4か月の子犬のしつけでケージ内での吠えとジャンプ・後追い・噛み癖・トイレの失敗
堀川様はじめまして。貴重なマニュアルをありがとうございます。とても助かります!
早速ですが、ご質問お願いします。
・問題内容:
1、トイレの問題
・ケージ内では、ほぼトイレで出来るが、たまに寝る方でウンチをする。
・部屋に出したら、あちこちで大小共にする、
時々、ケージ外にあるトイレでしてくれることもある。
2、姿が見えなくなると執拗に吠える
(自宅で仕事をしているので、仕事の間は別の部屋にいたほうがいいのか?)
3、常に遊んで欲しいとケージの中でジャンプを繰り返し吠え続ける(腰は大丈夫でしょうか)
4、来客があると誰でも構わず、「喜んで」近づこうとする(暴れまくり、吠えまくり)
5、咬む(手足構わず)
6、食糞(たまに食べない時もある)
・愛犬 犬種:マルチーズとミニチュアダックスのハーフ
・月齢:4ヶ月半、性別:男
・飼い始めから年月日数や犬を飼う動機 :2か月前に我が家に来てくれました。
私は実家にいる時、室外で柴犬を飼っていました。室内犬を飼う経験がないので躊躇していたのですが...
主人が単身赴任になり、長男は一人暮らし。次男(当時、中2)は、自宅で私と2人暮らしになり、さらに、転居や私立に通うことになった為、近所に友人もいない状況になってしまいました。
その環境は、かなりストレスを与えたようで思春期も重なり、少々頭を抱えていたところ、次男が犬を飼いたいと訴えてきました。
彼の寂しい気持ちも理解できる為、いろんな約束事をして飼うことになった次第です。
私は自宅で仕事をしているので、常時一緒です。
主人は帰省時のみ。次男は学校や部活以外は一緒です。
・過去 接し方 、一日の流れ
1、過去「スキンシップ・遊び」
家族全員(祖父母含め)犬が大好きなので常に、誰かが意識して可愛がっていました。
本書を拝見し、それがよくなかったのだと今は理解できましたが(苦笑)
最初のうちは、クンクン鳴くと可哀想になりケージから出し抱っこや遊び。
ケージ内で、あまりにも吠えながらジャンプするのでダックスの骨の病気が心配になり、頻繁にかまって出すようになりました。
ですが、何かの文献で、それはよくないと知り諦めるまで無視するようにと書かれていたので試していましたが、諦めることなくジャンプ&吠えを続けるので、背骨が心配です。
遊びは、ボールを投げたりロープで引っ張りごっこ。
でも、ボールは、時に持ってくるもののおよそ、追いかけてそのまま単独で遊んでいます。
犬を飼ったお店の中に犬のしつけ教室がありパピークラスに通っています。
やはり、エサで釣り覚えさせるスタイルですが私も違和感を持っていました。
私の目を見ないですし、エサがなくなると覚えようとしないので^^;
2、過去「しつ け・褒め方・叱り方」
しつけは統一感がなかったかもしれません。思いついたら、知っていることを行う程度。しつけ教室で習ったことをやってみる感じです。
褒め方は、「いい子」「エライ」と言って首のあたりを撫でたり、大げさにさすっていました。
叱り方は、短く低い声でひと言言って淡々と片付けたり、噛んだら、痛いと言ってケージに入れる。数秒部屋を出る、という方法を行いました。
でも、効果なし...です。
3、過去 オヤツ、抱っこ、ナデナデ、声かけ
おやつは、おすわりが出来たらドックフードを1個。
何かが出来たら、ササミの燻製やボーロを1口。です。
でも、訓練を何回もする時はかなり食事以外で何回もあげていたので、その分はご飯から減らしました。
抱っこナデナデは、意外と常時やってました。
声かけも、最初の1ヶ月くらいは、人間の赤ちゃんにやるようにしていたように思います。
4、過去 散歩 何分
3回目のワクチンが終わってから、最初は抱っこで慣れさせて、その後、10分~30分以内で散歩しました。
途中で疲れた感じになり歩かなくなるので、それが続くと帰ってきています。
5、過去 一日 タイムスケジュール
朝5時ごろ:私が見えない場所に寝ている時は、吠え出します。
朝6時ごろ:私が見える場所で寝ている時は私が起きるまで、静かに吠えずに待っています。(休日:朝8時ごろまで私が寝ていても私が見えていれば、静かに待っています)
朝7時:犬に食事1回目(おすわり、マテの後、ケージ内で)
朝8時~9時:家事の間(ケージの中)
9時:仕事の間(基本ケージの中)
・時々ジャンプを繰り返し吠える
・疲れて寝る
・時々、仕事の合間にケージから出して遊ぶ
・ケージのあるリビングから私が出ると吠えまくる
・お利口にしている時は、ケージから出してリビングを自由に歩かせる(私がPCで仕事をしている時は、足元で遊んでいる)
・買い物に行く時(コングにおやつを詰めてケージで留守番)
・時々、ケージから出して訓練(クレート訓練、呼び戻し、など)
19時半ごろ:家族の食事と共に、犬も食事2回目(おすわり、マテの後、ケージ内で)
排泄が済んで大人しくしていたらケージから出してリビングを自由に歩かせる。時々、ボールなどで遊ぶ。
私が自宅で仕事をしているのでエンドレスで仕事あり。
その間、ケージ内で寝ているが私が就寝するのが0時~1時くらい。です。
(消灯)
日中や深夜は、私は別の部屋にいたほうがいいのかな。と思えています。
6、愛犬 ハウス・トイレ周り 構成、環境
写真を添付します。
ケージ:トイレと部屋が分かれているもの。あと、リビングに出した時の為にもう1個トイレを置いています。
他に六角形になった帆布みたいな材質のサークルがあります。
ケージ内でジャンプを繰り返すのでサークルのほうがいいのかな、とも思いますがいかがでしょう?
あおむけは、私達が何も指示しなくても常にしています。
ケージから出せばあおむけになって撫でて欲しいような仕草をします。
ケージ内でも、あおむけで超無防備で爆睡していることが多いです。
何より、かまってくれ、なのか、出してくれ、なのかわかりませんが、吠えと後追い、噛み、トイレ。
最近は仕事にならずかなり困っています。
なんとか良い状態に変わるよう私たちも頑張りたいと思います。
お手数ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。