犬のトイレのしつけの成果がなかなか出ない場合のしつけ方
・問題の内容:トイレのしつけについてです。
初めてのペットをブリーダーさんから購入して一ヶ月がたちました。
犬種:トイプードル、年齢:5ヶ月、性別:オス。犬を飼うことになった動機は、子どもも一人っ子ですし、また、動物の世話を通じて子どもの教育のプラスになると思っています。
3人家族で、私と妻40代、長男小学生です。一日の犬との同居時間は、散歩は天気がよければ行くようにして、雨だったら家の中でおもちゃを使って30分くらい遊びます。それ以外はケージの中です。月~金は7:30から18:30留守です。
トイレのしつけについて、Q&Aサイトを参考にしばらく頑張っているのですが、トイレする場面がわかりにくく、いつの間にか見ていない間に終わっていて、チチチチチの音の関連付けがなかなかできません。
家では、ケージから出して、ちょっと遊んですぐケージに戻し、ちらちら見てトイレをするのを待っていてもなかなかしてくれないので、ケージの中のトイレでして褒めれた事は数回です。
最近では、散歩で外に出ると必ずといっていいほどオシッコとウンチをします。散歩の時間まで我慢している様子です。雨が降ると散歩はしていませんから、散歩する時間、回数はばらばらです。
トイレ以外では、チチチチチの音の関連付けだけで、褒めていません。こんな感じの状態を続けていても、トイレをコントロールできるようになるのでしょうか。また、食糞もしています。食糞防止シロップは効かないとありますが、知人の話しで、「効果があった!」という話も聞いて、一度試してみようか迷っています。
チチチチチの音の関連付け、プラス褒めることの回数を増やすためのアドバイスを何かお願いします。また、どれぐらいの期間でできるようになるものなのか、犬や環境によって違うと思いますが、目標的なものも、何かありましたら教えてください。お願いいたします。
まず散歩の時に、トイレシートを何枚か持っていきましょう。(ちょっと恥ずかしいし荷物になってしまいますが、できればトイレトレーも持って行くと良いです。)
そして、少し歩いたらシート(トイレトレー)を地面に置いて、指示音を出しながらトイレシートを指差ししてください。
もちろんそこで排泄できたら、指示音ジェスチャーでしっかり褒めます。
指示で出来ない時は、とりあえず知らんぷりしてゆっくり歩いたり同じ場所でウロウロして、でも犬のことは横目でしっかり観察してください。チチチ音を出しながら知らんぷりしても良いです。
犬がソワソワしてきたら、サッとシートを敷いて、犬が別の場所に排泄し始めるまで少しまって、排泄し始めたらサッと犬を抱え上げて敷いてあるトイレシートの上に犬を乗せてください。
ほんのちょっとでも間に合えば良いですので、トイレシートの上で褒めてください。
今は外でするケースが多いはずですので、まずは外で指示音ジェスチャーでシートの上に出来るように目標を立てましょう。
それをしばらく続けたら、2日でも3日でも、お散歩無しにしてみます。(もちろんコング遊びなどで運動と発散はする)
そして、これまでもやっていただいたように、ケージからちょっと出して興奮させてまたケージに戻して促し・・・を繰り返します。
外でのシートの上での排泄を続けていれば、同じような条件下でする確率が高まります。お散歩を止めた初日は多少ガマンするかもしれませんが、ガマンも限界がありますので、2日目・3日目はケージから出た興奮や遊びの興奮で指示音で排泄します。
それが出来るようになれば、指示で事前にウンチもできますので、食糞の要素も減っていきます。
シロップの試用も、もちろんご判断はおまかせいたします。「ダメ元で良いから」ということでしたら使ってみても良いですが、健康的にもあまり良い物ではありませんので、積極的におすすめはいたしません。
それと、今は一番身体的な成長が著しく、食事量も必要です。ドッグフードの量を増やすこともされてみてください。回数を増やしても良いです。
また本来は、犬の成長期に「7:30から18:30」という留守番はあまりにも長いですので、それも加味してあげてください。難しい条件下で求め過ぎてしまうのも、犬と飼い主さんお互いに不幸です。
それから、反抗期はイライラ興奮もしやすいですのと、権勢本能や生殖能力も出てきますので、それも加味してあげてください。
それでは、また頑張って続けていきましょう(^_^)