犬が足拭きを嫌がる理由としつけ
犬が足拭きを嫌がる理由は何なのでしょうか?
(子犬3か月)
本気噛みはしませんが、つねにタオルに噛み付いたり顔が険しかったり、時には私の手にも歯が当たることがあります。これもやり続ければ慣れてくるものなのでしょうか?
(本がまだ届かないのですみません・・・・)
あと『仰向け』ですが、「ゴロン」とやってこれも顔が険しくなるのですが・・・。「Wait」というと、数秒間だけ必死になって待つことができるようです。ほとんど『固め』という状態ではなく、ただの仰向けなのですが。
これでも飼い主の態度を示すことができるのでしょうか?
またこれも、このように続けていけば慣れていくものなのでしょうか?
犬ってこんなにも嫌だと思うことがあるんだ、と改めて思い知らされます。
犬は足先、シッポの先、頭や鼻・口など、末端部分が非常に敏感です。
それと、犬は人間のように足が左右には開かない関節構造です。ですので、足ふきをするために足を手で上げた時に、ちょっとでも横方向にずれると犬は痛いんです。
前後には動いても、左右には動かない骨格構造なのです。
ですので、まずはそれを理解して、左右方向にずれないよう気を付けながら、ゆっくり上げてマテの指示を出し続けてください。マテが出来ている間、しっかり褒めます。
犬のしつけでは、良い事も悪い事もさせっぱなしはいけません。一貫して叱る褒めるを忘れないことです。ですので、「○○の動作はもう出来るようになったので褒めない・・」というのは間違いで、昔から完璧に出来ている簡単な事でも、一生褒めてあげないといけません。
マテを指示し褒める・・足を上げたら褒める・・拭いている間も褒める・・終わって足を下ろしたら褒める・・を忘れないことす。
それと、ずっとお話していることですが、まだまだ関係作りは完成しませんので、同じ褒めでも教え方でも、効果が全然違ってきます。まだ知能も低い月齢です。ですので、上手くいかなくても前回のメールを思い出して、失敗も気にする必要はないのです。
仰向けも同じです。1秒でも待てたら褒めて解放・・また1秒やって褒めて解放・・で良いのです。それが定着してきたら、2秒にチャレンジ・・定着してきたら3秒・・というふうに、今子犬が出来ることから徐々に進歩させるようにしてください。
ゴロンもマテもまだ定着していないはずで、子犬は意味が良く分かっていないのです。
まだ本書を読まれていないので、あせって進めてはいけません。犬のしつけは全てつながっているのです。個別の手法だけ、つまみ食いして上塗りしても意味はないのです。
しつけされていない犬や人間の子供からしてみたら、自分がやりたいと思ったこと以外は全て嫌な事なのです。まずは犬の特性を理解する・・正しい教え方を理解する・・そして続けて根競べ(笑い)。
まずは本書が届くまでは、何気ない態度しぐさの見直し、スワレ・マテの教え、それだけで良いです。
では、あせらず頑張りましょう(^-^)
(子犬3か月)
本気噛みはしませんが、つねにタオルに噛み付いたり顔が険しかったり、時には私の手にも歯が当たることがあります。これもやり続ければ慣れてくるものなのでしょうか?
(本がまだ届かないのですみません・・・・)
あと『仰向け』ですが、「ゴロン」とやってこれも顔が険しくなるのですが・・・。「Wait」というと、数秒間だけ必死になって待つことができるようです。ほとんど『固め』という状態ではなく、ただの仰向けなのですが。
これでも飼い主の態度を示すことができるのでしょうか?
またこれも、このように続けていけば慣れていくものなのでしょうか?
犬ってこんなにも嫌だと思うことがあるんだ、と改めて思い知らされます。
犬は足先、シッポの先、頭や鼻・口など、末端部分が非常に敏感です。
それと、犬は人間のように足が左右には開かない関節構造です。ですので、足ふきをするために足を手で上げた時に、ちょっとでも横方向にずれると犬は痛いんです。
前後には動いても、左右には動かない骨格構造なのです。
ですので、まずはそれを理解して、左右方向にずれないよう気を付けながら、ゆっくり上げてマテの指示を出し続けてください。マテが出来ている間、しっかり褒めます。
犬のしつけでは、良い事も悪い事もさせっぱなしはいけません。一貫して叱る褒めるを忘れないことです。ですので、「○○の動作はもう出来るようになったので褒めない・・」というのは間違いで、昔から完璧に出来ている簡単な事でも、一生褒めてあげないといけません。
マテを指示し褒める・・足を上げたら褒める・・拭いている間も褒める・・終わって足を下ろしたら褒める・・を忘れないことす。
それと、ずっとお話していることですが、まだまだ関係作りは完成しませんので、同じ褒めでも教え方でも、効果が全然違ってきます。まだ知能も低い月齢です。ですので、上手くいかなくても前回のメールを思い出して、失敗も気にする必要はないのです。
仰向けも同じです。1秒でも待てたら褒めて解放・・また1秒やって褒めて解放・・で良いのです。それが定着してきたら、2秒にチャレンジ・・定着してきたら3秒・・というふうに、今子犬が出来ることから徐々に進歩させるようにしてください。
ゴロンもマテもまだ定着していないはずで、子犬は意味が良く分かっていないのです。
まだ本書を読まれていないので、あせって進めてはいけません。犬のしつけは全てつながっているのです。個別の手法だけ、つまみ食いして上塗りしても意味はないのです。
しつけされていない犬や人間の子供からしてみたら、自分がやりたいと思ったこと以外は全て嫌な事なのです。まずは犬の特性を理解する・・正しい教え方を理解する・・そして続けて根競べ(笑い)。
まずは本書が届くまでは、何気ない態度しぐさの見直し、スワレ・マテの教え、それだけで良いです。
では、あせらず頑張りましょう(^-^)