獣医に乱暴に扱われてからリードや飼い主まで怖がるようになった犬のしつけ
早々のお返事ありがとうございます。(獣医に乱暴に扱われてからリードや飼い主まで怖がるようになった3か月チワワ)
この辺りの獣医さんのクチコミがほとんどなく、難しいですが出来る限り頑張って良い獣医さんを探してみたいと思います。
ネコ撫でヨシヨシは、子供達共々やってしまっていたと思います。本屋で買ったマニュアル本の思いきり褒めると、ヨシヨシを混同してしまっていた所もあります。いろいろ反省ばかりです...。
いつか、ワンちゃんに心から信頼してもらえる日が来る事を信じて、少しずつ頑張っていきたいと思います。
これからも、困った時にいろいろ お聞かせ下さい!!
さっそく、リードをつけて遊んでみようと試してみたのですが、リードをつけようとする時点で怯えて泣きます...。
何とか付けてはみたものの、付けられただけで『キャヒンキャヒンっっ』と叫び続け、座り込んで動きません。引っ張ると余計に鳴き叫び...。
だんだん、さらに私に警戒していってる様にも 思います。それでも、リードをつけて続けてみるべきですか?
それとも、他の方法が良いのでしょうか?
度々すみません。
今回はやっぱり少しトラウマになってしまったようですね。狂犬病の予防接種は、別の病院が見つかりそうでしたら前の病院はキャンセルしてください。
子犬でも相手の臭いや場所を覚えていますので、もうその病院には行かない方が無難です。
2・3日は無理しないで、ケージの前にリードを置いておくだけにしてください。あるいは、ナイロンやプラスチックの材質を使っていなければケージの中に入れておいても良いです。
慣れさせてから、付けてみましょう。2・3日はあまりかまわない方が良いです。あせって何とかしようと思わないで、そっとしておくのが一番です。
犬は強い興奮を受けると、2・3日は抜けずに続くことがあります。昨日の興奮をまだ引きずっているようなので、今日・明日はかまわないでください。ご飯・水・トイレの片ずけ(音出しも)だけして、あとはかまわない方が良いです。
落ち着くまで待ってあげましょう。
でも、姿は見えるように居てください。あれこれ接触しないで、でも姿は見せて慣れさせて落ち着かせてください。
そして2・3日後ですが、リードは付けても持たないでプラプラ引きずったまま遊ばせても良いです。
その中で時々ちょっと持ってみる・・また放す・・またちょっと持ってみる・・というような段階を作ってあげましょう。
優しいレベルから少しずつ難易度を上げていきましょう。
ただし、ちゃんと段階を作ってあげたら、あとは続けることも必要です。いつまで経ってもワガママだけでは人間と一緒に暮らしていけません。適応させなければいけない時は、いつかやらなければいけません。哺乳類ですから、ちゃんと適応できます。
でも優しいレベルから段階を作ってあげましょう。今回は2・3日そっとしてからです。
狂犬病の予防接種は急ぐことはありませんで、少し落ち着いてスワレ・マテで首輪をつかんでいても平気でいられるようになってから、病院に行きましょう。
とにかく今回は、心配ありませんで大丈夫です。落ち着いて対処してあげてください。飼い主さんが動揺していると、ホルモンの臭いで犬にも伝播します。
犬の警戒心も本能ですから、それで良いんです。犬の様子を見ながら、変化を把握しながら、少しずつ進んでいきましょう・・・