子犬のしつけで家に来た時から甘噛みがすごい
愛犬のしつけのことで、いくつか相談させてください。
今年の2か月前にペットショップで購入しました。チワワ(メス)です。現在4カ月と約2週間です。
我が家に来た時から甘噛みがすごくて、手を出せばすぐ噛みつくといった状態でした。ショップ店員からも噛んだら口を閉じてダメを繰り返し、噛まなくなるときがきたら褒めるの繰り返しだと言われたのですが。
初めての子犬でしつけ方がよくわからないので、堀川さんにご相談させていただきました。
我が家の家族年齢:主人(47),私(40)、息子(中学3年)、娘(小学6年)
一日の犬の接し方:
朝はバタバタしているので餌をあげる、トイレの始末以外は接しない。私が午後3時に帰宅後ゲージから出して(すぐ噛みつくので)型と音でダメの繰り返し。仰向けがためもして噛まなくなったらコング遊びをしてその後餌をあげる。息子が帰宅後は仰向けにして身体を触ったり、噛みそうになれば仰向けがためをする(家族で一番噛まれない。手を出しても舐めることが多い)。
夕方、私が30分ほど散歩したり、玄関前で外を眺めたりする。
夜、主人、私がコング遊びをするも、その前に噛みつくので型と音でダメの繰り返し。部屋でリーダーウォークをするも途中でズボンを噛んだりリードを噛むので型と音で注意し、ケージに戻す。娘は怖くて口をつかむことが出来ないので息子が仰向けで触るときに一緒にさわる。トイレの始末、餌やりはみんなでやる。
餌の前や途中の「おすわり」「まて」は誰が言っても聞いてくれる。コング遊びは必ず「おすわり」「まて」をさせてからやっている。
現在も手を狙ってすぐ噛みつく状態は変わらないのですが、以前より型と音でダメの繰り返し&仰向けがための時間が短くなったような気がします。
ただ噛まなくなった時に「おすわり」と言うと、私の方を向かず横を向いたり後ろを向いたりしておすわりすることもあります。
そんな時は前を向かせるのですがまた噛んで繰り返し・・・正直疲れます(>_<)
息子は仰向けがための時に口を少し噛むというやり方をしているのですが、手を見せてもだんだんと舐める回数が多くなってきました。息子以外は手を舐めるといった行為はあまりしません。
散歩も家から離れるときはわりと並んで歩いて出来るのですが、戻るときは前に前にすごく引っ張って出ます。そんな時どうしたらいいのか分かりません。とりあえず今はリードを短く持って無理に横に並んで歩かせているのですが・・・。
先週末と今週の土日は犬がたくさんいる公園に行ってきました(車で10分の所にあります)。そこでは(リードで繋いで)好き勝手に歩かせて他の犬に近づいては逃げるの繰り返しですがそれで大丈夫ですか?
長々と書きましたがアドバイスよろしくお願いします。
今はこれで十分ですよ(^-^)
良い状況ですし、犬のしつけ方も本書の通り頑張っておられます。子犬のこの月齢ではそれで良いのです。知能が低すぎるので、結果に限界もあります。
今年の2か月前にペットショップで購入しました。チワワ(メス)です。現在4カ月と約2週間です。
我が家に来た時から甘噛みがすごくて、手を出せばすぐ噛みつくといった状態でした。ショップ店員からも噛んだら口を閉じてダメを繰り返し、噛まなくなるときがきたら褒めるの繰り返しだと言われたのですが。
初めての子犬でしつけ方がよくわからないので、堀川さんにご相談させていただきました。
我が家の家族年齢:主人(47),私(40)、息子(中学3年)、娘(小学6年)
一日の犬の接し方:
朝はバタバタしているので餌をあげる、トイレの始末以外は接しない。私が午後3時に帰宅後ゲージから出して(すぐ噛みつくので)型と音でダメの繰り返し。仰向けがためもして噛まなくなったらコング遊びをしてその後餌をあげる。息子が帰宅後は仰向けにして身体を触ったり、噛みそうになれば仰向けがためをする(家族で一番噛まれない。手を出しても舐めることが多い)。
夕方、私が30分ほど散歩したり、玄関前で外を眺めたりする。
夜、主人、私がコング遊びをするも、その前に噛みつくので型と音でダメの繰り返し。部屋でリーダーウォークをするも途中でズボンを噛んだりリードを噛むので型と音で注意し、ケージに戻す。娘は怖くて口をつかむことが出来ないので息子が仰向けで触るときに一緒にさわる。トイレの始末、餌やりはみんなでやる。
餌の前や途中の「おすわり」「まて」は誰が言っても聞いてくれる。コング遊びは必ず「おすわり」「まて」をさせてからやっている。
現在も手を狙ってすぐ噛みつく状態は変わらないのですが、以前より型と音でダメの繰り返し&仰向けがための時間が短くなったような気がします。
ただ噛まなくなった時に「おすわり」と言うと、私の方を向かず横を向いたり後ろを向いたりしておすわりすることもあります。
そんな時は前を向かせるのですがまた噛んで繰り返し・・・正直疲れます(>_<)
息子は仰向けがための時に口を少し噛むというやり方をしているのですが、手を見せてもだんだんと舐める回数が多くなってきました。息子以外は手を舐めるといった行為はあまりしません。
散歩も家から離れるときはわりと並んで歩いて出来るのですが、戻るときは前に前にすごく引っ張って出ます。そんな時どうしたらいいのか分かりません。とりあえず今はリードを短く持って無理に横に並んで歩かせているのですが・・・。
先週末と今週の土日は犬がたくさんいる公園に行ってきました(車で10分の所にあります)。そこでは(リードで繋いで)好き勝手に歩かせて他の犬に近づいては逃げるの繰り返しですがそれで大丈夫ですか?
長々と書きましたがアドバイスよろしくお願いします。
今はこれで十分ですよ(^-^)
良い状況ですし、犬のしつけ方も本書の通り頑張っておられます。子犬のこの月齢ではそれで良いのです。知能が低すぎるので、結果に限界もあります。
でも一番順応性が高い時期でもありますので、やり続けないといけない・・今やっていることが数か月後に結果として出てくる・・という非常に根気が要る時期です。
生後2か月でペットショップで購入・・ということですので、実際には生後2か月よりもだいぶ前に親犬や兄弟犬から引き離されています。
そうなると、親犬から噛み癖のしつけを十分受けていませんし、兄弟ゲンカの経験も少ないので、なかなか甘噛みの癖が抜けないのです。
今されているように、淡々と毎日続けてください。むしろ積極的に練習しましょう。わざと手を見せるのです。犬の方から甘噛みしてきた時だけ教えるのではなく、積極的に手を見せ、犬が噛みたくなる状況をあえて作ると良いです。
まず犬が噛んだら、口閉じで叱るだけでなく、良い型になったので必ず「シ~!」などの音の関連付けをしながら子犬の肩をポンポンして褒めて解放します。(褒め方は猫なで声でナデナデはNGです。)
褒めて解放したら、またすぐ手を見せてください。また噛んできますので再度「ダメ!」で口閉じ・・音を関連付けながら褒める・・・ひたすらこの繰り返しです。しつこくやって子犬が根負けするまで続けます。
手を見せても噛まなくなる瞬間がきたら、しっかり褒めて反復しましょう。
息子さんは私の教えを良く理解してくれました。素晴らしいです。それは親犬がやっている、しつけ行動そのものなんですね。また、意識・態度もしっかりしているので伝わってきたのです。
子犬も段々知能が高くなってきて、理解力が増してきますので続けてください。良くなってきたということは、やり方が間違っていないということですので、これから知能の向上とともにさらに良くなっていきます。
意識をしっかり持って、態度で示すつもりで、続けてください。また、噛まれるのが怖くて、ビクビクしながらやっていると、犬に緊張興奮が伝播して悪循環になりますので、落ち着いてできるようにホームセンターで600円くらいの作業用の皮手袋を買ってくると良いです。
>家に戻るときは前に前にすごく引っ張って出ます・・
↑子犬も我が家が好きですから早く帰りたいものです(^-^)まだまだ落ち着きがない月齢です。それと、もし散歩の後にゴハン・・という習慣があると余計そうなります。
リーダーウォークを徹底してください。リードは短く張った状態にしないことです。リードを張っていると犬は「抵抗反射」という反応で余計に反力で引っ張ります。
そういう時は一瞬リードを緩めて、すぐUターンで切り返してください。またUターンで少し歩いたら、また切り替えし・・今はまだ知能も低いですから、結果を求め過ぎないで淡々とやり続けてください。家の中でもたくさんリーダーウォークしてください。
>他の犬に近づいては逃げるの繰り返し・・
↑最初はこれで十分ですよ。無理に近づけないことです。おっとりした成犬を相手に選ぶと良いです。相手がまだ未熟な犬で、吠えられたり威嚇されるとトラウマになってしまいます。無理をしないで、少しずつ少しずつ強化して、段階を作ってあげることです。
では、また頑張って続けてください(^-^)