犬のしつけでトイレからオシッコやウンチが外れてしまう
こんにちは今回もまた質問です
・問題の内容
今までは、ゲージの中ではトイレの失敗がなかったのですが、3・4日前くらいから、トイレのすぐ横(外側)に、ウンチやおしっこをします
ちゃんと出来ている事もあるのですが、何が原因なのでしょうか?
・犬の犬種、年齢、性別、他にも愛犬の有無
アメリカンコッカースパニエル 生後3ヶ月(生後2ヶ月目から飼い始めました) オス
・家族全員の年齢、性別、一日の愛犬との同居時間
主人(32歳)妻(37歳)一日の同居時間は眠っている時間も含めると15時間くらいです。
ゲージの中にベットとトイレを入れています
添付ファイルで送ります
よろしくお願いいたします
もう3か月ですね(^-^)今までは犬のしつけの導入期間でしたが、体も段々しっかりしてきますし、知能も上がってきます。一番大事な社会化期ですので、甘やかさずまたしっかり頑張っていきましょう。
・問題の内容
今までは、ゲージの中ではトイレの失敗がなかったのですが、3・4日前くらいから、トイレのすぐ横(外側)に、ウンチやおしっこをします
ちゃんと出来ている事もあるのですが、何が原因なのでしょうか?
・犬の犬種、年齢、性別、他にも愛犬の有無
アメリカンコッカースパニエル 生後3ヶ月(生後2ヶ月目から飼い始めました) オス
・家族全員の年齢、性別、一日の愛犬との同居時間
主人(32歳)妻(37歳)一日の同居時間は眠っている時間も含めると15時間くらいです。
ゲージの中にベットとトイレを入れています
添付ファイルで送ります
よろしくお願いいたします
もう3か月ですね(^-^)今までは犬のしつけの導入期間でしたが、体も段々しっかりしてきますし、知能も上がってきます。一番大事な社会化期ですので、甘やかさずまたしっかり頑張っていきましょう。
さてトイレですね。
犬は段々体が大きくなって、体重も増えてきます。そうすると、オシッコ・ウンチで犬が踏ん張ったときに、トイレがズルズル動いたり、フニャフニャしなったりします。
犬は不安定な足場が嫌いなので、トイレに乗りたがらなくなる子がいます。また、体が大きくなってきたので、その分まとが外れてしまいやすいです。大人の人間のように上手くはコントロールできないのです。
ですので、まだまだ体が大きくなることも考えて、もうワンサイズ大きいサイズでガッシリしたタイプを探して買われてみてはどうでしょうか。
間違いなくケージそのものも小さくなると思います。3か月でその大きさですから、まだまだ大きくなりますよ(^-^)
私なら、まずそのケージに近い大きさのクレート型ハウスを買い、今のケージの柵を一面外してケージとクレートハウスを合体させます。
そして、トイレをもっと大きなサイズ(ケージ内の幅とピッタリ同じくらい)にして、ズレにくいようにします。余分なスペースを与えないようにします。
ただ、しばらく今の装備のままで行かれたい場合は、まず滑るタオルは出して、トイレを滑らせない細工をしないといけませんね。
例えば、ケージトレーの床面とトイレの底の裏面をマジックテープなどで止めて、犬がトイレで踏ん張った時に動かないように半固定することです。(洗えるように半脱着)
それと体が大きくなった分、反転したりクルクル回るのが難しくなるので、トイレを角に置かず、ケージの柵から少しだけ間を取って、ケージの中央寄りに半固定すると良いです。
ただ、マジックテープですと、テープの接着そのものとプラスチック面がはがれやすくなってしまいますし、薄いので上手くいかないかもしれません。
よく、車のダッシュボードの上に小物を置いても滑り落ちないクッションシートなんかがあるのですが、そんなのが良いかもしれません。
しょっちゅう洗う必要がなければ、両面テープで固定しても良いです。
ちょっとホームセンターで探してみてください。滑り止め効果がある、厚めのクッションシートがポイントです。
では、今日は以上です。また犬のしつけ頑張ってください(^-^)