犬のしつけでリーダーウォークの真の目的
アドバイスありがとうございました。わかりました。しっかり主従関係が定着したら、やむを得ない時に外でオシッコをさせてみます。どうしようもない時(ハイキング等)に外でしても大丈夫と言う事がわかって安心しました。
鳴いた時に無視でリーダーウォークもやってみます。リーダーウォークと言えば!実は私はかなり大きな間違いをしていまして・・・
3日前に初めて気付いたのですが、リーダーウォークの際、犬が前に出て引っ張ったときは、犬側に180°ターンを犬と反対側にターンしていたのです。左に犬を歩かせているから引っ張ったら右にクルッとしていました。どうもうまくいかないと思いました。
だからクルクル回るのも犬に追っかけさせていた!と言うことになります・・・
3日前にQ&Aを読んでいて気付き(ギャ~!)実行したところ、激しく足に噛み付いて来る様になりました。いきなり自分の前を横切りだしたから怒ったのでしょうか?
とにかく正しい方法で遅れを取り返すべく、ひたすら続けます!!!それと堀川さんの言う通り、反抗期に突入しているような気がします。
とにかく首輪をがっちり持ってスワレをさせても、マテと言っても、手を見たら噛みます!
噛み方がきつくなってきました!首輪を引いてダメ!をしたら首輪を持っている手を噛みに来ます。また初めの頃の様に手がキズだらけになってきました。
あ、それから、マンションの建物内抱っこですが、階段は外の廊下にあるので、歩かせても良いと勝手に思うことにして、このところ階段を利用しています。早く気付けば良かったと反省しているのですが、今、抱っこはエントランスに入ってから外の廊下に出るまでの10歩くらいですんでいます。でも・・・私の部屋は9階・・・・なかなかキツいでしょ?(笑)
9階ですか!それはかなりのダイエットになりますね。私ならちょうど良いです(^-^)
>犬側に180°ターンを犬と反対側に・・
>ターンしていたのです・・
↑これは両方やってください。もちろん最初からアレもコレも激しくやるのはいけませんので、まずは止まる・進む・止まる・早歩き・・・のような簡単なことから始めて、ゆっくり90度曲がる・・早く曲がる・・などに進展して、そこから180度ターンなどすると良いです。
犬が先に進んでしまうようなら、犬側にターンして犬の進路を塞いでください。犬が遅れるようならば、犬と反対側からターンすると良いです。
今は関係が定着していない段階ですし、反抗期でもありますので、犬は反発したり自分の優位になるように行動するのはごく自然ことです。
それは気にしないで無理せず感情的にならないで、毅然さと主導性を貫いてください。今はひたすらそれを示し続けて、犬が認めて根負けするまでの根競べなんです。
リーダーウォークの真の目的はそこにあります。表面上のテクニックはこだわらないで良いですので、とにかく毅然さと主導性を貫くことだけ意識されてください。
それから、もう暑い時期も終わりですので作業用の革手袋をして準備して、犬にビクビクしている態度を見せないようにしましょう・・・
鳴いた時に無視でリーダーウォークもやってみます。リーダーウォークと言えば!実は私はかなり大きな間違いをしていまして・・・
3日前に初めて気付いたのですが、リーダーウォークの際、犬が前に出て引っ張ったときは、犬側に180°ターンを犬と反対側にターンしていたのです。左に犬を歩かせているから引っ張ったら右にクルッとしていました。どうもうまくいかないと思いました。
だからクルクル回るのも犬に追っかけさせていた!と言うことになります・・・
3日前にQ&Aを読んでいて気付き(ギャ~!)実行したところ、激しく足に噛み付いて来る様になりました。いきなり自分の前を横切りだしたから怒ったのでしょうか?
とにかく正しい方法で遅れを取り返すべく、ひたすら続けます!!!それと堀川さんの言う通り、反抗期に突入しているような気がします。
とにかく首輪をがっちり持ってスワレをさせても、マテと言っても、手を見たら噛みます!
噛み方がきつくなってきました!首輪を引いてダメ!をしたら首輪を持っている手を噛みに来ます。また初めの頃の様に手がキズだらけになってきました。
あ、それから、マンションの建物内抱っこですが、階段は外の廊下にあるので、歩かせても良いと勝手に思うことにして、このところ階段を利用しています。早く気付けば良かったと反省しているのですが、今、抱っこはエントランスに入ってから外の廊下に出るまでの10歩くらいですんでいます。でも・・・私の部屋は9階・・・・なかなかキツいでしょ?(笑)
9階ですか!それはかなりのダイエットになりますね。私ならちょうど良いです(^-^)
>犬側に180°ターンを犬と反対側に・・
>ターンしていたのです・・
↑これは両方やってください。もちろん最初からアレもコレも激しくやるのはいけませんので、まずは止まる・進む・止まる・早歩き・・・のような簡単なことから始めて、ゆっくり90度曲がる・・早く曲がる・・などに進展して、そこから180度ターンなどすると良いです。
犬が先に進んでしまうようなら、犬側にターンして犬の進路を塞いでください。犬が遅れるようならば、犬と反対側からターンすると良いです。
今は関係が定着していない段階ですし、反抗期でもありますので、犬は反発したり自分の優位になるように行動するのはごく自然ことです。
それは気にしないで無理せず感情的にならないで、毅然さと主導性を貫いてください。今はひたすらそれを示し続けて、犬が認めて根負けするまでの根競べなんです。
リーダーウォークの真の目的はそこにあります。表面上のテクニックはこだわらないで良いですので、とにかく毅然さと主導性を貫くことだけ意識されてください。
それから、もう暑い時期も終わりですので作業用の革手袋をして準備して、犬にビクビクしている態度を見せないようにしましょう・・・