犬のしつけがQ&Aで分かる!

コング遊びで落ち着きがなく上手くいかない犬のしつけ

質問内容
ミニチュアピンシャー犬の4か月です。

コング遊びの際、紐をつけて投げると、素早く飛びついて噛り付き、離しません。無理に引っ張れば、引っ張りっこになってしまうので良くないと思い、ただ見ているだけになってしまうので、どうすれば良いでしょうか?

もちろん紐じゃなくて、直接コングをつかんでも、引っ張りっこになりますよね?

ケージの外では、いつもリードをつけているので、コングの紐と絡んでしまうので、紐を外したりもします。そんな時も一度つかんだら離さないで、たまに偶然口からこぼれても、素早く追いかけてくわえます。

スワレをしてから遊ばせる事が出来るのは、最初の一回だけになります。その時も、ポンポンと叩いて褒めてからと思うのですが、その前に動いてしまいます。とにかく一瞬もじっとしている事はなく、首輪をつかんでもマテの状態を作るのが難しいです。

リーダーウオークも少しずつ試していますが、あらゆる方向に引っ張るので、私は立ったまま動かない事が多いです。家の中でやると、思うように動けないとかかってくるのですが、外ではそれが無いので、やり易い気がします。


返答内容コングは、犬があまりにもヒモに執着するようでしたら、ヒモ無しにしてください。(犬にリードを付けて制御)。

そして、革手袋をした状態で犬の口を両手で開けて、「ダセ・・ダセ・・」を連呼しながらコングを出しポンポン褒めてください。

出したら、ご自分の手の平にコングを乗せて犬に見せ「ダセ」でまた褒めて、すぐ転がしてください。

まだまだ関係作りができていない段階では、指示だけで結果を出そうとしないで、もうこちらから体現させて「テレビの再現VTRのように」良い型を作ってあげて、何度も何度も示してほしいのです。

犬はまだ「ダセ」の意味も分かっていませんし、「出してもまたすぐ投げてもらえる」ということを理解できていません。「出せば褒めてもらえて、また遊びが始まる・・」ということを何度も何度も体現させて理解させないといけません。

>一瞬もじっとしている事はなく・・

↑ケージから出した最初は、しばらく好きに遊ばせても良いです。(リードは付けて持っておく)。少し疲れれば落ち着きも出てきますので、それまで待って時間をあけてから、首輪をガッチリつかんで教え込みましょう。

>私は立ったまま動かない事が多い・・

↑良いですよ。それで良いです。歩かないこともリーダーウォークの一部です。もちろん犬に合せて止まるのではなく、ご自分の判断で止まったり動いたりして、止まったら犬と反対方向をジッと見て無視・・

それも大事なリーダーウォークの一部です。自分の毅然さと主導性をしっかり示すことが目的です。

まだまだしばらくは結果は出ませんので、求めないで淡々と教え続けることです。

では、今日は以上ですが、まだまだ月齢が低すぎて知能も経験もありませんので、すぐ結果は出ません。今は求める時期ではなく、ひたすら教え続ける(与え続ける)時期です。

態度・接し方を一貫してしつけ、物事を型で教え、子犬の成長を待たなければいけない時期です・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針