犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬の成長期の運動・遊びとしつけ

質問内容
堀川さん、2週間ほど前に著書を購入させて頂き、毎日読んでおります。まずは、初めて犬を飼ったので不安だらけだった中、堀川さんのサイトに出会えたこと、本当に感謝しております。

出会っていなければ、間違いだらけの飼い方をしていたはずです(><)
ありがとうございます。

今回初めて質問させていただきます。

【問題の内容】・犬の運動について

サイトでは、運動は一日30分~1時間有酸素運動とありますが、近くに周りをフェンスで囲ってある砂地のグラウンドがあり、そこで何度かリードを外して走りまらせてあげたことがあり、それはそれはとても喜ぶんです。

ただ歩いて帰るだけだと運動不足で不満なのか、ゲージの中で暴れたり、もしくは今にも悲しそうな顔で私をじっと見つめるのです。柴犬はよく走り回る犬種だろうし、家の中も1Kで狭いのでゲージから出してあげたとしても歩き回れるスペースがなく、運動の欲求不満でストレスにならないか心配です。

それでも毅然とした態度でわがままはダメ!っていう姿勢でいいのか、それとも犬にとってかわいそうなことなのか、そのさじ加減がまだわからず'(^^;)

また、週末遊びにくる彼が過去10匹くらい犬を飼ってきた経験があり、(犬種だと柴犬の経験はなく、ダックスやチワワなどの小型犬で、一頭飼は2匹くらいで、あとは室内で多頭飼いだったようです。家も広く、わんちゃんたちは自由に部屋を歩き回れてたそうです。)リード反対派なのです。。。

マナー的に仕方ないからつけるけど、安全に遊べるところならなるべく自由にさせてあげたいというのです。もちろん私も、しっかり主従関係さえできれば、犬にも自由に走り回らせてあげたいけど、やはり人間社会では危険だし、今はそれより関係づくりが大事だと思っていて。

彼曰く犬も人間と同じで個々性格が違うから、しつけも育て方もそれぞれだよ。というのですが、それはもちろんそうだと思うのですが、何にせよ彼の方が経験者で、私は犬を飼う事自体初めてなのでうまく言えなくて。堀川さんの著書とサイトについては見てもらったのですが。。

ちなみに、犬は部屋の中だととてもイイコです。呼んだら来るし、私の足や手をペロペロなめて、おすわり、お手はできます。無駄吠えせず、家を出るときも帰ってきた時も鳴きません。

噛む癖も、甘噛みはもっとありましたが、最近はダメ!というとすぐペロペロに変わります。また、しつけを始めた最初のころは、指示して従わせようとしたり、仰向け固めをしようとすると、怒って噛んできたりしたのですが、最近は仰向けも長時間おとなしく、口だけぱかーと大きくあけてるのですが、おなかあたりをさすってあげると気持ちよさそうです。まだ自分ではゴロンでできません。

マテができなくて、もともと性格なのか子犬だからなのか、なんでも積極的で興味津々で自分からどんどんいく落ち着きのない子なので、マテができなくて大変です。

ショッピングモールで1時間半ほど一時預かりのワンチャン交流スペースであずけたときも、まったく怖がらず自分から倍以上の大きさの犬につっこんで遊びにいく勢いで、すぐ大型犬のスペースに移されてました。迎えにいっても自由に遊んでる方が楽しいみたいで飼主のところに飛んでくる・・みたいなことはなく、ちょっと寂しいです^^;

トイレは、ゲージ内ではちゃんとトイレトレイでするのですが、なるべくゲージ内を汚したくないらしく、出してあげると私の部屋スペースではおかまいなくおしっこしちゃいます。。。(笑)

うんちはどうしても我慢できないときに震えながら辛そうにしながらゲージ内でこぼれちゃった感じでしたことはあるのですが、基本的に朝晩の散歩中に外でしたいみたいです。

それなのに外に出たらほとんど指示を聞いてくれません(笑)
オスワリはできても気まぐれでリーダーウォークも地道にやってますが、ぐいぐいひっぱらななくても、私より少し前を歩くのです。止まったら止まってくれるしまったく言うことを聞かなわけではないけれど、どうしても一歩前を歩きます。

地道に毅然とした姿勢でやるしかないですよね(^^;)

つい、ツラツラと書いてしまいましたが

最終的には、
・もともと狩猟犬だった犬種なのに運動不足になっていないか
・走らせてあげたいけどやっぱりまだ5か月くらいのこだとよくないか
・走らせてあげて良い場合はどのようにリードしてあげたらよいか
・犬種によって差はあるのか、柴犬の場合はどうなのか
・また、もし上記に書いた私の愛犬との接し方などで、お気づきになられた問題点などあったら教えてください。

について教えていただけますでしょうか。もし、サイト内に同様の質問があったらごめんなさい。
 
【愛犬の犬種】 柴犬(4.5kg)
【年齢・月齢】 もうすぐ0才5か月
【性別】 メス 

飼い始めてから丸3週間が過ぎました。飼い始める1か月前にふと通りかかったペットショップで目が合い、まったく予定していなかったのですがその日から毎日気になって気になって仕事も手につかず(まるで恋してるかのようでした)毎日のように仕事帰りにペットショップに通い、もともと犬は好きでしたがこんなのは初めてで、購入を決断してこの子を飼うためにペット可の物件へ引っ越ししました。

【家族全員の年代】私30代(一人暮らし)
【性別】女
【一日の愛犬との同居時間】 夜19時ころ~翌朝8時まで(13時間)

【過去の接し方と、一日の流れ】※①~⑥は必ずお知らせください
(※本書を読む前の、以前の状況を正直にお知らせください)

①過去はどういうタイミングで、どういう「スキンシップ・遊び」をされてきましたか?
 飼い始めて4日で堀川さんの著書を購入したので本当に最初の頃ですが、まずペットショップではお散歩はなし。我が家に来てからはかわいくてついついダッコ。人間の子供に話しかけるような態度でよしよし、いいこいいこ。

②過去はどういうタイミングで、どういう「しつけ・褒め方・叱り方」をされてきましたか?
 悪い事をしたら「ダメ!!コラ!!」といい、「何で噛むの!ダメでしょー。」ちょっとキツめに叱る。(もっとツラツラしゃべりかけてたかもせません)
 まだ飼い始めたばかりだったので、特に覚えさせたりはしていませんでした。

③過去はオヤツ、抱っこ、猫なで声でナデナデなどされてきましたか?
 犬用のクッキーを4日間の間に3個くらい、ペットスウェット、あと骨ガムだと思ってあげていたら"たらガム"でささみ入りでおいしいらしく、一日で食べ終わっちゃうようなものを留守中に1日1本あげてました。

④過去は散歩は何分、どんなやり方でしたか?
 初めての散歩の時は外に出てもしっぽをまるめてガクガク震えて怖がりましたが、すぐ慣れて歩き出しました。近所を30分くらい歩きました。リーダーウォークは知らなかったですが、グイグイは引っ張らないものの、私より少し先を歩いてました。

近くに広場の様な芝生の公園があり、なんでも拾って口に入れ、じゃりとか土も食べてたのでリードを引っ張りダメ!と繰り返しました。

公園の中では、今までずっとショーケースでかわいそうだったからと思ってリードを外し、好きに走らせてあげたり、追いかけっこしたりしました。呼んだらすぐに喜んで走ってこっちに来たのと公園の外は怖くて出たがらなかったのでそうしてました。(ちなみにだんだん調子にのってきて呼んでも逃げたりするようになってきた矢先に堀川さんのページに出会いました)

⑤過去は一日のタイムスケジュールはどんな流れでしたか?
 6:00 起床 ゲージの中のままナデナデしたり声かけ
 6:30 散歩 公園ではリードはずして走り回る
 7:15 私の菜々のご飯の支度
 7:30 私が先に食事し、全部食べ終わったら菜々にごはん(興奮するので静かになるまで待ってから)
 7:45 出かける支度
 7:55 外出
  |
 9:00~18:00 仕事中
  |
 19:00 帰宅 夕食の支度
 19:30 散歩 公園ではリードはずして走り回る
 20:15 私が先に食事し、全部食べ終わってから菜々のごはん
 21:00 自分の時間(引越し直後だったので片づけなど、TV、シャワー、電話・メール等)
      ↑菜々にはそんなに構わず、たまに声をかけたり目を合わせるくらい
 23:00 ゲージから少し出してフローリングの上でナデナデしたりダッコしたり動きをつけて遊んだり
 24:00 電気を消して就寝 

⑥愛犬のハウス・トイレ周りの構成、放し飼い・つなぎ飼い環境など(なるべくお写真メール添付でお願いします)
 部屋の間取り 1K 部屋は6畳(玄関~キッチンと部屋の間には仕切りのドアあり。クローゼットや収納、自分のベッドがあるので、あいてるフローリングスペースの半分は菜々のスペースです。)
写真添付します。

以上です!

堀川さんの躾をお勉強してから毎日実践し、全体的には大分おりこうになりました!
(おすわりは著書を買ったその日にできるようになりました^^)
リーダーウォークもまだまだですが日々だんだんできるようになってきてます^^

まだまだ子供なのでヤンチャですし、おりこうだったり、わかってるのに無視するようにわざとそっぽ向いたりですが(頑固で負けん気が強いのは私にソックリ(笑))毎日が発見で飽きなくて幸せな日々です。

この子との信頼関係が築けたら、いろんなところに一緒に行きたいです^^
これから私も成長しながら頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。


返答内容
早い時点で勉強と実践をしていただいて良かったです。

ここまでとても順調に育っていますし、今回の柴犬ちゃんの素性も良い子で良かったです。

すでに過去のお間違いにもお気付きになられていますので、そのまま続けていただければ大丈夫です。今のところは何もご心配はいりません。

ただし、問題はここからです。

ちょうど反抗期に入りましたので、これからどんどん成犬としての本能が出てきます。

権勢本能、自我、独立心、相手を見抜く視点が鋭くなってきますので、気を緩めないで続けてください。特に10か月くらいまでは、変化が大きくて大変ですが、そういう時期だと理解はしてあげて、大きな気持ちで続けてください。


さて、外での遊びですが、まず「飼い主さん中心」でいてください。「今日は公園の遊び無し」とお決めになられたら、毅然と貫いてリーダーウォークで帰ってください。

犬の要求に合わせてしまうと、どんどん要求がエスカレートしていきます。知能が上がってきてズル賢く学習し始める時期ですので特に要注意です。

かといって運動も発散も確保はしないといけませんので、散歩30分~1時間、主導型コング遊び30分くらいを最低限の目安にしましょう。

それプラス、思った時にドッグランで自由に走らせることも良いです。もうこの月齢でしたらフリーで走らせても良いです。

ただし、一般の公園では犬をフリーにしてはいけません。これから成犬の本能も強く出てきます。何かに興味を引かれてフラフラ付いて行ったり、恐怖で逃げたりして、道路に出て事故に遭ったり迷子になったりすることは多々あります。

それと一般の公園では犬嫌いの人もいます。故意に暴力を振るわれたり威嚇されたり、また逆に犬が人に恐怖を与えてしまうこともあります。(穏やかで良い犬だったとしても)

犬OKの公園でも、囲いの無い(または出入り口がフリーの)一般の公園では、遊ばせる時はロングリードにしてください。

犬・人、双方の安全面もありますし、これから主従関係が崩れやすい時期に入りますので、主導性を示して制御できるようにしましょう。

ドッグランでしたらフリーでも良いです。ただし、最初はロングリードで、呼び戻して褒める練習はしっかりしておきましょう。


>外に出たらほとんど指示を聞いてくれません・・

↑これは今の段階では、ごく自然なことです。しばらくは期待してはいけません。

興奮が強すぎて指示が入っていかないのです。まだまだ、まったく経験不足ですし、成犬になったとしても動物としての本能は刺激されます。犬の知能は低く、人間の文明も理解はできません。

まずは主従関係をしっかり作って、コツコツ教えながら、犬の成長と慣れ(順化)を待ってあげないといけません。天気の良い日は、たっぷり外で過ごして慣れさせていきましょう。


それでは、本書とQ&Aサイト(特に6か月~1歳のカテゴリの記事)を熟読していただきながら、また頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針