犬の首輪とリードの選び方・しつけの目標設定
この前は、子犬のゲージへの噛みつきの件、ありがとうございました。今日は次の件、教えて下さい。
・もうすぐ最後のワクチンも終わり、本格的に散歩開始です。そこで子犬を胴輪にするか首輪にするか悩んでいます。
今は、家用の安い首輪とリードです。近くに軽く散歩には行っていますが、やはり毎日の事なので、いい物が良いですか?お勧めを教えてもらえますか。
・子犬の食糞は、気長にやっています。自分達が居る時は、した後、すぐに食べずにウンチポーズでチチチ、待てでトイレに捨てています。だいたい、目処はいつ頃までに治せば良いですか?
宜しくお願いします。
胴輪は犬が踏ん張れる構造ですので、力的に犬に有利になり、ワガママで引っ張る癖が付きやすいです。
獣医さんから何か指示が出ている場合は別ですが、値段も含めて首輪の方が良いと思います。
付けっぱなしにすれば、スワレやマテの型を作る時など、しつけの面でも役に立ちます。
胴輪を付けっぱなしだと、留守番時にどこかに引っかかったりするのが心配です。犬が身体がかゆくてカリカリした時に足が引っかかる場合があります。
それと、散歩のたびに脱着するのも犬のストレスですので、総合的に考えて「首輪を付けっぱなし」が良いと思っています。
まだ子犬で買い替えが必要ですので、すごく良い物でなくても大丈夫です。
ただし、絶対に止めていただきたいのは、バックル部(結合部)がプラスチック製でワンタッチでパチンとはめるタイプです。
割れやすいですし割れる前兆がないので、外の散歩中に急に割れて首輪が外れて、犬が交通事故に遭ってしまう危険があります。
「良い物=値段が高い」ではありません。装飾が多いナイロン&プラスチック製よりも、シンプルな革&金属製の方が安い場合もあります。
とにかく、バックル部が金属製で容易に割れない物を選んでください。
リードにつきましては、犬のサイズはほぼ関係ありませんので、もう一生使える物を選んだ方が良いです。
私は個人的には、手になじみが良く滑りにくい革製をおすすめします。
食糞ですが、犬のしつけは何でもそうですが、期限の目標を作ってはいけません。
例えば、車の運転免許や英語のテストなどのように、自分の努力だけで完結する事ではないからです。犬というそれぞれ個性を持った相手がいることだからです。
例えば、「最終的には犬とこういう関係になれたら良いな」というような目標はおおいに持っていただきたいのですが、期限を決めてしまうと無理にそれに合わせようとしてやりすぎてしまうからです。また、期限内に達成できないと自信を失ったり、犬のことが嫌いになってしまいます。
それぞれ犬の個性や限界もありますし、家庭環境も違うわけですので、期限の目安を作ってはいけないのです。
今の環境の中で出来る事・やるべき事を淡々と続けて、「気が付いたら治っていた・・・」
犬のしつけとは、そういうものです・・・