犬のしつけで与える噛むオモチャは何が良いか

さて本で紹介のあった牛皮のガムですが四ヶ月の子犬でも与えて構わないでしょうか?噛むことが大好きでゴムやシリコンのオモチャを与えています。
牛皮は一歳以上からとか六ヶ月以上からとか書いてあるものが多く、消化が悪いと言われました。かと言ってシリコンやゴムが体にいいようには思えませんが。アドバイス頂ければ有り難いです。

物の破壊は捕食動物の本能です。骨ガムの結び目や重ね目をほどくのが好きなのです。
それとお気に入りのボール(コングなど)を与えっぱなしにすると、ボール遊びをしても興味が無くなったりします。また頻繁に新しいオモチャを与えると、人間の子と同じでワガママがエスカレートしますので、それもしつけとして気を付けてください。