犬の飼い方しつけ初めて
犬を飼うのは初めてなのでアドバイスお願いいたします。
犬種:ミニチュアダックス ワイヤーとスムースのミックス 女の子 3か月半
家族構成:
父(48)単身赴任 週末帰宅
母(47)在宅勤務 不定期に出張
長男(9)朝7:30 登校 帰宅17-18時
<質問>
準備する環境に迷っています
①ケージ 60x100 の中に入れるハウスですが、ネットなどで調べると、子犬には天井のないカゴのようなもの、大きな箱の蓋のようなものをタオルなどを敷いて使っている例が多いです。
屋根がなくても犬はリラックスできるのでしょうか?
狼は穴のねぐら・・ということなので一応、箱型ダンボール(屋根つき)に入り口を作って用意しております。
②広いリビングの隅にケージを置いています。人の通りが少ないですが、傍に子供の勉強机がおいてあり、子供が帰宅後近くにいることになります。部屋数がないのでそこしか置く場所に余裕がありません。傍にいつも人がいると落ち着かなくなってしまうでしょうか?
周りが見えないように仕切りのようなものをおいたほうがいいでしょうか?
③子犬なので躾については、まず1.リーダーシップ(仰向け固め) 2.トイレ 3。家の中でのリーダーウオークと思っていますが、いかがでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。
まず物理的な環境です。理想はケージ内(または合体)にクレート型ハウスです。お出かけの際にそのまま持って出かけられますし、お泊りの旅行・ペットホテルや動物病院に預ける時は、そのまま預ければ犬は環境が近いので安心できます。
ただ、無理に買う必要はないです。段ボールでも良いですし、子犬がかじるようなら木の板をケージの柵と天井にくくり付けても良いです。
それからお子さんとの仕切りですが、付けたほうが良いです。子犬が心配というよりも、子供は必ず子犬をジロジロ見つめます。お菓子やパンなど投げたり、イタズラしたり、ちょっかいを出したいものです(笑い)。
チヤホヤすると、必ず子犬は要求吠えや興奮が癖になります。それと子供さんには、絶対に人間の食べ物をあげないように言い聞かせてください。「死んじゃう」と大げさに言って下さい。
人間の食べ物は塩分糖分が多すぎますのと、ネギ類とチョコレート系のお菓子が特に危険です。チョコを食べて実際に死んでしまう犬もいます。(ネギは犬の赤血球を破壊・チョコの中のカカオの成分が犬には毒)。
まず、子犬を迎えて気を付けたいことは、かまい過ぎ・世話の焼き過ぎです。子犬は可愛いし体調も心配ですが、主従関係を誤解します。食事・トイレ・運動遊び・しつけなどの最低限の世話を除いては、チヤホヤしないことです。
特に家に来て最初の数日が要注意です。犬は最初の数日で相手との関係の基準値を作ってしまうからです。ペットショップやブリーダーでは当然かまうことなどほとんどしませんので、それとのギャップも大きくなります。
また子犬を迎える日や、その次の日はお休みを取る場合が多いですが、そこでベタベタしてしまうと、仕事や学校が始まって、かまってもらえなくなる事とのギャップも大きくなります。
人間もそうですが、悪い事も良い事もギャップがストレスになります。ですので、お出かけ・帰宅時もかまってはいけないのです。
それから、接することが悪いのではなく「主導」で接っすることです。ちょっと触りたい・・声をかけたいと思われたら、意味なくジロジロ見つめ声掛けナデナデではなく、オテでもスワレでも何でも良いので必ず何か指示を出し、出来たら褒める、出来なければ型で教えて褒める・・という主導を意識してください。
そして、仰向けもリーダーウォークも、ボール遊びの流れの中に少しずつ混ぜ込んでいくと良いです。さらに最初は、首輪を付けるだけ・・リードを付けるだけにして、そのまま遊ばせてください。
そうやって少しずつ段階を作ってあげると良いです。
首輪とリードが付けられたら、ケージから子犬を出す際は常にリードを付ける癖にすると良いです。そうすればトイレへの誘導もしやすくなりますし、行動を主導できます。お散歩デビューの練習もできます。
子犬のトイレのしつけは、とにかく本書の条件を作り、どこでしてもまずは叱らないで指示音の関連付けを重視することです。トイレで出来ていれば指差しも加えて場所の関連付けもします。
子犬が今できる優しい段階から始めて、少しずつ難しくしていってください。とにかく今の時期は小さな猛獣そのもので、知能がとても低いです。まったく経験もありません。しばらくそれが続きますので、求めない・・与える(教える)時期なのです。
感情的にならず、楽しみながら淡々と毅然と続けることです。
では、頑張ってください(^-^)
犬種:ミニチュアダックス ワイヤーとスムースのミックス 女の子 3か月半
家族構成:
父(48)単身赴任 週末帰宅
母(47)在宅勤務 不定期に出張
長男(9)朝7:30 登校 帰宅17-18時
<質問>
準備する環境に迷っています
①ケージ 60x100 の中に入れるハウスですが、ネットなどで調べると、子犬には天井のないカゴのようなもの、大きな箱の蓋のようなものをタオルなどを敷いて使っている例が多いです。
屋根がなくても犬はリラックスできるのでしょうか?
狼は穴のねぐら・・ということなので一応、箱型ダンボール(屋根つき)に入り口を作って用意しております。
②広いリビングの隅にケージを置いています。人の通りが少ないですが、傍に子供の勉強机がおいてあり、子供が帰宅後近くにいることになります。部屋数がないのでそこしか置く場所に余裕がありません。傍にいつも人がいると落ち着かなくなってしまうでしょうか?
周りが見えないように仕切りのようなものをおいたほうがいいでしょうか?
③子犬なので躾については、まず1.リーダーシップ(仰向け固め) 2.トイレ 3。家の中でのリーダーウオークと思っていますが、いかがでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。
まず物理的な環境です。理想はケージ内(または合体)にクレート型ハウスです。お出かけの際にそのまま持って出かけられますし、お泊りの旅行・ペットホテルや動物病院に預ける時は、そのまま預ければ犬は環境が近いので安心できます。
ただ、無理に買う必要はないです。段ボールでも良いですし、子犬がかじるようなら木の板をケージの柵と天井にくくり付けても良いです。
それからお子さんとの仕切りですが、付けたほうが良いです。子犬が心配というよりも、子供は必ず子犬をジロジロ見つめます。お菓子やパンなど投げたり、イタズラしたり、ちょっかいを出したいものです(笑い)。
チヤホヤすると、必ず子犬は要求吠えや興奮が癖になります。それと子供さんには、絶対に人間の食べ物をあげないように言い聞かせてください。「死んじゃう」と大げさに言って下さい。
人間の食べ物は塩分糖分が多すぎますのと、ネギ類とチョコレート系のお菓子が特に危険です。チョコを食べて実際に死んでしまう犬もいます。(ネギは犬の赤血球を破壊・チョコの中のカカオの成分が犬には毒)。
まず、子犬を迎えて気を付けたいことは、かまい過ぎ・世話の焼き過ぎです。子犬は可愛いし体調も心配ですが、主従関係を誤解します。食事・トイレ・運動遊び・しつけなどの最低限の世話を除いては、チヤホヤしないことです。
特に家に来て最初の数日が要注意です。犬は最初の数日で相手との関係の基準値を作ってしまうからです。ペットショップやブリーダーでは当然かまうことなどほとんどしませんので、それとのギャップも大きくなります。
また子犬を迎える日や、その次の日はお休みを取る場合が多いですが、そこでベタベタしてしまうと、仕事や学校が始まって、かまってもらえなくなる事とのギャップも大きくなります。
人間もそうですが、悪い事も良い事もギャップがストレスになります。ですので、お出かけ・帰宅時もかまってはいけないのです。
それから、接することが悪いのではなく「主導」で接っすることです。ちょっと触りたい・・声をかけたいと思われたら、意味なくジロジロ見つめ声掛けナデナデではなく、オテでもスワレでも何でも良いので必ず何か指示を出し、出来たら褒める、出来なければ型で教えて褒める・・という主導を意識してください。
そして、仰向けもリーダーウォークも、ボール遊びの流れの中に少しずつ混ぜ込んでいくと良いです。さらに最初は、首輪を付けるだけ・・リードを付けるだけにして、そのまま遊ばせてください。
そうやって少しずつ段階を作ってあげると良いです。
首輪とリードが付けられたら、ケージから子犬を出す際は常にリードを付ける癖にすると良いです。そうすればトイレへの誘導もしやすくなりますし、行動を主導できます。お散歩デビューの練習もできます。
子犬のトイレのしつけは、とにかく本書の条件を作り、どこでしてもまずは叱らないで指示音の関連付けを重視することです。トイレで出来ていれば指差しも加えて場所の関連付けもします。
子犬が今できる優しい段階から始めて、少しずつ難しくしていってください。とにかく今の時期は小さな猛獣そのもので、知能がとても低いです。まったく経験もありません。しばらくそれが続きますので、求めない・・与える(教える)時期なのです。
感情的にならず、楽しみながら淡々と毅然と続けることです。
では、頑張ってください(^-^)