犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけでスワレ・マテの教え方と首輪の選び方

質問内容ご指導ありがとうございました。(ミニチュアダックス3か月)

子供たちにも、出入りは犬に挨拶しないで何事もなかったようにするよう話しました。夕食時は相変わらず吠えていたので、その都度「シー」と言って口を抑えるようにしています。

①今日はスワレ、マテの教え方がどうしていけばいいのか教えてください。

ご飯を食べるときに、作っているのが分かると吠えます。そのあとマテをさせて与えようとしても、興奮して飛びついてくるのでなかなかスワレ、マテが教えれません。

先に遊んでから気分をまぎらしてから与えたらいいのでしょうか?

今は子供に抑えてもらってですのでスワレもできず、マテといいながら吠えないタイミングで与えています。ご飯をどのようにたべさせていけばいいでしょうか?


②ダックスの首輪はどんなのがいいのでしょうか?

さっそく主人が買ってきたのですが、首だけではなく両脇からかけるタイプのでしたが、それでもいいでしょうか?

またご指導お願いします。

 

返答内容

>スワレ、マテの教え方がどうしていけばいいのか・・
>先に遊んでから気分をまぎらしてから与えたらいいのでしょうか?・・

↑遊んでから・・というのも良いのですが、毎回そうするわけにもいきませんし、パターン化して悪い癖がつくのもいけません。

いろんなところでお話している通り、「良い型を作って指示音ジェスチャーで褒めて教える」をシンプルに実践すれば良いです。

指示だけで結果を得ようとしても、定着していない段階では無理です。

ですので、もうこちらから型を作ってあげて、体現させるわけです。子供にハシの持ち方を教える時は、「こう持つんだよ」と、親が型を作ってあげますね。同じことです。

そこに音とジェスチャーを関連付けて褒めてあげる・・何度も何度も反復で繰り返す・・そこまでしてあげないと、犬の低い知能では理解できないのです。子犬ならなおさらです。

ですので、首輪が重要なんです。片手で首輪をつかんで、スワレ・マテの型を作ってあげて、そこにもう片手で指示音ジェスチャーを見せながらポンポン褒めてください。

そして、最初の段階では無理に結果を求めてはいけません。こちらから型を作って教えたら、もうそのまま「ヨシ」で食べさせてください。

数日それを続けたら、次の日は2秒マテ・・その次の日は3秒マテ・・というふうに、優しいレベルから徐々に難易度を上げていけば良いのです。

犬の首輪の選び方ですが、お買いになったのは「ボディハーネス」で散歩用です。

普通のシンプルなデザインの首輪が良いです。革製でバックル部は金属製にしてください。一番いけないのは、バックルの部分がプラスチック製で「パチン」とはめるタイプです。

それだと割れやすいのと、割れる前兆もないので危険です。

首輪は常時着けっぱなしにしてください。犬のしつけの際に型を作りやすいですし、迷子札を付けておけば安心です。

シンプルなデザインの皮製の首輪は、ホームセンターでも売っています。

犬の首周りの寸法を測ってから買いにいきましょう。測ったメジャーもお店に持っていきましょう。

首輪の装着は、犬を気遣って緩くはめてはいけません。どこかにひっかかったり、足が挟まって非常に危険です。ピッチリはめて、成長を見ながら広げていきましょう・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針