、あせってはいけません。特にしつけのやり始めは、今までと家族の接し方や態度が変わっていきますので、当然犬としては面白くないです。反発したり、ふてくされたりもします。それはしばらく続きますので、そのおつもりで臨んでください。期待は一切してはいけません。
まだまだしばらくは知能が低い状態が続きますので、理解力が乏しく時間がかかります。お話したように、激変しないで遊びの中に少しずつ混ぜ込んでいくようにしてください。
クルクル回りは短期的なストレスです。犬が自分の思い通りにいかずイライラを発散し、自分の興奮を自分で消化しようとする行為です。これは、人間側の対応が変われば必然的に出てくることですし、それだけ今まで好き勝手やってきた・・関係を誤解している・・という証拠でもあります。
それを一日中やって血が出るまで自分を噛む・・というのはいけませんが、そうでなければ毅然と対応してください。こういう時に犬のご機嫌をうかがってしまい、要求に合せてしまうから関係が崩れていきます。
>このまま続けていれば、いつか私の指示を喜んでくれるようになりますよね?きらきらの表情がみれますよね?・・
↑正しくやれば、もちろんです。しかし、それはまだまだ先のお話です。今はまだ、あまりにも知能が低すぎる理解力が乏しい月齢ですので、期待しない事です。
>堀川さんはしつけの仕方を変え始めた時はどうでしたか?
↑もちろん、物事は急にゼロから100にはなりません。三歩進んでニ歩下がる・・を繰り返しながら進歩していきます。長い根競べが続きますし、その前に子犬に対しては知能の発達を待たないといけません。
今は遊びの中で、「導入」という感覚で始めれば良いのです。何度も申し上げますが、しばらくは一切期待してはいけません。その意識がないと、感情で怒るか落胆するかのどちらかになってしまうだけです。
では、あせらず続けましょう(^-^)