犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬の噛みつきは成犬になったら直るものなのか?

質問内容突然のメール失礼します。先月の末から、トイプードルとマルチーズのミックス犬の雄を飼っております。現在5ヶ月です。

犬を飼うのは初めてで、何の知識もなく大型ペットショップで購入をしました。生後2ヶ月ほどでショップに来たとのことです。

甘噛みから始まって最近は本気で噛むようになってきて、悩んだりもしたのですが、堀川さんの犬のしつけホームページを読み、今はすりこみ時期なのかな?と思い、自分が犬になったつもりで遊んでいます。

噛む力加減を試しているようなので、強く噛んだ時は母犬のつもりでマズルコントロールをしたり父犬のつもりで首根っこを私が噛んでみたりしています。

しかし成犬になったら噛みつきは直るものなのでしょうか?

人にも犬にもなつっこい子で、吠えてくる犬以外は怖がらずに近づきます。しかしお尻ではなく鼻先を付き合わして確かめて、キャンキャンと飛びつこうとします。

マーキングもせずに、電柱より植物が好きです。

パピー教室にも近々連れていく予定ですが、5ヶ月齢の子にはこれで良いのか、また問題犬なのかな?とも迷います。

よろしかったら今できる事のアドバイスをいただけたらと思いメールを送らせていただきました。長文駄文失礼いたします。

 

返答内容

マルプー君の素性は良い子です。根本的に素性に異常がある犬は、すでに生後間もない時点で分かります。

マルプー君はちょうど反抗期に入ってきました。そろそろ歯の生え変わりも始まっているかも知れませんが、ホルモンバランスの変化が激しくイライラしやすいのと、成犬本来の権勢本能や自我が出てくる時期です。

また、7・8か月くらいになるとズル賢くもなってきます。1歳までは変化が激しいですので、そのおつもりで接するようにしていきましょう。

さて現状ですが、上記の理由の他に、過去の犬のしつけ方・接し方が甘かった結果でもあります。

本来は、親犬が一貫して噛み付きなどを叱ったり、兄弟ゲンカの中で痛い思いもしながら学んでいきますので、もうこの月齢になってくれば消えているものです。

しかし段々とひどくなり本気噛み・・ということは、過去の犬のしつけ方が適切ではなかったということでもあります。

>成犬になったら噛みつきはなおるものなのでしょうか?・・

↑ですので、今までの接し方のままでは直りません。これからドンドン成犬の本能が出てきますので、さらに本気噛みや要求吠えに悩まれることになります。

甘噛みをある程度許されてきたと思いますが、犬はそれをずっと繰り返していくなかで、自分の優位性を徐々に感じてきたのです。そして、成犬の本能が表面化してくるこの時期に結果として表れてきた・・ということです。

マルプー君の中では、すでに自分の優位性を感じ始めています。ここで修正しないと、知能が高くなることで決定的に主従関係の認識が出来上がってしまいます。

そうなる前に修正されたほうが良いでしょう。

お話しましたように、今は不安定なのと、まだ知能も低いですので、しばらくは根気がとても要ります。

すでにマルプー君の中で自分の優位性も持っていますので、反発もあるでしょう。でもそれも自然なことでもありますので、気にせず淡々と続けて、根競べになります。

犬はどういう特性を持っていて、どう感じているのか・・

飼い主さんはどう接して、どういう態度で振る舞えばいいのか・・

具体的にどういう犬のしつけをしていけば良いのか・・

この機会に学ばれるのも良いでしょう。Q&Aでも同じ月齢の事例が山ほどありますので、本書と一緒に熟読されることで、やるべき事が見えてくるでしょう。飼い主さんとしての意識改革もできていくでしょう・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針