犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬のしつけ飼い方-餌の回数と量・床の匂いを嗅ぎまくって噛む

m1.png早速のご返事ありがとうございました!
あまりの早さにびっくりです。
1週間は放っておかれるだろうと思ってましたのでw

生後1か月半の柴犬の子犬です。
私も日中の留守番をさすのは酷だと思ってました。

なので、犬を買うのは「仕事を辞めてから」と決めておりましたが、ペットショップの店長さんが「子犬を飼うなら日中不在の方が良いよ、寝かせてあげてた方が犬のためにもなるから」の一言で飼ってしまいました。

なんだか、騙された気分です・・・。やっぱり、小さい犬を1人にさせておくのは良くないですよね。可哀想なことをしました。反省してます。ただ、飼ってしまった以上、生き物だし責任を持たなくてはなりません。退職も視野にいれなくては、、ですね。

餌を一日2回はペットショップから言われました。ドックフードのパッケージには「幼少期には一日に4~5回に分けて」と書いてあったので変だなぁとは思っていたのですが、やっぱり一日2回は可哀想なんですね。

暴れて興奮してる時は確かに「小さな猛獣」ですねww

でも、堀川先生からのメールを拝見して、私は今までに随分と蘭に酷な事をさせて来たんだと、小さな身体にたくさんの怖い思いとストレスを与えてきたんだと、涙が出てきます。

この頃「気は荒いし、頑固だし、困ったヤツだ」と思ってましたが、撤回しますw小さいながらに頑張ってたんですね。もっと大きな心で接するように致します。

家の中に放すと、家じゅうの床の匂いを嗅ぎまくって床を噛んだりしています。(食べ物を探しているように見えます)餌が足りないのでしょうか?

うんちは柔らかくもなく、手でつまめる固さはあります。うんちの回数は一日に3~4回です。今日現在の体重は1.6K、飼い始めは1.2K。ドッグフードはドライフードを1回に25g(あっと言う間に食べつくします)ガツガツ食べてます(キツツキみたいですw)

愛情を掛けるのと、甘やかすのは違うと言うのは分かっているんですが難しいですね。健康で長生きで、おっとりと生きてくれたらと願ってますが、おっとりは無理そうですかねw

またまた長文になってしまいました><

とにかく、適切な指摘とアドバイス、ありがとうございました!!
夫と共に実践していきます。今後とも宜しくお願いいたします。


m2.png餌が足りないのでしょうか?

↑ウンチの固さがOKなら大丈夫です。ただ成長期ですので、1週間ごとに量は見直しましょう(少し足す)。真夏はちょっと食欲が落ちる場合があります。

ドライフードはそのままあげていないですよね。お湯でふやかしましょう。まだ幼いのでドッグミルクも混ぜると良いです。

一日二食は成犬になった時のお話です。ペットショップは早く犬を売りたいので、上手いことを言います。生後1か月で売るショップもあります。本来は親元で初期の社会化を果たした後、生後3か月弱で新しい家族に行くのが望ましいです。

しかし1か月で売れば、ブリーダーの利益率は3倍です。小さいうちはエサ代もかからないので3倍以上でしょう。

明確な月齢は決まっていませんが、動物愛護法で「親元で十分社会化されてから販売譲渡・・」という法律もあります。

お話戻りますが、犬は腐食動物ですので、胃袋がパンパンになるまで食料を詰め込みます。常に探します。生きる本能です。

それと、クンクン嗅ぎは周囲の状況を確認し、危険がないかチェックすることもしています。また、臭いの変化を楽しむような遊び(宝探し的な遊び)もします。人間の子供も常に動き回って、楽しい事や面白そうな事を探していますね。同じです。

接したい時はとにかく主導することです。意味なく声掛けナデナデ抱っこにオヤツ・・ではなく、オテでもスワレでも何でも良いので指示を出し褒める・・出来なかったら型を作ってあげて教えて褒める・・主導型のボール遊び・・あお向け・・そういう接し方ならスキンシップもできますし主従関係も深まっていきます。

いつでもどこでも主導です。ただし、今はあまりにも幼すぎます。まずはスワレ・マテの教えと甘噛みだけさせないように・・それがしっかり出来てから他の事を教えましょう。

おっとり落ち着いた犬にするには、やっぱり主従関係と、外の世界でたくさん人や犬に会わせ、色んな物も見せ経験させることです。吠えるから・・と言って人や犬、外の世界を避けたりしないことです。

では、頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針