犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけでご飯を残す時・飛びつき舐める・ソファーに乗せないほうがいいか?

質問内容
堀川様、いつも温かいご指導有難うございます。

先週末より初めてのペットホテルへのお預けをいたしましたが、ご指導頂きましたように接してからのお預けで無事に大きな変化もトラブルもなく日常が戻りました。ありがとうございました。

今回の相談ですが、お散歩は行ける時に不定期の時間に1度だったり2度だったりしていましたが、ペットホテルでは朝晩しっかりとお散歩して頂き、外でウンチはしていたようで、朝お散歩でウンチをしてから朝ごはんを食べたいのか、うちで朝はお散歩に行かないと朝ごはんを半分残します。

こうしてごはんを残した時は引き上げて晩まであげなくてもいいのでしょうか?

晩に多めにあげたらいいのでしょうか?

もう1つ!

最近嬉しいと飛びついて手や顔などをペロペロなめるのですが、飛びつく行為は上に立ちたという感じもしませんが、どうなんでしょうか。

また、私がソファーに座ってブラッシングや歯磨きを仰向け固めでしました後、ソファーの上に気持ちよさそうに伸びていたりします。

ソファーの上は膝の上でなくても乗せない方がいいのでしょうか?

公園でもベンチが大好きです。

ご指導よろしくお願い致します。


返答内容
頑張っておられますね(^_^)

>ごはんを残した時は引き上げて・・

↑はい、そうされてください。

特に夏場は、体温を維持するための必要カロリーも減りますので、食欲が落ちるのは自然なことです。

お腹が空けば、ちゃんと食べますし、「ワガママしても良いこと無いんだ」と犬が理解したり根負けします。

次回まで食べ物は与えないで、量もいつもと変えなくて良いです。

ただし、丸一日何も食べないようですと、感染症なども心配ですので、念のために獣医さんに診てもらいましょう。

体に異常がないのにどうしても食べないで痩せている、という場合は『スープ作戦』がありますので、Q&Aで検索してご覧ください。


>嬉しいと飛びついて手や顔などをペロペロなめる・・

↑こういう場合は、首輪をつかんで、いったんスワレ・マテをさせて褒めて、そこから「チュ」の指示でホッペにキスさせると良いです。

顔舐め自体は、親愛や服従の挨拶でもありますので、良い事です。

挨拶としてさせることを教えると良いです。

チュの音を出しながら、ご自分のホッペと犬の口先をくっつけて、その瞬間にチュの音も出しながら、ご自分のホッペを指差すジェスチャーを関連付けて褒めると良いです。

犬が覚えると、ホッペに指差すジェチャーと、チュの音で、犬がキス舐めの挨拶ができるようになります。

飛びつかせないで、スワレの状態で、飼い主さんが少しかがんで犬の顔の位置まで下げてください。

人によって好みが色々ありますが、口同士のキスは不衛生ですのでしないほうが良いです。

どんなに歯磨き歯石取りをきちんとしていても、犬の口の中の雑菌・寄生虫は、危険なものもあります。

また、ホッペのキスも好まない方は、無理に教えないほうが良いです。


>ソファーの上は膝の上でなくても乗せない方がいいのでしょうか?・・

↑ソファーには乗せないほうが良いです。

人と位置関係(目線)が逆転することで、自分の立場を誤解する犬もいます。

それと、特に老犬になって身体能力が落ちてきた時に、無理にソファに乗ろうとして落ちたり、若犬期でも毎日乗り降りを繰り返すことで、ケガをします。

骨折、脱臼、関節形成不全、ヘルニア、になりやすいですので、癖はつけない、ソファには乗せないルールにした方が良いです。階段も要注意です。

さて、グルーミングの時ですが、作業台を作ると良いです。

作ると言っても、段ボール箱やプラスチックの収納ケースに木の板を乗せるだけです。(毛布やベッドを乗せても良い)

プラスチックの収納ケースが良いでしょう。普段は犬用品を入れておいて、グルーミングの時に台として使います。

私の場合は、マテがしっかり出来るようになってからは、もう台は使わないで、犬を床に寝かせて自分もうつぶせで床に寝て作業します。

歯石取りもカットも、全部自分で行います。

信頼関係・主従関係・マテ・スワレ・フセ・ゴロンができると、なんでも出来るようになります。

それでは、またQ&Aを熟読いただきながら、頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針