犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで餌の時のマテの指示の出し方

質問内容
御無沙汰しております。またまた疑問が生じ、メールさせていただきます。

うちの犬も6カ月に入り、反抗期真っ盛りです。色々抵抗(噛みつきなど・・・)を受けつつも、なんとなくこちらの指示をきいてくれる姿にボチボチうまくいっているのかなあと思う日々です。

本日疑問に思うのは「餌の時のマテの指示の出し方」です。

半月前まで、餌の間、4・5回「マテ」をさせていて、その間、「スワレ」「ミテ」やケージの外を指さし、「ココ」「スワレ」をさせて食べさせていましたが、「マテ」の指示毎に「ワンワン」吠え、餌をガツガツ食べるので、首輪を掴んで・・・という形でしたがだんだんに吠えが酷くなってきました。(待つのはちゃんと待ちます)

なので 、半月前からは「マテ」は餌の間一回にし、「マテ」「ヨシ」の間も一瞬にして、まずは吠えないで「マテ」ができるように、と思ってやっているのですが、現状は食べている途中で「マテ」で吠えてガツガツよけいに食べだすので「ダメ」で首輪を掴み「マテ」すかさず「ヨシ」でやっています。

そしてその後2・3秒後に、なにも指示を出していないのに自分から食べるのをやめ、座ってしばらく待っています。何も言わなければまた食べだします。この時、座って待っているのを「マテ」と言って褒めたほうがいいのでしょうか?

それと、そこでふと思ったのが、餌の時の「マテ」も普通の時と同じように目の前にパーの手を出したほうがいいのか(今はジェスチャーなしでやってます)どうなのかわからなくなりメールさせていただきました。

基本的な事を今頃・・・とお思いでしょうがご指導いただけると幸いです。よろしくお願いします。


返答内容今はもう本当に不安定な時期です。三歩進んで二歩下がる・・これはしばらく続きますので、一喜一憂しないで淡々と続けましょう。

つまづいたら優しいレベルに戻ると良いです。

まずは食べる前だけにしましょう。そして、ほんの短い時間で良いです。スワレ・マテで首輪をつかんで型をキープさせ、2・3秒でもうポンポン褒めてヨシで食べさせましょう。

数日はそれでもう良いです。簡単なレベルからやり直して、お互い自信を取り戻して下さい。

そこから今日は4秒・明日は5秒・・というふうに慣らしていってください。しばらく続けて10秒くらい普通に待てるようになったら、食べてる途中に一瞬マテで止めてポンポン褒めてすぐまた食べさせます。

様子を見ながらチョットずつ伸ばしていけば良いです。最終的にも3回くらいで良いです。最近はちょっと無理し過ぎましたね(^-^)

全体的な関係作りと並行しないといけません。エサのマテだけ深く進めても、犬の反発も強くなります。それと、犬にリードを付けて食べさせると良いです。直接首輪をつかむのが怖ければ、マテでリードをちょっと引いて上げて一瞬マテさせたらすぐ褒めてすぐ食べさせます。

吠えたら吠えたで、「シ!」と同時にリードをチョンと引いて注意はしっかりして下さい。

まだまだ関係作りが確立する月齢ではありませんので、今はひたすら淡々と教えていきましょう。

マテの指示の出し方については、必ずジェスチャーも交えてください。犬はなかなか人間の言葉そのものは理解しにくいですし、よほど定着するまでは始めたばかりで言葉だけで行動させるのは無理だと思った方が良いです。私はいまだにジェスチャーを良く交えます。

>座ってしばらく待っています。何も言わなければまた食べだします・・
>この時、座って待っているのを「マテ」と言って褒めたほうがいいのでしょうか?・・

↑「何も言わなければ」・・ではなく、何か指示を出してあげてください。犬としては、「本当に食べて良いのか?」迷っているわけです。そして、いったんヨシの指示を出したわけですので、そのまま指示に従って食べるように、再びヨシを言ってあげて「食べて良いんだよ・・」と促して食べさせてください・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針