犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで留守番をさせた後の帰宅時の接し方

m1.png
いつもお世話になっております。

お留守番時間で餌をやっております。
うちのトイプードル(生後3か月)は朝6時半にうんちをしたら『キュー』と泣いて私たちを起こしてくれます。

ちなみに夜中は一切泣かずほんとに大人しい子です。仕事があるので、朝9時に出かける前に餌をやり、あとは夕方5時までは長いお留守番です。で、帰宅してから餌をやります。

私が鍵を開けたらすぐに泣き声が聞こえてきます。私はすぐに抱っこをしてやるのですが、これは間違いですか?

帰宅時直後はかまわないとメールに書かれてましたが、かまっていいのか?、餌をすぐにあげてもかまわないのか?

詳しく教えてください。


m2.png私の犬のしつけサイトと本書はお読みになられたでしょうか。
帰宅直後、出発前もそうですが最低5分はかまわないで目も合わせないでください。

犬にとって、「いつの間にか居なくなっていて、いつの間にか帰っていた」という形にしてください。そうしないと、それだけ留守番時とのギャップが激しくなり、ストレスになってしまいます。

決まった挨拶をしたり、すぐ食事だったりするとパターン化して興奮や要求にもなります。これもストレスです。

人間の出入りや配達などにも過敏になってしまいます。さらに、人間からすり寄る行為や態度は、犬の本能からは従属的に見られます。

帰宅されたら最低5分は我慢し、ご自分や家族の用事を済ませてから犬の所へ行き、スワレ・マテをしっかりさせ、出来たら褒めてケージから出す。そういう決まりにされると良いです。

帰宅時に限らず、抱っこは止めましょう。抱っこナデナデを続けても関係が崩れない素性の犬もいますが、そうでない犬の方が多いのです。犬との主従関係は、崩れてから立て直すのは大変な苦労です。素性が良い子ならもっと良い関係になります。

人間の子供をあやすような感覚は、犬には通用しません。従属的に見られ、いずれ主従関係が崩れるケースが多いのです。犬の要求に応えているわけですから、その姿や態度を、犬は犬の本能で理解します。

「触れることが悪いわけではない」・・と過去にも何度か申し上げてきました。大いに触れ合って良いのです。でも必ず主導してください・・と申し上げてきました。「声をかけたい、触れたい」と思われたら、必ずオテでもスワレでも何か指示を出して褒める・・あお向けをして体中触る・・これならスキンシップも取れ主従関係が深まるわけです。

私の犬のしつけホームページ・本書を何度も読み返していただいて、まずはご自分の意識改革をされるよう心掛けてください。

では、また頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針