犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで家族との団欒の仕方・手袋への慣れ

質問内容
堀川様、先日はお返事ありがとうございます。アドバイスを頂いたように皮手袋を購入して使ってみました。素手で対処するより、ずいぶん気持ちが楽でした。

皮手袋は、一度洗濯してみたのですが、多少匂いが残りました。

コング遊びの時は、手袋が気になるようで、噛もうとしていました。

今日は、注意しましたが、最初のうちは、少し手袋を噛ませたりして慣らしたほうがいいでしょうか?

後、今はコング遊びとリーダーウォーク以外は、ゲージから出していないのですが、家族の団欒の時にもゲージから出していいのですか?

今はあまりゲージから出しすぎると、留守番とのギャップが激しくてストレスになるのかと思い、出していません。

どうかアドバイスをお願いします(^-^)


返答内容
>少し手袋を噛ませたりして慣らしたほうがいいでしょうか?・・

↑普段ケージの前に置いておくと良いです。(犬の前足が届かない位置に)

見慣れて臭いにも慣れたら、犬も飽きます。

反対にあまり噛ませすぎると、「これは噛んでも良いオモチャだ」と誤解するのと、更に、手に装着するものですので噛み癖がついてしまうとやっかいです。

リードの噛み癖ならば、子犬期は多少目をつむっても良いのですが、手袋や衣服など、人間の体に身に付ける物は噛み癖を付けさせないで一貫して教えてください。

ただし、慣れる前に嫌な事だけされると、手袋を攻撃対象と見なしますので、先ほどのように常時見せて臭いに慣れさせておくことです。

それと、いきなり強い教え方をしないことと、手袋を装着した手でゴハン皿をケージに入れてあげてください。さらにその手でスワレ・マテの指示を出しましょう。犬はエサの方に集中するので、その時は手袋でもポンポン触れるはずです。


>家族の団欒の時にもゲージから出していいのですか?・・

↑犬にリードを付けて、それを持って過ごしてください。

もう5か月過ぎて体もしっかりしてきましたし、体力もあり余っています。軽い運動・遊びもかねて出して良いです。ただし、もうご存知と思いますが、毅然さと主導性を保ってください。猫なで声でナデナデ等はされないことです。

それと、リードを付けて持っておきますので、噛んだりしたらすぐにリードのチョン引きやリーダーウォークをして、主従関係を示してください。

関係作りがしっかり安定して、呼び戻しが出来るようになったら、その後はノーリードで良いです。

あとは、激変しないで少しずつ出す時間を増やすことです。

今まで何もしていなかったのに、いきなり1時間や2時間出すのはギャップが大きいです。例えば、5分や10分など、催促鳴きや吠えが出ない程度から少しずつテストしてください・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針