フレンチブルドッグ犬のしつけ飼い方
犬のしつけマニュアルを拝見させていただきました○○と申します。最後までワクワクしながら読ませて頂ました、とても勉強になりました。ありがとうございます。
我が家には今年三月に、やって来た一歳半まで育っていたフレンチブルドックがおります。初めて犬を飼うと言うことと、ずっとペットショップのケージの中しか知らない臆病な子を、どの様にしつけてゆけばいいのか、日々色々な著書やネット記事を読み漁り、友人たちの意見を聞きながら、継ぎ接ぎのしつけで約三か月が過ぎました。
でも手ごたえのあるような、続けて行けそうな気になれるものがなく、、中だるみ状態でした。フレンチブルドックが来てから、生活が一段と忙しなくなり、誰にも言えない本音を言わせて頂きますと、安易に飼い始めてしまったなどと酷い事を思ったり・・最低の無責任な飼い主って私みたいな人がなるのかしら、、、と。
でも投げ出すことは出来ないし、トイレの粗相で一日中、洗濯、掃除をしているようで想像以上に大変だと思いました。家の中でしてくれるだけでも、ありがたいと言い聞かせながら、自分で持ち出した話でもあったので家族の前ではかいがいしく世話をしながらも、子供達がそれぞれの学校に進級し慣れない生活の時期と、重なってしまい、心中は多忙で余裕を無くし、葛藤あり、鬱々としたの日々を送ってまいりました。
面識のない方にこんな事を告白するのはどうかと思いますが、精神安定剤が手放せない毎日です。それでも我が家に来て三ヶ月以上が過ぎ、この子の良さ、可愛さも少しづつ感じられつつあります。
そのタイミングで堀川さんの記事を目にすることが出来た事はとても幸運だと思います。表現されている、犬と愛情の築き方、素人にはなかなか知る機会がないであろう手法、がかつシンプル、犬の生態、写真が明解、共感できる経験談などを読ませて頂き何と言いますか、一本筋の通った「大もと」が分かった様な気持ちになり、希望の光に感じております。
●さっそくですが、ご相談&今後の意志表明等をお聞きいだたければ幸いです。
Q1.トイレの事でして、間仕切られたスペースにあるトイレで、大も小も出来るときと、トイレと寝床付近両方に半分づつしておしっこも混ざっている惨状で掃除に難儀しております。
当初はフカフカのマットや毛布を敷いていましたが、毎日何度も洗うのが大変なので今はタオルをひいてあるだけで、痛そう?とも思いますが自分のストレス軽減の為にこのスタイルです。
ペットショップから一歳半で来たときは家族の前でも大便をしていたのですが、トイレ以外のところでしたので「いけない!」と言っていたら、隠れて大便をするようになってしまったので、一人になる時間を意図的に作ったりしている状態です。
誰かしら部屋にいるときは我慢しているようです。すぐ片づけられないので困っております。でもこのところ前より毅然として仰向け固めや「しーっ」などを初めてから何だかトイレも回数が減ってきて手間が楽になったような気がします。実際どうなっていくのか経過が楽しみです。
小の方は誰が居ても耐えきれなくなると寝床スペースにタオルの上にしています。うまくトイレ出来たときはほめていますが、堀川さんのいわれた動きに音を合わせて大小のしぐさの前から音をつけたりや「ここ」にする!などやってみようと思います。
※ちなみに就寝時以外はトイレ方面側半分のみ天井部分には布をかぶせています。反対側天井はオープンにして、触れ合えるようしてあります。
Q2・とにかく引っ張り癖があります。我が家は3階でして昇り降りの勢いが激しく、いつも中間でお座りさせてクールダウンして、また数段など・・・としています。とにかく夢中なのです。危険です。 最近毅然とゆっくり進むように仕向けてます。
地上に降りたら家の周りのにおいをかいだり、家の前10メートル位を行きつ戻りつで進みません。向きをかえたりちょっと引っ張ると伏せてすねているようです。散歩と言うよりウロウロです。これからは「鉄の意志で!」と言う堀川さんの言葉で自身を激励しております。
散歩は正直今は、楽しくはないです。道を普通に歩けないのですから。(この犬種そういう子多いよと言われますが、だから返って絶対出来るようになって驚かせてみたいです^m^)
それと、オヤツは持たないで出るように鉄の意志という言葉を繰り返し、ぽんぽんぽん褒めるご褒美をしています。食べたそうだけど、なくても何となくうれしさが伝わって来ているような気がします。
そのあとは家の駐車場で伸縮出来るリードでマテ・コイ・仰向け固めなどしております。
引っ張り癖以外は、すこしづつ進歩も感じられてきました。返って来ると、興奮して気が立ったようすで私の方に怒っているような、キッ!という目元口元で挑んでくるように見受けらますが、実際どうなんでしょう。思うように動けなくて、サークルで自分のテリトリーに戻り、安心して怒って見せているのでしょうか?まだ途中段階なので、、また口を押さえて「しーー」としています。よいですか?
Q3・吠えたら、咬んだらリーダーウオークとありますが、室内でもリードをつけてすぐ実行してよいのですか?
●室内飼いでサークル飼いしてます。
余談・・・サークル内ではおとなしく吠える事はまれです。掃除機や、見慣れないもの、と何故か下の子と言い争い(危ないからやめなさい!などゴタゴタ)をしていると吠えます。最近は堀川さん流に両手で口を閉じて「し~~っ」と言うと、すぐやめます。効果テキメンです。ので、こちらも親子喧嘩をやめます(^^ゞ
部屋にだすと激しく動き回ってピンボールみたいで怖い様な気がしますのでほとんど部屋にも出しません。
●フレンチ・ブルドック 1歳9ヶ月、メス
●夫・45歳、妻(私)43歳、長女12歳(中一)、次女6歳(小1)
知人からの紹介というか、誰か飼ってあげられないかな、という様な感じでこのままだと、悲しい結末になるような話でした。
ペットショップにずっといて、なかなか縁が無かったこの子を気になって毎日のように見に行っていたそうです、一飼い主さんです。飼い主を探してあげたい気持ちで、(その方にはすでに二匹いて難しかったので)最後に私のところまで話が来ました。
以前から飼ってみたいという夢はあったのですが、まだ先だと思っていましたが、情にほだされたのと、子供の為にも良いと思い、自分でも不思議な位飼いたい気持ちになってしまいました。
・私は専業主婦で(義父の介護の補助や家事子育てに追われております)平日は長くて2~3時間の外出や諸用で出たり入ったりしております。
・夫は不規則な勤務のため、日中在宅している事が週3日ほどあります。余力のある時は犬を連れ出してくれます。(頼めばですが、がんばってくれています。)
①どういうタイミングで、どういう「スキンシップ」をされてきましたか?
私は時間のある時、おとなしくしているときにお座りをさせてから、全身を撫でたりしています。あとは退屈そうで忍びなく感じてしまう時は、たまにおやつをあげています。
でも「犬のしつけマニュアル」を拝見して以来、どのタイミングでおやつをあげたらいいのか分からず、しばらくぱったりと
オヤツをあげなくなりました。あげてもいいのでしょうか?※どんなタイミングであげたらいいでしょうね?
近々、うちで初シャンプーにチャレンジ予定ですので、その時は使わないと無理かと思っていますが。あと体を拭いたり、一日二回~三回のお手入れの時、頭や体をマッサージしていると、幸せな顔をしています。とにかく私は撫でたい時はお座りさせてから気分で撫でています。
夫は一日二回くらい、お座りをさせてから、○○ちゃ~んと呼びながら言いながら全身をさすったりしています。
長女は朝と晩に、やはり、○○ちゃ~ん可愛い~とかいいながら、網越しに顔を近づけ匂いをかがせたり頭を撫でております。(ガムを食べている時に撫でようとして指を咬まれてから、慎重になっています)フレンチブルドックも上から長女の手がくるとびっくりして逃げるような様子です。
次女は、近くで何かしていると唯一吠えられる(たまにですが)存在なので、そんなに声をかけたりはしていませんが、わざとサークルに寄りかかり、背中をクンクンさせるのが面白いようです。あまりスキンシップをとるまで行っていません。
②どういうタイミングで、どういう「遊び」をされてきましたか?
遊びはサークルで、立ち上がった時に手を挙げるのでタッチ、タッチとか、サークルにボールを入れて一人遊び、散歩時は上手く歩かないので、駐車スペースと小さい庭で、自由行動と称して伸縮リードをフックにかけておいでとか、お座り、待て、の練習、、?
おいで(ももをパンパンと叩き)来たら、よ~しよし とポンポンポンをしたり体を摩ったり、しています。おなかを出したら、仰向け固めをしています。歩き回りついてきたら方向転換、、リードが自由なので意味ないのかなとも思いますが、唯一のフレンチブルドックとののびのびタイムです。
③どういうタイミングで、どういう「しつけ・褒め方・叱り方」をされてきましたか?
上記の様な事や、朝晩や、出かける時や帰ってきた時は目をあわせず自分の仕事をします。しばらくして、お座りさせてポンポンよしよししています。
褒め方はトイレが上手くできた時は、よしよし!と言って頭をぐりぐりして撫でています。叱り方は怒鳴ったりはしません。叱りかたはもっぱら口を押さえています。
トイレ掃除の際酷く汚している時はイライラして、愚痴を聞かせてしまうこともたまにあります。興奮している時は、すぐ仰向け固めはまだ出来ていません。
④オヤツ、抱っこ、ナデナデ、声かけなどされてきましたか?
おやつは前述した通り、最近一切与えておりません。支障無ければ一日一回位、手であげてよいですか?
抱っこはあまり好まないようです。診察室に連れていく以外はほとんど抱っこしていません。声かけだけするのはそんなに多くないと思います・・夫婦で無口ですので。子供たちは自分の事で精いっぱいでして、コミカルな事をしていると名前をよんだり、みんなで笑ったりします。
⑤散歩は何分、どんなやり方でしたか?
今は一日一回のみです。上記した要領で朝5分舗道を歩いて、(引っ張られ気味で)その後すぐに駐車スペースに行って30~40分以上遊びます。ブラッシングも兼ねて。
それと、車に乗るのが苦手なので、クレートに快く入ってくれる練習もし始めています。クレートをオープンにしておいて慣れさせることから始めています。ただおやつ無しだと、時間がかかりそうですよね。あと午後ベランダに時々出してかけづり回っています。一人散歩と呼べるか、何も置いてないのですぐ飽きますが。
⑥一日のタイムスケジュールはどんな流れでしたか?
上記と重複しますが、
起床 5時半(私がリビングに降りて行くといそいそとしています。声をかけず覆い布をはがす。
家族の朝食出来たら、、お座りで「おはよう」と言って軽く撫でる。
家族の朝食後 餌 (お座り、待てと言ってから)家族の食器を洗ってから与えるなどと、少しじらす時と、すぐあげる時もあったり若干ずらしたりしています。
朝の家事が片付いたら、散歩へ。(雨の日は行かないか、軒下でちょこっとだけ)
暑くない日は、昼ごろ出たり、 たまに夕方15分位連れ出すこともあります。
その他の時間はサークル内で寝たり起きたりのんびり過ごしたり、退屈してくると毛布をぶんぶん振り回したり、体をなめています(軽い皮膚炎でかゆいのとストレス?または退屈しのぎでしょうか)
この家での生活に満足しているのか、、、気になるところです。
・愛犬のハウス周りの構成、環境など
家族と一緒にリビングにあるサークルの中で過ごしています。
西の窓側の風通しの良いところ。
この階にはこの一部屋しか無いので、夕方からはガヤガヤと大騒ぎです。
家族の会話やもめごと嫌でも耳に入る環境です。
隣のキッチンを一望できる位置です。
TVからは離れています。
180センチかける60センチ位のスライド式サークルです。
トイレ側に間口が半分開く引き戸があり区切っています。
掃除の時来てほしくないので。
以上大まかな様子です。長々と話が前後し、乱文でまとまりがなくて失礼いたしました。ついつい色々お話させて頂きたくて。
お時間のある時で結構ですのでお返事頂けたら嬉しいです。では失礼いたします。
フレンチブルドックちゃんはとても素性が良い子です。幸運な出会いに感謝して犬のしつけを頑張っていきましょう。我が家には今年三月に、やって来た一歳半まで育っていたフレンチブルドックがおります。初めて犬を飼うと言うことと、ずっとペットショップのケージの中しか知らない臆病な子を、どの様にしつけてゆけばいいのか、日々色々な著書やネット記事を読み漁り、友人たちの意見を聞きながら、継ぎ接ぎのしつけで約三か月が過ぎました。
でも手ごたえのあるような、続けて行けそうな気になれるものがなく、、中だるみ状態でした。フレンチブルドックが来てから、生活が一段と忙しなくなり、誰にも言えない本音を言わせて頂きますと、安易に飼い始めてしまったなどと酷い事を思ったり・・最低の無責任な飼い主って私みたいな人がなるのかしら、、、と。
でも投げ出すことは出来ないし、トイレの粗相で一日中、洗濯、掃除をしているようで想像以上に大変だと思いました。家の中でしてくれるだけでも、ありがたいと言い聞かせながら、自分で持ち出した話でもあったので家族の前ではかいがいしく世話をしながらも、子供達がそれぞれの学校に進級し慣れない生活の時期と、重なってしまい、心中は多忙で余裕を無くし、葛藤あり、鬱々としたの日々を送ってまいりました。
面識のない方にこんな事を告白するのはどうかと思いますが、精神安定剤が手放せない毎日です。それでも我が家に来て三ヶ月以上が過ぎ、この子の良さ、可愛さも少しづつ感じられつつあります。
そのタイミングで堀川さんの記事を目にすることが出来た事はとても幸運だと思います。表現されている、犬と愛情の築き方、素人にはなかなか知る機会がないであろう手法、がかつシンプル、犬の生態、写真が明解、共感できる経験談などを読ませて頂き何と言いますか、一本筋の通った「大もと」が分かった様な気持ちになり、希望の光に感じております。
●さっそくですが、ご相談&今後の意志表明等をお聞きいだたければ幸いです。
Q1.トイレの事でして、間仕切られたスペースにあるトイレで、大も小も出来るときと、トイレと寝床付近両方に半分づつしておしっこも混ざっている惨状で掃除に難儀しております。
当初はフカフカのマットや毛布を敷いていましたが、毎日何度も洗うのが大変なので今はタオルをひいてあるだけで、痛そう?とも思いますが自分のストレス軽減の為にこのスタイルです。
ペットショップから一歳半で来たときは家族の前でも大便をしていたのですが、トイレ以外のところでしたので「いけない!」と言っていたら、隠れて大便をするようになってしまったので、一人になる時間を意図的に作ったりしている状態です。
誰かしら部屋にいるときは我慢しているようです。すぐ片づけられないので困っております。でもこのところ前より毅然として仰向け固めや「しーっ」などを初めてから何だかトイレも回数が減ってきて手間が楽になったような気がします。実際どうなっていくのか経過が楽しみです。
小の方は誰が居ても耐えきれなくなると寝床スペースにタオルの上にしています。うまくトイレ出来たときはほめていますが、堀川さんのいわれた動きに音を合わせて大小のしぐさの前から音をつけたりや「ここ」にする!などやってみようと思います。
※ちなみに就寝時以外はトイレ方面側半分のみ天井部分には布をかぶせています。反対側天井はオープンにして、触れ合えるようしてあります。
Q2・とにかく引っ張り癖があります。我が家は3階でして昇り降りの勢いが激しく、いつも中間でお座りさせてクールダウンして、また数段など・・・としています。とにかく夢中なのです。危険です。 最近毅然とゆっくり進むように仕向けてます。
地上に降りたら家の周りのにおいをかいだり、家の前10メートル位を行きつ戻りつで進みません。向きをかえたりちょっと引っ張ると伏せてすねているようです。散歩と言うよりウロウロです。これからは「鉄の意志で!」と言う堀川さんの言葉で自身を激励しております。
散歩は正直今は、楽しくはないです。道を普通に歩けないのですから。(この犬種そういう子多いよと言われますが、だから返って絶対出来るようになって驚かせてみたいです^m^)
それと、オヤツは持たないで出るように鉄の意志という言葉を繰り返し、ぽんぽんぽん褒めるご褒美をしています。食べたそうだけど、なくても何となくうれしさが伝わって来ているような気がします。
そのあとは家の駐車場で伸縮出来るリードでマテ・コイ・仰向け固めなどしております。
引っ張り癖以外は、すこしづつ進歩も感じられてきました。返って来ると、興奮して気が立ったようすで私の方に怒っているような、キッ!という目元口元で挑んでくるように見受けらますが、実際どうなんでしょう。思うように動けなくて、サークルで自分のテリトリーに戻り、安心して怒って見せているのでしょうか?まだ途中段階なので、、また口を押さえて「しーー」としています。よいですか?
Q3・吠えたら、咬んだらリーダーウオークとありますが、室内でもリードをつけてすぐ実行してよいのですか?
●室内飼いでサークル飼いしてます。
余談・・・サークル内ではおとなしく吠える事はまれです。掃除機や、見慣れないもの、と何故か下の子と言い争い(危ないからやめなさい!などゴタゴタ)をしていると吠えます。最近は堀川さん流に両手で口を閉じて「し~~っ」と言うと、すぐやめます。効果テキメンです。ので、こちらも親子喧嘩をやめます(^^ゞ
部屋にだすと激しく動き回ってピンボールみたいで怖い様な気がしますのでほとんど部屋にも出しません。
●フレンチ・ブルドック 1歳9ヶ月、メス
●夫・45歳、妻(私)43歳、長女12歳(中一)、次女6歳(小1)
知人からの紹介というか、誰か飼ってあげられないかな、という様な感じでこのままだと、悲しい結末になるような話でした。
ペットショップにずっといて、なかなか縁が無かったこの子を気になって毎日のように見に行っていたそうです、一飼い主さんです。飼い主を探してあげたい気持ちで、(その方にはすでに二匹いて難しかったので)最後に私のところまで話が来ました。
以前から飼ってみたいという夢はあったのですが、まだ先だと思っていましたが、情にほだされたのと、子供の為にも良いと思い、自分でも不思議な位飼いたい気持ちになってしまいました。
・私は専業主婦で(義父の介護の補助や家事子育てに追われております)平日は長くて2~3時間の外出や諸用で出たり入ったりしております。
・夫は不規則な勤務のため、日中在宅している事が週3日ほどあります。余力のある時は犬を連れ出してくれます。(頼めばですが、がんばってくれています。)
①どういうタイミングで、どういう「スキンシップ」をされてきましたか?
私は時間のある時、おとなしくしているときにお座りをさせてから、全身を撫でたりしています。あとは退屈そうで忍びなく感じてしまう時は、たまにおやつをあげています。
でも「犬のしつけマニュアル」を拝見して以来、どのタイミングでおやつをあげたらいいのか分からず、しばらくぱったりと
オヤツをあげなくなりました。あげてもいいのでしょうか?※どんなタイミングであげたらいいでしょうね?
近々、うちで初シャンプーにチャレンジ予定ですので、その時は使わないと無理かと思っていますが。あと体を拭いたり、一日二回~三回のお手入れの時、頭や体をマッサージしていると、幸せな顔をしています。とにかく私は撫でたい時はお座りさせてから気分で撫でています。
夫は一日二回くらい、お座りをさせてから、○○ちゃ~んと呼びながら言いながら全身をさすったりしています。
長女は朝と晩に、やはり、○○ちゃ~ん可愛い~とかいいながら、網越しに顔を近づけ匂いをかがせたり頭を撫でております。(ガムを食べている時に撫でようとして指を咬まれてから、慎重になっています)フレンチブルドックも上から長女の手がくるとびっくりして逃げるような様子です。
次女は、近くで何かしていると唯一吠えられる(たまにですが)存在なので、そんなに声をかけたりはしていませんが、わざとサークルに寄りかかり、背中をクンクンさせるのが面白いようです。あまりスキンシップをとるまで行っていません。
②どういうタイミングで、どういう「遊び」をされてきましたか?
遊びはサークルで、立ち上がった時に手を挙げるのでタッチ、タッチとか、サークルにボールを入れて一人遊び、散歩時は上手く歩かないので、駐車スペースと小さい庭で、自由行動と称して伸縮リードをフックにかけておいでとか、お座り、待て、の練習、、?
おいで(ももをパンパンと叩き)来たら、よ~しよし とポンポンポンをしたり体を摩ったり、しています。おなかを出したら、仰向け固めをしています。歩き回りついてきたら方向転換、、リードが自由なので意味ないのかなとも思いますが、唯一のフレンチブルドックとののびのびタイムです。
③どういうタイミングで、どういう「しつけ・褒め方・叱り方」をされてきましたか?
上記の様な事や、朝晩や、出かける時や帰ってきた時は目をあわせず自分の仕事をします。しばらくして、お座りさせてポンポンよしよししています。
褒め方はトイレが上手くできた時は、よしよし!と言って頭をぐりぐりして撫でています。叱り方は怒鳴ったりはしません。叱りかたはもっぱら口を押さえています。
トイレ掃除の際酷く汚している時はイライラして、愚痴を聞かせてしまうこともたまにあります。興奮している時は、すぐ仰向け固めはまだ出来ていません。
④オヤツ、抱っこ、ナデナデ、声かけなどされてきましたか?
おやつは前述した通り、最近一切与えておりません。支障無ければ一日一回位、手であげてよいですか?
抱っこはあまり好まないようです。診察室に連れていく以外はほとんど抱っこしていません。声かけだけするのはそんなに多くないと思います・・夫婦で無口ですので。子供たちは自分の事で精いっぱいでして、コミカルな事をしていると名前をよんだり、みんなで笑ったりします。
⑤散歩は何分、どんなやり方でしたか?
今は一日一回のみです。上記した要領で朝5分舗道を歩いて、(引っ張られ気味で)その後すぐに駐車スペースに行って30~40分以上遊びます。ブラッシングも兼ねて。
それと、車に乗るのが苦手なので、クレートに快く入ってくれる練習もし始めています。クレートをオープンにしておいて慣れさせることから始めています。ただおやつ無しだと、時間がかかりそうですよね。あと午後ベランダに時々出してかけづり回っています。一人散歩と呼べるか、何も置いてないのですぐ飽きますが。
⑥一日のタイムスケジュールはどんな流れでしたか?
上記と重複しますが、
起床 5時半(私がリビングに降りて行くといそいそとしています。声をかけず覆い布をはがす。
家族の朝食出来たら、、お座りで「おはよう」と言って軽く撫でる。
家族の朝食後 餌 (お座り、待てと言ってから)家族の食器を洗ってから与えるなどと、少しじらす時と、すぐあげる時もあったり若干ずらしたりしています。
朝の家事が片付いたら、散歩へ。(雨の日は行かないか、軒下でちょこっとだけ)
暑くない日は、昼ごろ出たり、 たまに夕方15分位連れ出すこともあります。
その他の時間はサークル内で寝たり起きたりのんびり過ごしたり、退屈してくると毛布をぶんぶん振り回したり、体をなめています(軽い皮膚炎でかゆいのとストレス?または退屈しのぎでしょうか)
この家での生活に満足しているのか、、、気になるところです。
・愛犬のハウス周りの構成、環境など
家族と一緒にリビングにあるサークルの中で過ごしています。
西の窓側の風通しの良いところ。
この階にはこの一部屋しか無いので、夕方からはガヤガヤと大騒ぎです。
家族の会話やもめごと嫌でも耳に入る環境です。
隣のキッチンを一望できる位置です。
TVからは離れています。
180センチかける60センチ位のスライド式サークルです。
トイレ側に間口が半分開く引き戸があり区切っています。
掃除の時来てほしくないので。
以上大まかな様子です。長々と話が前後し、乱文でまとまりがなくて失礼いたしました。ついつい色々お話させて頂きたくて。
お時間のある時で結構ですのでお返事頂けたら嬉しいです。では失礼いたします。
一歳過ぎて知能が高くなっていることもありますが、少し甘やかされてきたので普通なら1か月もしないうちに家族に向かって噛んだり吠えたりして自分の優位性を示し自己主張しますが、そうではないので良い子です。ペットショップの接し方しつけ方も良かったようです。
> トイレの粗相で一日中、洗濯、掃除・・痛そう?・・
↑毛布やマットは真冬以外は入れる必要はありません。被毛があるので床ずれも心配ないですし、皮膚が出ている部分も人間のカカトやヒジ・ヒザのように角質が固くなっていくので気にしないで良いです。
ペットショップやホームセンターで小さいケージを見てみるとお分かりになると思いますが、ケージの柵の下にベースになるプラスチックトレーがあります。その単品も売っていますので、買って、ケージサークル内に置くと良いです。(寸法を測って合う物を探す)。
そうすれば下のカーペットも気にする必要もないですし、トレーはサッと水洗いもできますし、水拭きするだけでも良いです。できればクレート型ハウスがあれば犬はなおリラックスできます。
> トイレ以外のところでしたので「いけない!」・・
↑犬のしつけで唯一トイレの失敗は叱っていけません。犬は場所の失敗と罰を結び付ける知能がなく、そもそも場所の失敗という概念も理解できません。自分はただオシッコ・ウンチしただけだからです。だからトイレの失敗を叱ると隠れて粗相をするだけになってしまいます。(オシッコ・ウンチの行為が叱られたと誤解する)。
まずは音の関連付けに注力して結果を求めない。しばらく関連付けを続けて、条件を作りトイレでさせ褒めて教える・・。どれだけオシッコ・ウンチしている場面を見つけて音の関連付けをしたか・・がポイントです。
一人にならないとしない場合はまず、条件を作ります。起床後、食後、緊張興奮時です。ケージから出すだけでも緊張しますし、ボール遊びでも良いです。それを少しして部屋から出ます。でもドアの隙間を少し開けて監視してください。
犬は今まで興奮していたのにオシッコ・ウンチをガマンしていたので、一人になった瞬間トイレするケースが多いです。それまで根気よく監視して、トイレしたらその最中姿を見せないで「チチチチ」の音を言い続けます。
しばらく大変ですが、まずは関連付けをしないといくら指示しても犬は理解していないので、「チチチチ」の指示が何を意味しているのか、覚えさせないといけません。
そして、トイレのしつけに限らず何を教えても叱っても褒めても、関係次第でその効果がまったく違ってきます。根本は関係作りです。
> 返って来ると、興奮して気が立ったようす・・キッ!という目元口元で挑んでくる・・
↑噛んだり吠えたりしなければ、かまわないでください。何かの主張のようですが自分でもガマンしているようです。毅然な態度で流して相手にしない方が良いです。
噛んだり吠えたりしたら口閉じで教えます。
室内で、あお向けもリーダーウォークもたくさんやってください。外は興奮する要素がたくさんあるので、まずは落ち着いてできる家の中でたくさんすると良いです。
スワレ・マテをしっかり覚えてからツケ・コイの練習もしましょう。コイはボール遊びを通じて楽しく教えると良いです。
スキンシップですが、意味の無い声掛けナデナデ・オヤツは止めましょう。まずその態度そのものが、犬の本能の視点には従属的に映ります。
ナデナデは犬の舐める行為に類似します。生まれて間もない子犬は別ですが、犬が舐めるのは下位が上位に挨拶する行為です。ナデナデを誤解する犬は多いです。
あお向けで全身を触ることと、ナデナデは違いますので注意です。褒める時は「○○良い子!」でポンポン肩をたたきましょう。
怖がりな犬は、手が上から近づいてくると嫌がりますので、犬の目線よりも低い位置から近づけ、頭や背中ではなく、肩の付近をポンポンするのが良いです。
> 近々、うちで初シャンプーにチャレンジ予定・・
↑高くて狭い台を用意してください。木の箱でも何でも良いです。犬は高くて狭い場所が苦手なのでジッとします。オヤツは止めましょう。
> 体を拭いたり一日二回~三回のお手入れの時、頭や体をマッサージしていると幸せな顔・・
↑これは大変素晴らしいです。ペットショップが上手かったです。フレンチブルドックちゃんの素性も良いです。主従関係は崩れていませんので、しっかり犬のしつけを学んで維持してください。普通は嫌がります。ただ、マッサージが従属的にならないように気を付けましょう。体を拭きブラッシングと、ケガや異物がないか触診する意識だけにしてください。
気持ち良く良い気分にさせてあげよう・・、と思うと無意識に態度が従属的になってしまい、いずれ主従関係が逆転して犬がマッサージを要求して吠えたり噛んだりするようになる場合があります。
> ガムを食べている時に撫でようとして指を咬まれて・・
↑あお向けに子供さんを参加させたり、ゴハン前のスワレ・マテを子供さんと一緒に入念にやってください。またボール遊びも参加して、スワレ・マテができたら子供さんがボールを投げる・・これらを続けると、関係性を犬が段々理解していきます。
> 歩き回りついてきたら方向転換・・リードが自由なので意味ないのかなとも思いますが・・
↑いえ良いですよ。良い型になっているので必ず褒めることと、ツケなど音の関連付けをしながらやってください。犬は追えば逃げるし、逃げれば追いますから、そういった自然な感じで遊びながら学ばせると良いです。
> トイレ掃除の際酷く汚している時はイライラして、愚痴を聞かせて・・
↑現行犯ではない場合は忘れてください。反対に犬が誤解して別の問題行動が出たり関係が悪化することがあります。
> オヤツは支障無ければ一日一回位、手であげてよいですか?・・
↑いけません。前述したとおり従属的に犬は見ます。栄養摂取のバランスも崩れます。
>ほとんど抱っこしていません・・
↑そうしてください。膝に乗せてマッタリもいけません。犬同士では上位が下位の犬の上に乗ります。体位が関係性を示しますので注意です。マッタリする時はわきにピッタリ寄せる感じです。
> 車に乗るのが苦手なので、クレートに快く入ってくれる練習・・
↑クレートをお持ちならば、サークルに入れてください。犬は寝床にして利用し、安心します。慣れるまでは警戒する場合もありますが、中でゴハンを食べさせたり、手を入れて遊んであげて褒めながら慣れさせます。
車は2、3分などの短時間から始めて練習してください。何日もかけて少しずつです。夏の暑さは酔いやすいので、涼しい日にしましょう。特に普段冷房を多用していると、順応性が悪くなります。(でも犬は暑さに弱いので、暑さ対策はされてください)。
> ベランダに時々出してかけづり回っています。一人散歩・・
↑ヒモ付コングで主導型の遊びをされると良いです。真夏の日中は止めましょう。
>「おはよう」と言って軽く撫でる・・
↑スワレ・マテの指示を出しできたらポンポンして褒める・・そういう主導型の挨拶にしてください。
> この家での生活に満足しているのか、、、気になるところ・・
↑やるべき世話をして、あとは気にしてはいけません。無意識に犬のご機嫌に合わせて従属的になってしまいます。犬や子供の要求はエスカレートして際限がないです(笑い)。常に主導して毅然と接してあげる・・それが犬の本当の幸せです。
では、今日は以上です。フレンチブルドックちゃんは素性が良く関係も崩れていませんので、あまり急に犬のしつけを強化して激変させないことです。少しずつ「ご自分の意識」を強化してください。従属的になっていた部分を見直していきます。子供さん達に良い手本を見せてください。何気なく子供はマネします。
では、頑張って続けてください(^-^)