犬がモップ・タオル・人の足を追いかけて噛む・掃除機に吠える場合のしつけ方
先日はアドバイスありがとうございました。4か月のトイプードル♂です。
その後も、できるだけご指示に近い形で育犬をすすめています。
おかげさまで、こちらも自信を持って犬のしつけをできるようになってきたような気がします。
ところで、最近、私のうしろを犬が追いかけて、ふくらはぎにぶつかってくるような、(甘噛みしているような)動作をみせます。
物を持って歩いているような時が多いので、ダメ、というだけで終わりになってしまいます。
仰向けにするには、時間がたちすぎるような気がします。
どうやって後ろからの飛びつきをやめさせたらいいでしょうか。
ジャンプしてタオル掛けにかかったタオルをとる癖を止めさせる方法はありませんか。
できるだけ、置かないようにしているのですが、家族のものがよく忘れてしまいます。
よろしくお願いします。
頑張っておられますね(^_^)
前回もお話しいたしましたように、そういう状況で現行犯で教えるために、また、そういう状況をあえて作って練習するために、『リードを着けて持っておく癖』を付けましょう。
同じような状況を、あえて作って練習します。
例えば、わざと片手に何かを持って歩いて、もう片手はリードを短めに持っておきます。
そして子犬がついて歩いてきて、ふくらはぎに飛びついて噛んだ瞬間に、「シ!」の注意音と同時にリードをチョンと引き上げて注意します。
同じように、タオル掛けにわざとタオルを掛けておいて、知らんぷりして、犬が噛むのを待ちます。
そして犬がタオルを噛もうとした瞬間に、「シ!」の注意音と同時にリードをチョンと引き上げて注意します。
以上のように、教える機会をわざと作って、集中的に何度も反復で教えてあげてください。
まだ知能も低いので、結果は期待しないで淡々と教え続けないといけません。
それでは、またQ&Aを熟読いただきながら、頑張って続けていきましょう(^_^)
昨日も的確なアドバイスをありがとうございました。
タオルもスリッパも、効果があったようで、やらなかったり、やる前も躊躇するような様子を見せるようになりました。
リードを持っていると、自然と横につくようになるので、後ろからの攻撃はありませんが、リードをずっと付けておくことに、私自身が慣れておらず、しばらくするとすぐ外して自由にさせてしまっています。
まだまだ時間がかかりますが、頑張ります。
あと、もう1つよろしいでしょうか。
掃除機の音には、慣れてきてあまり吠えなくなったのですが、フローリング用のモップには執拗に吠えて追いかけ、くわえて取ろうとします。
結果、いつも左に抱えてモップをかけています。どうしたらモップに構わなくなるでしょうか。
よろしくお願いします。
頑張っておられますね(^_^)
その犬によって、また成長段階や慣れによって、物や相手に対する反応は変わってきますが、大体以下のような感じで反応します。
・タオルやスリッパ → オモチャ
・動くモップや人の体の一部 → 獲物、オモチャ
・掃除機、自転車、バイク、車 → 天敵、得体の知れない危険な相手
というような反応です。
そこから知能が上がり、経験や慣れを通して、「別に怖くないんだ」という理解に変わっていきます。
怖い対象で吠えたり逃げたりする物には、遠目から観察させながらたくさん経験させながら、慣れさせていけば良いです。
ですので、掃除機も弱で回して遠くから見せたり、ヘッドの部分を飼い主さんが手で触って見せて、「怖くないんだよ」というお手本を見せてあげてください。
さて、モップも前回のお話と同じことになります。
タオルや人の足を追いかけて噛むのと同じで、
片手でモップをかけながら、もう片手は犬のリードを短く持っておきます。
できれば、お散歩と同じように、決まった位置について歩かせて(リードで制御して)、そこから犬がモップのほうへ行き噛もうとしたら、その瞬間に「シ!」の注意音と同時にリードをチョンと引き上げて注意してください。
それでは、またQ&Aを熟読いただきながら、頑張って続けていきましょう(^_^)