トイプードル犬のトイレのしつけ
まだ生後2カ月足らずの赤ちゃんのトイプードル♂ですのであせらず、根気よくしつけようと思います。
ちなみにプードルは1階のリビングにいて、2階にはうさぎが2羽います。人間にはわからない犬の嗅覚でうさぎの匂いがわかるのでしょうか?
しばらくはゲージ内に入れていたのですが、少しゲージから出すと途端にマーキングし始めます。
本当にマーキングさえ治ってくれれば、後は問題ないのですが・・・。
生後2ヶ月でしたか・・そうなるとマーキングではありません。まだこのころの子犬はそこまでの権勢本能が出てきません。本格的なマーキングとなると、生後6ヶ月くらいからです。
今はまだトイレのしつけが単純に覚えられないだけです。犬はもともと尿管がゆるく、子犬ならなおさらです。今はほとんど自分でコントロールできていない状況です。
自分の寝床が汚れるのが嫌だからとりあえずなんとかガマンしていて、そこから出れれば何も考えず出します。
トイレのしつけは怒っても意味がなく悪化するだけです。根気良く音と型の関連付けをする必要があります。また教え事は全てそうですが、主従関係がないと犬は何も覚えようともしません。大前提は主従関係になります。
> 人間にはわからない犬の嗅覚でうさぎの匂いがわかるのでしょうか?
↑臭いでも音でも分かっています。犬は家の中に居ても、外を歩く他の犬の足音もキャッチしています。
(もちろん、トイレのしつけとウサギちゃんの存在は関係ないです。小さいうちに慣れさせて、一緒に遊ばせると良いです。最初はお互い警戒すると思いますが・・)
今は問題行動はまだ少ないですが、これからドンドン成犬に近づき、犬本来の性質が色濃く出てきます。甘噛みを放置すると本気噛みに・・クンクン鳴きからワンワン要求吠えに・・
甘やかしをせず、毅然とした態度で接し続けないと後に後悔することになります。犬の生後2か月は、もう赤ちゃんではありません。
特に生後1年までは大変で、7・8ヶ月くらいに反抗期の真っ盛りになります。2歳くらいまでは相手を試す行動をよく見せますし、生涯に渡って相手を良く見ます。一度しつけが完成しても甘やかしをするとまた悪くなります。
これから長い長い根競べが続きます。ご家族全員がしっかり犬の本質を学んで、一貫して根気良く続けてください。
ちなみにプードルは1階のリビングにいて、2階にはうさぎが2羽います。人間にはわからない犬の嗅覚でうさぎの匂いがわかるのでしょうか?
しばらくはゲージ内に入れていたのですが、少しゲージから出すと途端にマーキングし始めます。
本当にマーキングさえ治ってくれれば、後は問題ないのですが・・・。
生後2ヶ月でしたか・・そうなるとマーキングではありません。まだこのころの子犬はそこまでの権勢本能が出てきません。本格的なマーキングとなると、生後6ヶ月くらいからです。
今はまだトイレのしつけが単純に覚えられないだけです。犬はもともと尿管がゆるく、子犬ならなおさらです。今はほとんど自分でコントロールできていない状況です。
自分の寝床が汚れるのが嫌だからとりあえずなんとかガマンしていて、そこから出れれば何も考えず出します。
トイレのしつけは怒っても意味がなく悪化するだけです。根気良く音と型の関連付けをする必要があります。また教え事は全てそうですが、主従関係がないと犬は何も覚えようともしません。大前提は主従関係になります。
> 人間にはわからない犬の嗅覚でうさぎの匂いがわかるのでしょうか?
↑臭いでも音でも分かっています。犬は家の中に居ても、外を歩く他の犬の足音もキャッチしています。
(もちろん、トイレのしつけとウサギちゃんの存在は関係ないです。小さいうちに慣れさせて、一緒に遊ばせると良いです。最初はお互い警戒すると思いますが・・)
今は問題行動はまだ少ないですが、これからドンドン成犬に近づき、犬本来の性質が色濃く出てきます。甘噛みを放置すると本気噛みに・・クンクン鳴きからワンワン要求吠えに・・
甘やかしをせず、毅然とした態度で接し続けないと後に後悔することになります。犬の生後2か月は、もう赤ちゃんではありません。
特に生後1年までは大変で、7・8ヶ月くらいに反抗期の真っ盛りになります。2歳くらいまでは相手を試す行動をよく見せますし、生涯に渡って相手を良く見ます。一度しつけが完成しても甘やかしをするとまた悪くなります。
これから長い長い根競べが続きます。ご家族全員がしっかり犬の本質を学んで、一貫して根気良く続けてください。