ミニチュアダックスが別の犬が来てから家族にも噛み付く

ミニチュアダックスのほうが最近、家族に噛み付くようになりました。
今年に入ってすぐに、チワワをペットショップで里親募集をしていて引き取りました。
しばらくは、噛み付くことはなかったんですが、ハウスとして使っているところにチワワが近づいていくと唸りだすようになり、それから家族にも唸りだしてから噛み付くようになりました。
犬のしつけをこれから頑張れば、直すことは可能でしょうか。

しかし、チワワちゃんの加入で環境が変わり、ミニチュアダックス君は自分の立場(優位性)を確保しようという行動に出てきました。チワワちゃんに愛情が注がれるのでヤキモチも当然あります。
まずは、ミニチュアダックス君との関係をしっかり作り直さなければいけません。そして、犬同士では先住犬であるミニチュアダックス君を優先しましょう。ただし、ミニチュアダックス君を甘やかすことではありません。ゴハンや遊びの順番を、チワワちゃんよりも先にするという程度です。
まずは今までの犬との接し方を見直し、意識改革しなければいけません。今までと同じ接し方や態度で、犬のしつけ手法だけ上塗りしても結果は出ないでしょう。
では、頑張ってください(^-^)