犬のしつけは日々時間的余裕がない状態でも大丈夫か?
今4か月の子犬を飼っています。オス犬で母犬はチワワ・父犬はトイプードルのMIX犬です。
犬のしつけに四苦八苦していますが、私の生活自体にあまり余裕がなく、フルタイムで仕事をして、小学年の娘が一人、主人は仕事の帰りが遅いです。
犬にかまってあげられるのは家のことなど全て終わってから、夜の9時半か10時ころから1時間位。
こんな状態でもちゃんと犬のしつけができるでしょうか?
今更ながら、自分の考えが甘かったかなと感じています。
あまりかまってあげる時間もなく、可哀そうな事をしたかもと思います。
ケージに入れている時間が長く、出たくて吠える事があります。
トイレもケージから出すと失敗する事が多いです。
甘噛みもまだあり、スカートを破られたことがあります。
時間がかかっても、良い関係が作れるようにしたいと思っていますが、日々余裕がない状態でも、大丈夫でしょうか?
大丈夫ですよ。
と言いますのは、考え方が逆なんです。
「時間が無くてチヤホヤかまえない」というほうが、むしろ良いのです。そうしなければいけないのです。
できれば、一日の中でトータルで散歩1時間・遊び兼しつけ1時間の計2時間あれば一番良いのですが、無理ならば散歩30分・遊び兼しつけ30分で良いです。
休日に増やすこともできます。
気を付けなければいけないのは、「普段かまってあげれないから家にいる時はベタベタかまって甘やかしてあげよう」「普段かまってあげないから犬の問題行動が多いのでは?」と勘違いしてしまうことです。
結局ベタベタ・チヤホヤしてしまうことで、犬に悪い基準値ができて要求吠えされ、関係も崩れる・・ということになるのです。
もちろん、ご本人は一生懸命に犬のしつけをされているつもりでも、
(1)根本の意識設定ができていない
(2)犬の本質を学んでいない
この二つができていないために、犬に正しく伝わらないんです。誤解するんです。
だったら、無理にアレコレするよりは、むしろ犬とはある程度距離を置いた方が良いのです。
母犬だって、もう子犬が離乳期を過ぎたらチヤホヤなんて絶対にしません。逆に、冷徹なくらいに子犬の噛み癖を叱り続けます。チヤホヤかまわなくなります。
かと言って、人間と暮らす以上は、トイレを覚えたり散歩もマナー良く出来ないといけません。グルーミングも大人しく受けないといけません。主従関係も作らなければいけません。
接することが悪いのではなく、接し方の問題なのです。
それも、表面的な手法の上塗りではなく、飼い主さんの中にある意識から来る自然な接し方が大切なのです。犬は見抜くんです。人間だって相手を見抜けますよね。子供だって見抜きます。
人の顔色ばかり見てオドオドしている学校の先生(会社の係長)と、いつも堂々として的確に導いてくれる校長先生(会社の社長)。
しばらく接したり仕事すればすぐ見抜けますよね。
犬も子供も相手を見抜くんです。自分にとって相手がどういう存在か・・
だから、犬のしつけは表面的な手法だけマネても上手くいかないんです。逆効果になるんです。
犬が認めるまで一貫して続ける・・そのために犬のことを学んで相手を知っておかなければいけないのです。ご自分の意識を高めておかないといけないのです。
まだまだこれからも大変だと思っておいてください。1歳くらいまでは本当に大変です。
もうすぐ反抗期に入ります。自我・権勢本能・独立心、これらが出てきて相手を見抜く視点もさらに鋭くなってきます。悪知恵もついてきます。
少なくとも1歳までは変化が大きくて大変だと思っておいてください。結果は出にくい、でも一番大事な成長期です。ここでの犬のしつけが将来に大きく影響します。
でも、そこを正しく乗り越えたら、実は自分が想像していた以上に素晴らしい犬との生活が待っていますよ・・・