犬との遊び方としつけ「ロープの引っ張り合いはおすすめしません」
犬と"遊ぶ"ってどんなことが、望ましいのでしょうか??
(ラブラドールレトリーバーの生後3か月)
今は、予防接種がまだなので、部屋にいる状態です。ロープの引っ張り合いをすることもあるのですが、必死の形相で、時には、「ウ~~」と唸ることも・・・。
前に、「遊び終わる時は、必ず人間が勝って終わること」と、何かで聞いたことがあります。
やはり、そうした方がいいのでしょうか?
良いアドバイスがあれば、教えてください。
まず、本書にも書きましたが引っ張りっこ遊びは止めた方が良いです。対面しての力比べなので対抗心が強くなるのと、興奮が激しくなり、人の服を噛んで引っ張りたくなる癖が付きやすいのです。主導性の要素も乏しいです。
ですので犬との遊びは、主導型のコング遊びが良いです。
コングを転がす前にスワレ・マテの指示を出します。出来たら褒めて転がす・・。指示で出来なければ、型を作ってあげて、指示音とジェスチャーを関連付けながらポンポン褒めて教えます。そして転がします。
転がしたらヒモを引いて回収しながらコイを練習しましょう。そうやって常に「主導」することです。
この遊びは、犬の狩猟本能のはけ口にもなりますし、噛む要素もあります。主導することで楽しく関係作りができ、犬のしつけになっています。
そして、まだお散歩デビュー前ということで、数日かけて首輪とリードに慣らしたら、付けたままボール遊びすると良いです。その中で、時々リードを持って歩いてみる・・またボール遊び・・時々歩いてみる・・。
ということを繰り返していくと、自然とリーダーウォークに近くなっていきますし、お散歩デビューの準備になります。
準備段階を作らないで、いきなり首輪とリードを付けて外の世界に出しても、初めてのことだらけで犬がパニックになってしまいます。
リードを付けてコング遊びする場合は、ヒモは付けなくても良いです。
では、そんなふうに進めてみてください(^-^)
(ラブラドールレトリーバーの生後3か月)
今は、予防接種がまだなので、部屋にいる状態です。ロープの引っ張り合いをすることもあるのですが、必死の形相で、時には、「ウ~~」と唸ることも・・・。
前に、「遊び終わる時は、必ず人間が勝って終わること」と、何かで聞いたことがあります。
やはり、そうした方がいいのでしょうか?
良いアドバイスがあれば、教えてください。
まず、本書にも書きましたが引っ張りっこ遊びは止めた方が良いです。対面しての力比べなので対抗心が強くなるのと、興奮が激しくなり、人の服を噛んで引っ張りたくなる癖が付きやすいのです。主導性の要素も乏しいです。
ですので犬との遊びは、主導型のコング遊びが良いです。
コングを転がす前にスワレ・マテの指示を出します。出来たら褒めて転がす・・。指示で出来なければ、型を作ってあげて、指示音とジェスチャーを関連付けながらポンポン褒めて教えます。そして転がします。
転がしたらヒモを引いて回収しながらコイを練習しましょう。そうやって常に「主導」することです。
この遊びは、犬の狩猟本能のはけ口にもなりますし、噛む要素もあります。主導することで楽しく関係作りができ、犬のしつけになっています。
そして、まだお散歩デビュー前ということで、数日かけて首輪とリードに慣らしたら、付けたままボール遊びすると良いです。その中で、時々リードを持って歩いてみる・・またボール遊び・・時々歩いてみる・・。
ということを繰り返していくと、自然とリーダーウォークに近くなっていきますし、お散歩デビューの準備になります。
準備段階を作らないで、いきなり首輪とリードを付けて外の世界に出しても、初めてのことだらけで犬がパニックになってしまいます。
リードを付けてコング遊びする場合は、ヒモは付けなくても良いです。
では、そんなふうに進めてみてください(^-^)