犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけでは飼い主の意識が何気ない態度に表れる

m1.png
普段、あお向けやリーダーウォークはしていたのですが、従属的行為なのか、意味もなく、私は、キスをよくしていたのはあります^^;
 
それと、基本的な、お座り、マテ、フセ等はできるのですが、吠えたり(欲求以外)、シーツに関しては、仰向けでなく、体現で教えないと犬はわからないのですね!
アドバイスが、すごく、的をついており、なるほど!と納得できました。
 
今までは、ケージで吠えたら、ペットボトルを投げつけていたのですが、だんだん、効果もなくなり、ダメだったのです。(仰向けはそのときは、吠え止むが解放するとすぐに吠えていた)
 
トイレシーツはメッシュがついているのですが、トイレのカバー自体を、口でパカッと外して、シーツを取り出してしまうのです^^;
2タイプのトイレ(かぶせるタイプと左右でパチンととめるタイプ)を買ったのですが、どれも、口で外してしまうのです。
 
留守番時は、しょうがないけれど、普段家に居るときは、なるべく、トイレを外しているときを、見逃さず、すぐに、
体現でやめさせるようにします。
 
ただ、シーツに関しては、注意するときに、ケージの上ふたを開けるときに、その行為をやめてしまうので、やっているときに、口を押さえて。というのは、できません^^;
私が近づくと、一時中断して、見ていないと、またいつのまにか、外して破っている、という感じです。
 
あとは、家では、私を監視?するように、いつも見ていて、どこかに、移動するたびに、ついてきて、ケージにいるときは、お風呂に行くときや、2階に行くとき、吠え続けるので、無視していたのですが、一向に、吠え止みません^^;
お風呂に行くとき、吠えたらケージから出して、仰向けにして、吠え止んでも、またケージにいれて、服を脱いで、入ろうとすると、吠え始めます。
仰向けにすることで、かまってもらえたと思っているのか、逆に、喜んでいるようにもみえますが^^;
 
何度も繰り返し、根気よく続けることが大事だと思うので、頑張ります。


m2.png
リーダーとしての意識を深めてください。
 
意識は大きいです。同じ行動をしても、強い意識を持っていると毅然として映りますし、リーダーとしての毅然とした意識がないと従属的に映ってしまうのです。
 
叱っても褒めても、そう見えてしまうのです。それを見極める感覚は犬は優れています。
 
普段の態度が従属的で、そこに手法を上塗りしても意味がなくなってしまうのです。もう一度強い気持ちを持つように意識してください。意識し続けると、無意識に自然にできるようになっていきます。そうなる為には続けることです。
 
では、また頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針