犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬のしつけが進まずに焦ってしまう

Q.ご質問:愛犬:ポメラニアン(生後3ヶ月)です。

子ども達とも一緒に仰向け固めや、リーダーウォークやスワレの練習、コング遊びなどしています。なかなか進歩せず焦る気持ちもありますが、自分に焦らずと言い聞かせながら、取り組んでいます。

ただ、サークルの中にあるクッションベッドや、サークルの枠を頻繁に噛みます。発見した時は[ダメ]と注意していますが、なかなか改善されません。

また、リードをつけてサークルから出している時もリーダーウォーク中やコング遊び中に興奮してくると[グルグル]言ったり、噛みついてきたりします。[グルグル]言う時はお腹を擦ったりしながら、泣き止んだら誉めています。噛んだ時は口を摘まんでからすぐはなして誉めています。

あとサークル内で尻尾を追いかけたりする行動も気になり、ストレスがたまってきているのかな?と心配しています。外に出して遊んでいる時も、しゃがんだり手を差し出したりする動きに凄く敏感に反応して、警戒しているのもストレス?と気になっています。

最後にリーダーウォークですが、よく歩きたがらず、座り込んでリードをひっぱるのですが、その時は無理に引っ張らず、来るまでまっているのですが、ずぅーっと動かない時もあります。多少引っ張ってこさしたりした方が良いでしょうか?

それよりも、もっと仰向け固めなどスキンシップを多くするようにした方が良いのか?あまり触りすぎるのも良くない?など少しモヤモヤしています。

犬のしつけの取り組み方に、何か注意点等あればご指摘いただけないでしょうか?


A.お答え:焦ってはいけません。何度かお話したかもしれませんが、犬の生後2・3か月のというのは知能も経験も全然ありません。結果が出ないのが当たり前なんです。それが受け入れられないようですと、これから長~い長~い犬との生活はとても続けられなくなってしまいます。

もう結果を求めることは忘れてください。これが当たり前なんだと受け入れてください。そして今できることからほんの少し難しく・・それが出来たらまた今よりほんの少し難しく・・ひたすらこの連続なのです。今は「求める時期」ではなく「与える(教える)時期」なのです。

それと一つの目安ですが、もし、「まったく変わらない・・悪くなってきた」ということでしたら、接し方全体に甘さがあるということになります。

>[グルグル]言う時はお腹を擦ったりしながら泣き止んだら誉めて・・
>噛んだ時は口を摘まんでからすぐはなして誉めて・・

↑犬のご機嫌を伺ったりなだめる態度は止めましょう。3か月過ぎてきましたので、もう「赤ちゃん」は卒業です。これからは「子供」も卒業に向かって少しずつ強化していかないといけません。

この場面なら「ダメ!」とハッキリ伝え厳しい視線を送ってください。そのままあお向けにしても良いですし、噛み付きや唸りなら口閉じでしっかり叱ります。

そして良い型になった時点で褒める際に、「シ~!」という良い型との関連付け(指示)をセットにすると良いです。続けると、「シ~!」の指示で「座って大人しく待つ」という習慣が付きます。

擦ってなだめる事やナデナデは止めましょう。生まれて間もないころは、親犬に舐められて安心したりもしますが、成長に伴って犬本来の感覚で感じるようになります。下位の犬はリーダーや上位に挨拶する時に、すり寄ってナメナメします。

人間から、ナデナデされたり擦られたりする行為を誤解して、犬が自分の優位性を感じる場合があります。猫なで声で気遣うようにそうされたら、よけいに犬はそう感じます。

犬の成長に伴って、人間家族の態度も毅然さを増していかないといけません。

>多少引っ張ってこさしたりした方が良いでしょうか?

↑感情的にならずに「型を作って示す」という意識で、そうしてください。正しい型の体現を何度もさせないと、犬も何をどうしていいのか分かりません。

子犬の場合は特にリードに慣れていない部分もあるので、今はコントロールにこだわらず、「慣れ」という前段階ととらえてください。リードを付けたままボール遊び・・リードを付けたままゴハン・・にすれば良いです。

それと、ボール遊びという楽しいことを通して主導性を示しましょう。与えっぱなしにすると興奮しますし、独占欲も強くなるので、基本は犬がボールに触れている時間を極力短くします。

犬の遊び・・というよりは、飼い主(リーダー)の遊びに犬を付き合わせている・・という感覚を持ってください。犬がスワレ・マテをできるまで毅然と待って投げない・・型を作って固めて落ち着かせる・・できたら褒めて投げる・・投げたらすぐヒモを引いて回収・・。

犬を楽しませようと考えないで、主役は常に人間にします。

手法そのものを考えないで、態度を全体的にもう少し厳しくされて、しばらく様子を見てみてください。

では、頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針