犬のしつけがQ&Aで分かる!

散歩を嫌がる犬のしつけ

m1.png前回の犬のしつけ相談ありがとうございました。リビングでの「オイデ」はだいたい出来るようになりました。
「ツケ」はエサの前に試みるとスタターと言うカンジでできますが、昨日今日と途中で止まってリビングでオシッコをします。(毎回トイレをさせてからサークルから出しています)。これまで、家に来たときからトイレの失敗はほぼありません。それ以外は座り込んでしまったり、私がしゃがんで何度も「オイデ」と言ってようやくそろっと動き、壁伝いにこちらへ近づく感じです。リードを手繰り寄せようとするとぐっと抵抗するので、とにかく自分から動いて来るまで呼び続けています。

毎朝サークルから出して服を着せるまでは嬉しそうに尻尾を振って出てきて、手を舐めたりオスワリの指示も聞けますが、リードをつけていざ玄関へ向かおうと私が立ち上がると、途端にオスワリして動きません。「オイデ」で少しずつ玄関まで誘導しますが、中々玄関先までたどりつかず、リビングの扉付近で立ち止まったまま30分の時間切れ。「ハウス」の掛け声でサークルまで一目散に戻ってそのままお留守番です。

何とか玄関まで来れたときは、(段差があるので)抱えてガレージまで連れ出しますが、こちらが進もうとすると10分でも20分でも動きません。しゃがんで「オイデ」と言うとこちらをじっと見据え、オスワリして歩こうとせず、私がそっぽを向いて立ち止まっていると好きに匂いをかいだり、砂利を食べたり、ウンチをします。人や犬がガレージの前を通ると立ち上がって尻尾を振りながら寄っていき、人の手を舐めたり、自分の何倍もある犬を追いかけようとします。(相手が来ると私の足元や後ろに逃げこむ)

こんな調子であれから約2週間まともに外を歩いていませんが、1日30分の室内運動(ヒモをつけたおもちゃ遊び)を必ずして運動不足を解消させるようにしています。そのうち外を歩けるようになるまで続けます。これらすべて根気よく続けたら良いのですよね。

進捗報告が長くなってすみません。今回の質問です。「ナデナデ抱っこ」はいけないとの事ですが、お出かけする際にスリングバッグに入れて運ぶのは良くないでしょうか?小型犬ですので、週末は買い物や外出時など、軽めのバッグに入れて移動したい機会が頻繁にあります。今、お出かけ前にスリングを見ると喜んで自分から飛んで入り、よそのお家にいる間も、スリングを私の足元の床に置いておくと、そこにいる人に一通り愛想を振りまいたあと、そこに戻って一人で骨ガムを噛んで遊んだり、ウトウトしています。

もし、このように抱っこ紐でつれて歩くのも従属的に映るようであれば、しつけがきちんとできるまでは控えた方が良いのかなとちょっと思ったので、お出かけの際の注意点やオススメがあればご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。


m2.png>おでかけする際にスリングに入れて・・
 
↑これは移動手段ですのでかまいませんよ(^-^) ただしその間、声かけしたりナデナデはいけません。それが従属的に映ってしまいます。
 
ですので、外へ出たがらない散歩も途中までスリングに入れて良いです。もう5ヶ月です、どんどんやりましょう。真冬になるとますます機会が減ってしまいます。今が外で遊んだり適応する一番良い時期です。小型犬と言えど外の世界に慣れさせたり、散歩も必要です。社会化は絶対に!絶対に!必要です。これはもう飼い主さんが覚悟して毎日散歩に連れ出す・・それしかありません。
 
「ツケ」は小刻みに一歩ずつ進みながらやると良いです。ほんの少しの距離ならリードで少し引いても、犬には痛くも痒くもないので大丈夫です。型をとらせて体現させないと犬にはなかなか覚えられないです。
 
一歩少し前に出て、「ツケ」と同時に自分の太ももをポンポン・・更に同時にリードか首輪を引いて寄せる・・褒める・・そしてまた一歩少し前に出て・・・この繰り返しです。
 
これから反抗期に入っていきます。犬本来の権勢本能が強く出てきます。やり続けて下さい。時にはもっと厳しい態度で接する必要も出てきます。あお向けも挨拶変わりに頻繁にやってください。家の中のリーダーウォークも頻繁にやって下さい。
 
まだまだ大変な時期は続きますが、必ず通る道です。それが犬のしつけであり、教育ですので頑張って続けてください(^-^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針