犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬にご飯をあげてもじっと私の顔を見て食べない・お尻をクネクネする

質問内容
毎回的確なアドバイスを頂き誠に感謝しております。

(チワワ犬のメス9ケ月。生理はまだ来てません。避妊手術は来月位で予定です。)

今回のご質問なのですが、ここ3日~4程前から、私が「ヨシ」という号令とコマンドを使っても、じーっと私の顔をみて吠えるわけでもなく、噛むわけでもなく、正直ウンともスンともいわずゲージの中にノソノソと入り・・・

ゆっくり食べては、チラっと私をみてみたり・・・
なんだか様子がおかしいのです。

我が家のご飯の上げ方は犬が来たときから以下の通りにしてました。

1:ゲージは「ヨシ」 と号令に合わせて出す。遊ぶ時も同様。扉をこちらから開けても、勝手に出てきたらやり直し。

2:扉付近でお座りをさせる

3:いい子と褒める

4:ゲージの中にご飯の容器をおいて「マテ」の号令とコマンド。アイコンタクト。

5:「ヨシ」と号令とコマンド

6:モモがゲージに入り食べ始める

ところが・・・・

上記にも記載したのですが、なぜかここ3~4日前から5の時に私の顔をじーっと見つめるのです。

変わったこととしては・・・

私が職を変えて家にいる時間が増えました。当然、かかわる時間も増えました。といっても、むやみやたらに触れり勿論抱っこはしません。

遊ぶときには思い切り遊びますが、やたら私ははしゃいだりしません。笑顔はみせます。一緒に遊ぶことは楽しいねと言ったりはします。

遊んでいる間もカーペットにクネクネクネクネと

なぜか・・・

自分から横になって仰向けになってみたり、時に自由にカーペットを歩かせるのですが、お尻をまるでマリリンモンローのようにクネクネ、尻尾を振り振り(ゆっくり)こんな感じです。

何か、私が犬に恐怖体験でもさせてしまったのか。なぜじーっと見つめているのか、なんだかわかりません・・・

様子がおかしいので、今朝、試しに犬の傍にご飯の容器をおいてみました。「ヨシ」と号令するとゆっくりご飯を食べ始めました。しかし私はかなり近いところにいました。犬のまどなりといっていいくらいです。

しかしお構いなしにゆっくり食べてまして・・・

生理でも近いのでしょうか・・・

病気じゃなければ良いのです。こんなときどのような対応をした方が良いのでしょうか。


返答内容
今回は、ヨシの意味を少し抽象的に教えてしまったと思います。

「犬がガマンしていたことを、やってヨシ」という意味は、抽象的すぎて少し分かりにくいのです。

例えば、食べてヨシなのか、動いてヨシなのか、遊んでヨシなのか、ケージから出てヨシなのか、が分かりにくいのです。

私の場合は、

・食べる時だけヨシにしています。
・ケージから出す時はコイ。
・コングで遊んで良い時はゴーもしくはキャッチ。

などです。

今までは、ノリで何となく犬が理解していたものが、知能が高くなってきて、より指示の意味を具体的に理解してきています。そうなると、遊んでヨシなのか・食べてヨシなのか・ケージから出てヨシなのか、混乱している可能性があります。

私も過去、何度か犬が急に迷い始めたのを不思議に思ったことがありました。よりシンプルに、一つ一つのことに明確な違いを作ってあげた方が、犬には分かりやすいです。

ですので、今回は私がやっているように、ケージから出て良い時・遊んで良い時の指示を分けて(変えて)あげてみてください。


また、他に考えられることは、成長期の後半に入って必要なカロリーが少なくなってきたことです。もう体の急成長は終わった時期で、体長・体高はもうほぼ成犬と同じです。

ここからは、骨の密度や筋肉の充実が行われていきますので、必要なドッグフードの量は減ります。反対に言えば、今までと同じドッグフードの量だとブクブク太っていきます。少しずつ成犬用フードを混ぜていって(パピー用を減らす)も良いです。

また、成長期特有のホルモンバランスの変化もありますので、食欲が無い日もあります。そして生理の影響かもしれません。犬の生理の出血は微々たるものなので、見ても分からない場合があります。


それと全体としても、まだ成長期は半分残っていますので、まだまだこれから知らない変化があります。


今回は、まず

・指示の出し方を変えてみる。
・フードの種類もしくは量を少しずつ変えていく。
・念のため動物病院で診てもらう。

をしてみてください。

基本的には、何か病気の場合は、「熱が出る・下痢・フラつき・嘔吐・咳・クシャミ・鼻水」などが出ますので、深刻ではないはずですが、犬(動物全般)の場合は人間よりも症状を表に出さないので、明らかな症状が出た時は深刻な状況になっている場合があります。早めに診てもらうのが良いです。

上記のような症状が無く、元気に遊んでいて、それでいて食べないのであれば、それは単なるワガママです。お話したように食欲が無い要因もある時期です。

それから、オヤツなどドッグフード以外の食べ物を与えたことはありませんよね? 知能が高くなってきた月齢ですので、学習して好き嫌いをします・・・


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針