犬のしつけがQ&Aで分かる!

子犬のしつけはとにかく数多く経験させること

m1.png

甲斐犬、四か月、オスです。朝五時半から七時の間に散歩しながら、ついて、座れ、伏せ、待て、こいをやっています。あまり引っ張らなくはなりました。餌の前にも待てができるようになりました。


コングの遊びも取り入れてみましたが、咥えたときに持つてこいで静かに引き寄せるのですが持って逃げたいそぶりばっかりですぐ飽きてしまいます。最近、裏山の散歩で離すと興奮してしまい、呼び、こいができません。座れ、待てもできなくなります。


猟犬で山に離すので呼びだけは徹底したいのですが、どうしたら良いでしょうか。



m2.png
まだまだこの時期は経験が無く、興奮のコントロールも出来ませんので、とにかく数多く経験させることです。
 
まずは落ち着ける環境下で、簡単なことからしっかり覚えさせましょう。そうしないと犬は混乱して覚えられません。
 
ですのでまずは、家の中や敷地内の落ち着ける環境で何度も反復して成功数を増やし自信を付けさせることです。
 
スワレ→マテ→コイの順番で修得させてください。マテが確実に出来ないうちにコイに進んでしまうと犬は混乱してしまいます。最初は必ずリードをつけてたぐり寄せ、動きを補助してあげてください。とにかく何度も体現させて、その状態で褒めることです。
 
そして屋内や敷地内でコイまで確実に出来るようになったら、リードが付いた状態で外で、スワレ→マテ→コイです。最初は短い距離からです。長いリードやヒモを使って徐々に距離を長くしましょう。もちろんリードを引いて補助し、成功させ自信を付けさせます。
 
それとヒモ付ボール遊びですが、犬がくわえる前に引き寄せて回収してください。そしてスワレ・マテをさせ、十分注目させてからまた投げ、くわえる前に回収します。
 
それとくわえたら、手の平を見せ、もう片手で口からボールを取り出し手の平に乗せます。同時に「ダセ」の音・・この繰り返しで、コイとダセが覚えられます。
 
そして当然大前提が主従関係です。それが出来ていなければ言う事を聞こうともしません。普段の態度・あお向け・リーダーウォークを徹底してください。
 
犬は急にアレコレ覚える知能がありません。まずは一つ一つ確実に出来るようにしましょう。出来なければ他の事はまだ教えてはいけません。そして主従関係です。それがしっかり出来ていれば名前を呼んだだけで来ます。個別の手法のみにこだわらず主従関係に重点をおいてください。
 
あせっても犬の知能はついてこれませんので、大きな気持ちでジックリ続けるよう意識してください。
 
では、頑張って続けてください。
 
犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針