犬のしつけで子犬がリードに慣れる訓練
昨日は犬のしつけのアドバイスを早速いただいて感謝します。
参考にしてトライしてみます。(ラブラドールレトリーバー3か月)
子犬がリードに慣れる訓練をしていますが、やはりストレスがあるのか、リードや金属部分をカリカリかじっています。
歯がむずがゆく感じているのかわかりませんが、許すべきなのか、それも悪いことと認識させるべきか?
さらに、敷物をかじったり。赤ちゃんが眠くなってぐずっている感じで、その後、静になり眠ることが多いです。
ストレス解消として良いものなのか?
私が強く叱るためか、妻や子供に甘える要求をし、時には私の声に耳を向けません。
確かに、人間の子供も口うるさいお父さんより、甘いお母さんに目をむけますけれどね。
やはりまだ生後3か月の子犬で、しつけを始めたばかりですから、集中力も続きません。また、犬も子供も同じで、相手によって反応を変えてきます。
参考にしてトライしてみます。(ラブラドールレトリーバー3か月)
子犬がリードに慣れる訓練をしていますが、やはりストレスがあるのか、リードや金属部分をカリカリかじっています。
歯がむずがゆく感じているのかわかりませんが、許すべきなのか、それも悪いことと認識させるべきか?
さらに、敷物をかじったり。赤ちゃんが眠くなってぐずっている感じで、その後、静になり眠ることが多いです。
ストレス解消として良いものなのか?
私が強く叱るためか、妻や子供に甘える要求をし、時には私の声に耳を向けません。
確かに、人間の子供も口うるさいお父さんより、甘いお母さんに目をむけますけれどね。
やはりまだ生後3か月の子犬で、しつけを始めたばかりですから、集中力も続きません。また、犬も子供も同じで、相手によって反応を変えてきます。
本書でもお話ししたように、態度から合図から、できる限りご家族で統一するべきです。一貫したしつけを受ければ、犬もそれが当たり前なんだと理解してくれます。
それと先日お話ししたように、無理はせず徐々に強化していきましょう。リードを付けたままボール遊びなんかしてあげると、リードよりもボールに気が行くので、慣れも早いでしょう。
主従関係の構築も、ボール遊びなどの楽しみの中で少しずつ学ばせれば良いです。くずっている様子があったら、止めてケージに入れ眠らせれば良いです。子犬ですから、遊びたい気持ちと狩猟本能と眠気と疲れ・・いろいろ混じってグズグズになります。
3か月ですので、歯の生え変わりにはまだ早いです。5か月か6か月くらいです。物を噛むのは狩猟本能の疑似行動であったり、歯やアゴを鍛えるための本能による練習です。走ったり飛び跳ねたりと同じで、狩猟動物として生きていくための、体作りと技を磨く本能です。
ですので、ボール遊びもそうですが、ケージに骨ガムを常備し思う存分噛んで破壊させ、狩猟本能からくる欲求を満たせるようにしてあげてください。
では、気長に続けてみてください(^-^)