子犬のしつけではケージでクンクン鳴くときは無視したほうが良いのか?
生後2か月の子犬のしつけです。
子犬がケージの中でクンクン鳴いていても無視してていいのでしょうか?
あと、練習のためにケージの前にいて無視、は鳴いてるときに近づいても平気ですか?
犬を完全無視だけでは、物事の良し悪しをいつまでも覚えられませんし、退屈吠えを覚えてしまうといつまでも吠えるようになってしまいます。
また、犬が吠えるたびに反応しても癖になってしまいます。ですので、教える練習と、そっとしておく・・また教える・・ということを交互にやっていくと良いです。
> 鳴いてるときに近づいても平気ですか?
↑犬の目の前に居ても、家事やお仕事していてかまえない時はたくさんありますよね。そういう状況にも慣れさせ、目の前で鳴いたり吠えたら口閉じで現行犯で教えます。そして必ず「ダメ!」「シ~!」という音(指示)の関連付けをしておくことです。
関連付けを十分すれば、少し離れたところで鳴いたり吠えても指示で止めさせることができます。
鳴いているときに近づいても、あやすようなかまい方でなければ大丈夫ですよ。気を付けたいのは、「鳴いたら来てかまってくれた」という印象を犬に与えないことです。ですので、猫なで声であやすようなことをしたりしないで、厳しい視線と声でしっかり叱る(教える)ことです。
しかし、今はまだ生後2か月ですし、犬は成犬でも群生が強いので孤独を嫌います。そういう特性は理解してあげて、根気よく教えてあげてください。(甘えを許して良いという意味ではないです)。
では、頑張って続けてください(^-^)
子犬がケージの中でクンクン鳴いていても無視してていいのでしょうか?
あと、練習のためにケージの前にいて無視、は鳴いてるときに近づいても平気ですか?
犬を完全無視だけでは、物事の良し悪しをいつまでも覚えられませんし、退屈吠えを覚えてしまうといつまでも吠えるようになってしまいます。
また、犬が吠えるたびに反応しても癖になってしまいます。ですので、教える練習と、そっとしておく・・また教える・・ということを交互にやっていくと良いです。
> 鳴いてるときに近づいても平気ですか?
↑犬の目の前に居ても、家事やお仕事していてかまえない時はたくさんありますよね。そういう状況にも慣れさせ、目の前で鳴いたり吠えたら口閉じで現行犯で教えます。そして必ず「ダメ!」「シ~!」という音(指示)の関連付けをしておくことです。
関連付けを十分すれば、少し離れたところで鳴いたり吠えても指示で止めさせることができます。
鳴いているときに近づいても、あやすようなかまい方でなければ大丈夫ですよ。気を付けたいのは、「鳴いたら来てかまってくれた」という印象を犬に与えないことです。ですので、猫なで声であやすようなことをしたりしないで、厳しい視線と声でしっかり叱る(教える)ことです。
しかし、今はまだ生後2か月ですし、犬は成犬でも群生が強いので孤独を嫌います。そういう特性は理解してあげて、根気よく教えてあげてください。(甘えを許して良いという意味ではないです)。
では、頑張って続けてください(^-^)