意識改革ができない飼い主さんは必ず犬のしつけで失敗する
早速の返信ありがとうございます。(もうすぐ2か月の子犬・家に来て5日)
そうだったんですね...
かわいい時期だったから連れて来てしまいました...
とりあえずかまいすぎず、期待せず、でやってみます。親犬のつもりで首に噛みついたりしてみたのですが...
早すぎにかいはじめたこの子を良い子に育てることは可能だと思って良いでしょうか?
兄弟のつもりでじゃれあうのはダメですね。
今はほっとくのが一番ですか?
今すべきは静観ということでしょうか?
子犬は五畳の部屋でゲージに入れています。1日23回部屋の中で遊ばせています。
徐々に私を覚えて来ていて、やはりかわいいです。
じっくりと子犬とやっていこうと改めて思いました。縁あって出会った子犬です。良いパートナーに育てたいと思います。
また変化があったらご連絡させて頂きたいと思います。
堀川さんの書籍に出会ったことで大きな安心感を得られました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
>この子を良い子に育てることは可能だと思って良いでしょうか?・・
↑もちろんです。ただし、今の意識状態では無理です。その証明が↓これです。
>1日23回部屋の中で遊ばせています。
↑あまりにも多すぎます。今の月齢では睡眠もこまめにとらないといけません。そして、まだ新しい環境に来たばかりのストレスが癒えていないのです。
さらに、チヤホヤされる癖が付き、これから要求吠えに必ず苦労します。相手との関係の基準値も最初の接触で出来てしまうのです。
本来は、家に来て一週間くらいは一切かまわずケージから出してもいけないのです。1日5・6回にしてください。1回は10分以内です。
接し方も意味の無いチヤホヤは絶対に止めて、スワレ・マテを型で教えて褒める・・という程度にして、必ず主導性と毅然さを一貫してください。
>兄弟のつもりでじゃれあうのはダメですね・・
↑絶対にいけません!人間はリーダーです。いつでもどこでも主導性と毅然さを一貫してください。
3か月近くなったら首輪とリードに慣れさせて、その後はケージから出す際は必ずリードを付けて持っておくことです。行動全体を主導できますし、吠えたり噛んだりしたらすぐリーダーウォークに移行できます。
一歳過ぎて、関係作りや呼び戻しがしっかりできるようになったら、フリーで遊ばせたり団らんされても良いです・・・