犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬が人間のベッドに乗って布団にオシッコをします。わざと?

質問内容
堀川様、お世話になります。11ヶ月のオスのバグです。甘やかして育てたためにケージに入れると激しく鳴きます。それで今は(もともとですが)部屋で放し飼いにしています。

最近、人間のベッドに乗って布団におしっこをします。今日などベッドに乗るなりあっという間にしました。あたかも嫌がらせ目的で事に及んだかのようです。

ベッドに乗ればすかさずシッ! と言って降ろすようにしているので、それがいけないことだというのはわかっていると思います。わかっていてやっている、だから嫌がらせなのではと疑っています。

「ベッドでおしっこ」に悩んだ末に堀川様の方式にたどり付いたので、堀川様の方式との直接の関連はないはずですが、私が自己流でそれをやってしまったために、犬との関係をかえって悪化させてしまったかもしれないとも思っています。

こういう場合は何よりも主従関係の確立と思って、仰向け、リーダーウォーク、「できる範囲のこと」の指示出し、主導型の遊びを繰り返しています。スワレはPDF のやり方だと型が取れないので、たまたまスワレの姿勢をしたときに、声とジェスチャーで教えています。

コングにはいつも興味を示すとは限りませんが、機嫌がいいときは小さなぬいぐるみでキャッチ、コイができるます。これで遊びとしつけを同時にしています。褒めるときはすかさずポンポンとヨシ、叱るときはすかさずシッ! です。リードを使ってコイの練習もします。

このような姿勢で大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。今回は可能な限りQ&Aを検索して読ませていただきました。


返答内容
犬のしつけを本格的に始めると、犬はおもしろくないので反発しますが、これも自然なことです。

犬からしてみれば、今までの自分の優位性が消えていきますので、それを妨害するため、イライラの発散、自己顕示の表現として、反抗してきます。(飼い主さんにオシッコをかける犬までいます。)

ですが、反対の見方をすれば、それは「犬のしつけや主従関係の修正取組が効いてきた・・」という証拠でもあります。効いてきたので、それに反発しているわけです。

そして、お布団にオシッコする程度で済んでいるのは、今回の子の素性が良いからです。問題のある犬の場合は、激しい吠え・うなり・噛みつきで反応します。


対処の仕方ですが、先日ご案内しましたQ&Aサイト等々にも書いてありますが、犬をケージから出す時間帯は、リードを付けて飼い主さんが持っておく癖にすることです。

あるいは、手で持たなくても、リードをご自分の腰に一周縛ってから、そこに犬を付ければ、両手が空いて家事などある程度こなせます。

そうやって過ごせば、ベッドに乗ることやマーキングなども制御できますし、常に犬を主導する形になりますので、主従関係を自然と示す型になるのです。

(根本的に、ベッドやソファーに犬を乗せる癖をつけない方が良いです。目線の高さで優位性を感じますし、老犬になると降りる時に骨折・脱臼しますので、今から悪い癖はつけないことです。)

また、もし吠えたり噛んだりした場合も、注意音と同時にリードをチョンと引き上げて注意できますし、リーダーウォークにそのまま移行することもできます。

犬は現行犯でその瞬間に教えられないと、意味が理解できないのです。

そして、トイレにもマメに連れていき、指示音ジェスチャーで促して事前に排泄させておくことです。


あとはお知らせいただいた内容で良いです。

犬の機嫌が良くて興奮が少ない時は、遊びの中でキッチリとスワレ・マテの型を作ってあげて、そこに指示音・ジェスチャーでポンポン褒めて関連付けてください。


さて、まだまだ先は長いです。まだ成長期が終わっていませんし、本格的な犬のしつけも始められたばかりですので、結果は期待しないでしばらくは淡々と続けてください。それと、犬は相手の精神性の強さを鋭く見抜きますので、表面上の手法よりもご自分の意識を大切にされてください。

犬はそれを毎日感じ続けて、相手が「自分にとってどういう存在なのか」を判断していきます。

それでは、また頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針