犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬が常にトイレの上にいる場合のしつけ方・私の気持ちの混乱

質問内容
・犬が常にトイレの上にいる
・私の気持ちの混乱

犬はパピヨン雄4ヶ月。飼い初めて10日。犬を飼った動機は、軽い気持ちで犬のいる生活に憧れて。

父親(40代)朝に顔を見る程度。母親(30代)専業主婦の為用事以外在宅。長男(小学年生)学校や習い事の為夕方から8時くらいまで。

①ケージに基本入れているが、たまに出して好きにさせていた。近くに行った時は声をかけたりしていた。

②しつけはほぼしていない。トイレが出来たら大げさに褒めていた。

③抱っこ、ナデナデ、声かけしていた。

④散歩は今日初めて行った。

⑤7時 起床
  8時 みんなが学校や会社に行った後朝の食餌
  10時ころ適当に外に出す(30分)
   ケージにいさせる
  15時ころ適当に外に出す
  19時夜の食餌
  朝までそのまま

⑥環境は60×90のケージにトイレとタオル

ケージの中にいる時は常にトイレの上にいます。寝るのもです。

その為ケージ内でのトイレの失敗はないです。

以前動かしてしまいそうすると置いてあった所でトイレをしてしまったのでトイレを固定したら常にいるようになりました。

外に出た時にトイレに戻ることはなくその辺りにしました。

その内寝なくなるのでしょうか?

また1番は私が混乱していることです。

何をすれば良いのか、クンクン鳴いているのを可哀想と思ったり五月蝿いと思ったり...。犬と信頼関係を築けるのか考えたり。

トイレのタイミングもわからない、指示も出来ない。出来る気もしない...と落ち込んでしまっています。

このメールも何が言いたいのかですね。

とりあえず昨日からケージから出す時はリードを付けてます。リードウォーキングらしきものもしてみました。

携帯電話から乱文失礼しました。


返答内容
今回は、ご購入いただいたタイミングとメールの内容から拝見しまして、まだQ&Aサイトを熟読されておられない段階だと思います。

情報のつまみ食いはとても危険ですので、全体的に教材を熟読されるようにお願いいたします。

ご家族で統一・一貫することも重要ですので、必ず皆さんで熟読いただいて、家族会議でルールをお決めになってください。

Q&Aを読み込んでいく中で、意識と知識が深まっていきます。何をどうすれば良いのか、段々見えてきます。大事なのは飼い主さんの根本意識です。

それが無いと、犬は必ず見抜きます。

現状は、まだまだ月齢が低くて知能も経験も何もない小さな猛獣状態ですので、あせらず無理せず、まずはご自分の意識改革からです。

Q&Aサイトの熟読から始めていきましょう。


>その内寝なくなるのでしょうか?・・

↑よほど興奮パニックになっていなければ、オシッコ・ウンチの上には、わざわざ寝ないです。

子犬期は知能が低すぎて、パニックになるとジタバタしてウンチを踏むこともありますが、段々と落ち着いていきます。

暑い時や、トイレの上が気持ち良いと覚えた子は、そこで寝ますが、気にされなくて良いです。

排泄した後は、別の場所に行きます。

それと、環境として、寝床がハッキリしていないのも一因です。

クレート型ハウスがあったり、ベッドを置くと良いです。おすすめはクレート型ハウスと合体です。

そして、クレート側に移動させて「ハウス」の指示音ジェスチャーで褒めてあげます。

また、ハウスの中でご飯を食べさせたり、コング遊びを一緒にしてあげると、ハウス好きになって定着します。

ただ、夏場はトイレの上の方が気持ち良いので、そこに寝させても全然かまいません。オシッコ・ウンチした後に乗らなければ良いのです。

それは犬が成長していく中で、自分で判断できるようになっていきます。


さて、上記のようなことも全てQ&Aに載せてありますので、検索機能も利用しながら必ず熟読されてください。

では、今日は以上です。

それでは、これから頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針