ウンチを外でしたいのかケージ内のトイレを我慢している犬のしつけ方
堀川様いつも温かいご指導有難うございます。
今日は排泄の件でご相談です。
子犬がお散歩に行き出してから、ウンチを外でしたいのか我慢しているようです。
外でもゲージ内のトイレトレーでも出来るのが良いとのご指導をいただいたので、家で済ませてから出かけるように努力するのですが、夜になるまでせず結局外でするということが続いています。
一度外に出て戻ってみたり、家の中でたくさん歩いたりして戻ってもせず、根負けしてしまいます。
今はお散歩は夕方日が暮れてからの一回にしたので、午前に一回は家でしています。
お散歩で伺うと皆さんが「こうして段々外でしかしなくなる」のだと口を揃えておっしゃります。
これは仕方のないことなのでしょうか。
今日はうちの中で歩いてウンチをさせようとして、結局リビングでポロリとしてしまい 結局お散歩をやめてしまいました。
外に出たがっていたので可哀想なことをしました。
でも、いつもお散歩に行くことが思い通りにならないと認識してくれたら良いと思い直し、家でのゴング遊びを多めにしようと思います。
アドバイスをお願いいたします。
いつもたわいもないご相談で申し訳ありませんm(_ _)m
頑張っておられますね(^_^)
犬も人間もそうですが、緊張・興奮の刺激が利尿脱糞作用を高めます。
犬にとって外の世界は、ものすごく緊張・興奮が高まります。
ですので、例えばケージ内のトイレでさせてから散歩に行ったとしても、腸内や膀胱に残ったウンチ・オシッコを絞り出すように、チョビチョビ出します。
ですので、外で排泄したからと言って悲観せず、「両方で出来て良い」というくらいにお考え下さい。
私が申し上げているのは、あくまで、「トイレと散歩をセットにして、ケージ内で排泄させないしつけ方をするのは良くない」ということです。
たまにでも、ケージ内のトイレで排泄できていれば大丈夫です。
飼い主さんの体調や天候が悪くて、お散歩に行けない時は、行かなくて良いですし、あるいは晴天が続く時はあえて散歩無しの日を作って、ケージ内で排泄させてみてください。
犬も本当にガマンができなくなれば出しますし、成長に伴って排泄の回数は少なくなっていきます。
それと、外のお散歩を始めると、強い刺激に犬が慣れていきますので、相対的に室内での緊張・興奮度が低くなっていきます。
それはつまり、室内での利尿脱糞作用も低くなるということですので、排泄したくなる要素が減ります。
成犬になると、犬によってはオシッコもウンチも1日1回で済ませて、それ以外はずっと溜め込むような子もいます。(教えたわけでもないのに)
そういう子の場合は、なかなか室内で促してもしてくれないですが、お散歩無しにして時間が経てば、ガマンできなくなればちゃんとします。
いけないのは、「外で排泄させることを絶対条件として、室内でした時に叱る」というしつけ方をする飼い主さんがいます。
そういう人がいるので、「ガマンは健康を害すので、ケージ内で出来る環境を整えて教えてあげましょう」ということなのです。
それでは、またQ&Aを熟読いただきながら、頑張って続けていきましょう(^_^)