犬のしつけがQ&Aで分かる!

夏になって吠えや凶暴性がさらに激しくなった犬のしつけ

質問内容
お久しぶりです。猛暑日が続き、人も犬も厳しい毎日です。

2ヶ月の間に我が家は、親の入院などがあり、なかなか思うように犬のしつけができませんでした。

暑さも加わり、日々の散歩も早朝に20分、日が落ちて10分程度、犬自身もクーラーの部屋にいるせいか、動物病院の先生にも原因は分からないようでしたが、お腹がゆるくなったり、散歩中、草を食べたがったりしてます。

ゲリラ豪雨の雷を猛烈に怖がるので、メンタル面でも胃腸炎になるとはいわれましたが。

そんなわけで、運動不足でもあり、今まで以上に凶暴化して困ってます。リードをつけるときに、唸って噛みつくような勢いになるので、リードをつけっぱなしにしたら、噛み切ってしまいました。

かわいそうですが、布製のリードから、チェーンにしました。さすがに散歩時は何とか布製に交代しますが、虐待しているように思えて、自己嫌悪になります。リードの交代時は、おやつでごまかします。

散歩中のリーダーウオークはこなせてますが、人に話しかけられたり、犬に会うとコントロール不能になります。以前、堀川さんに教えて頂いた目を合わせず数日間、頑張るやり方でいったほうがいいですか?


返答内容
この時期は無理せずに、距離を置いたほうが良いです。

暑さ寒さはストレスになります。そして、エアコンとの寒暖差がさらに自律神経のバランスを崩します。

免疫力が落ち感染症にかかりやすく、活性酸素がたまり、粘膜が炎症を起こすので下痢にもなりやすいです。

自律神経のバランスが崩れるわけですので、当然精神にも悪影響があります。

人間でもそうなのですが、犬はさらに夏の暑さに弱いので、より難しくなります。

今回はもう少し待ってあげてください。

8月の半ばを過ぎれば、熱波も和らぎますし、抜け毛が進んで身体が暑さに慣れますので、体調が良くなります。

あまり強引にアレコレせず、距離を置いて心と体をお互い休めたほうが良いです。

では、また頑張って続けていきましょう(^_^)

飼い主さんからのお返事.png
返信ありがとうございます。確かに、人も自律神経が乱れてますから、愛犬に対する余裕がなくて、犬自身は自分が上位にあるような態度です。

ついつい犬の様子を覗き込んでしまったりするのもいけないとわかっているのですが。距離をおくということは、声かけせず、犬と目を合わさないようにやり過ごす感じでよろしいですか?

見ないようにするために、ハウスごと、リビングルームから廊下(エアコンはきいてます)に出してしまうのは、いきすぎですか?


返答内容
>声かけせず、犬と目を合わさないようにやり過ごす感じでよろしいですか?・・

↑前回申し上げました通り、そうされてください。

ただし、↓これはいけません。

>リビングルームから廊下に出してしまうのは、いきすぎですか?・・

↑犬は環境の変化にとても敏感で、強い興奮ストレスを持ちます。お部屋の模様替えをしただけでも、数日間興奮が続く犬もいます。

ただし、その方が犬をチヤホヤしなくて済むというご判断と、『そのままずっと配置(環境)を変えない』という決定があれば良いです。

環境をコロコロ変えないことです。一か所に決めて固定してあげてください。


さて、今までなかなか犬との問題が解決しないことを、私もずっと心配しておったのですが、

やはり↓こういった意識や態度があるのではないかと危惧しておりました。

>ついつい犬の様子を覗き込んで声掛けしてしまったりするのもいけないとわかっているのですが・・

↑私達日本人の大人にとっては、「お優しい方、気遣いのある方」と映りますし、それを理解してくださる方ばかりです。日本人には特有の「和の心、惻隠の情」などがあります。

しかしこれは、犬の知能では理解できないのです。

犬の本能の視点からは「日本人の優しさ=弱さ」と感じるほうが多いのです。これは日本人と外国人との関係でも、同じ事が起こる場合があります。

人間同士でもそうですが、相手を一方的にコントロールする・・変える・・ということは出来ないのです。でも、『自分』は変えられます。自分を変えることで、相手にも影響を及ぼすことは出来ます。

犬は相手一人一人を見て感じて反応しています。

飼い主さんの接し方・意識・環境作り、そのすべてが犬の反応として自分に返ってきているだけなのです。

この現実から逃れることは出来ないのです。

どんなに「私の気持ちを分かってよ!」と泣いても懇願しても、犬の知能には理解できないのです。変われないのです。犬も訳が分からず苦しんでいるのです。

お忙しいのはもちろん承知しておりますが、犬には事情は理解できません。本書とQ&Aサイトをさらに熟読していただいて、意識と知識を高めてください。

それ以外に道はないのです。必ず通らなければいけない登竜門はあります。

頑張って変えてみてください。毎日意識するだけでも少しずつ変わっていきます。

自分を変えるためにも、今回の環境を変えても良いです。数日間、犬は興奮で吠えるかもしれませんが、将来のことを思えばそのほうが良いかもしれません。

でも今回変えたら、もうコロコロ変えないことです。

それではまた頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針