犬のしつけ意識は自然に態度に表れる
先日のメール相談では具体的な行動の指示ありがとうございます。
自分では何が正しくて何が駄目な行動なのかわからなくなってるので、具体的に教えてくださりとても助かります。
基本構わないようにしてオモチャもオヤツも止めたので、とてもヒマそうで尻尾を追いかけたり自分の体を噛んだりストレスがたまってそうですが、ほっといて大丈夫ですか?
犬は自分の思い通りにいかないと、自分の体を噛むことは良くあります(ワガママな時期)。人間の子供が爪を噛むのと同じです。無意識にリラックスしようと自然にします。
今まで好き勝手にやってきたことが変わっていくので、その過程でストレスが出てくるのは当然ですし、変わってきている証拠です。
今まで寂しい思いをさせた分、たくさんかまってあげよう・・という気持ちは持たれないでください。それが無意識に行動や態度に出て従属的に映る場合があります。
犬と接触することが悪いのではありません。犬を理解していない方は、主従関係を意識した接し方をするのをついつい忘れてしまうのです。オヤツをあげたり、抱っこしたり、意味無くナデナデ・・
私は犬に触れる前に必ず何か指示を出します。スワレ・マテ・ゴロン。歩いてツケの指示、ボールを持って来い、ダセ・・出来たら褒めます。犬との接点は常に「指示→犬の行動→褒める」・・このセットなのです。「スキンシップ=主従関係の確認」なのです。
褒めすぎたり、意味無くかまったりは一切しません。それが犬にとっての幸せであり、正しい事だと自分に言い聞かせてきました。
そしてその意識を持ち続けると・・やり続けると当たり前のように自然に無意識に出来るようになります。最初からなんでも完璧に出来る人などいません。出来るようにまでは先が見えないから不安になったりイライラしますが、ちゃんと結果は出ますから大丈夫です(^-^)
自分では何が正しくて何が駄目な行動なのかわからなくなってるので、具体的に教えてくださりとても助かります。
基本構わないようにしてオモチャもオヤツも止めたので、とてもヒマそうで尻尾を追いかけたり自分の体を噛んだりストレスがたまってそうですが、ほっといて大丈夫ですか?
犬は自分の思い通りにいかないと、自分の体を噛むことは良くあります(ワガママな時期)。人間の子供が爪を噛むのと同じです。無意識にリラックスしようと自然にします。
今まで好き勝手にやってきたことが変わっていくので、その過程でストレスが出てくるのは当然ですし、変わってきている証拠です。
今まで寂しい思いをさせた分、たくさんかまってあげよう・・という気持ちは持たれないでください。それが無意識に行動や態度に出て従属的に映る場合があります。
犬と接触することが悪いのではありません。犬を理解していない方は、主従関係を意識した接し方をするのをついつい忘れてしまうのです。オヤツをあげたり、抱っこしたり、意味無くナデナデ・・
私は犬に触れる前に必ず何か指示を出します。スワレ・マテ・ゴロン。歩いてツケの指示、ボールを持って来い、ダセ・・出来たら褒めます。犬との接点は常に「指示→犬の行動→褒める」・・このセットなのです。「スキンシップ=主従関係の確認」なのです。
褒めすぎたり、意味無くかまったりは一切しません。それが犬にとっての幸せであり、正しい事だと自分に言い聞かせてきました。
そしてその意識を持ち続けると・・やり続けると当たり前のように自然に無意識に出来るようになります。最初からなんでも完璧に出来る人などいません。出来るようにまでは先が見えないから不安になったりイライラしますが、ちゃんと結果は出ますから大丈夫です(^-^)