犬のトイレのしつけで人間が見ている時に排泄してくれない
丁寧な回答ありがとうございます。安心して遊ばせてやれます。(3か月トイプードル)
また質問になるのですが、トイレのしつけについて私が傍で待機(なるべく見ないようにして待っています)していると、いつまでたってもオシッコもウンチもしないんです。
今まで成功したのは、本当に出る寸前で連れて行ったとき(半分間に合わなかったり)と、私が部屋から出ているときだけです。
遊んでいるときに、兆候を見てトイレに連れて行っても、しばらくするとクレートに入って寝てしまいます。
クレートに入ってしまった時は、また出して遊ぶようにしてみましたが、またウンチをしそうになってトイレにつれていってもまた寝る、もしくはゲージの外に出した瞬間にオシッコやウンチをしてしまう、のどちらかです。
なかなか、チチチの声かけができないのですがどうしたらいいのでしょうか?
根比べで今の躾を繰り返すか、いっそゲージの外でしそうな時に止めずに声かけをしてみるか迷っています。
またご回答よろしくおねがいします。
排泄の行為は、犬も人間も含めて動物にとっては無防備な体勢になりますので、本能的に他の動物からの視線を避けるようにします。
まだ信頼関係が出来ていない段階や敏感な犬に対しては、以下のように二つやってみましょう。
そして、前回お話したように、ケージ・クレートが狭くて寝そべる部分が少ないと、必然的にトイレのスペースで寝ることになります。そうなると「トイレに排泄してしまうと自分の寝床が無くなってしまう・・」という感覚が生まれます。
もちろん広すぎても、今度はアチコチしてしまうので良くないのですが、今回はやっぱり狭いんです。
前回のメールでは、「買うのはもう少し待って」とお話いたしましたが、今回のような問題があるのであれば、買っても良いでしょう。
トイプー君は、おそらく柴犬くらいの大きさにはなるはずです。それくらいを想定したサイズを買いましょう。(トイプードルは足が長い犬種ですので、体重の割に体高が高くなります。)
ケージの場合は、柵を分解して外せるタイプなら、本書の写真のようにいくらでも工夫できます。分解して、良い大きさでヒモや針金で留めれば良いだけです。
クレートハウスも、もし大き過ぎたら段ボール箱でも入れれば狭くすることができます。犬用グッズは、首輪以外なら「大は小を兼ねる」です。
①まず、お部屋に居て少し犬を興奮させたあとケージに入れた際は、犬の方に顔を向けないで反対方向を見て、鏡に犬を映してみてください。
そして、音出しだけでも良いです。
大げさに褒めてしまうと、嫌がって余計に隠れてするようになる犬は多いです。大げさに褒めると犬が興奮するので、それを見て「犬が喜んでいる」と勘違いされる飼い主さんが多いのですが、違うのです。
②人間が部屋から出た瞬間に、犬はその隙を見て排泄する場合があるのと、飼い主さんが居なくなってしまった不安や興奮で排泄が促される場合もあります。
その場合は、いったん部屋から出て居なくなったフリをして、でもドアをちょっとだけ開けておいて、そっと隙間からのぞいて見てください。
気配を殺して静かに観察します。そこで犬が排泄を始めても、いきなり部屋に入らないで音出しだけして、排泄が終わった瞬間に入って音と一緒に静かにポンポン褒めると良いです。
では、まず環境作りと、お話した二点をやってみてください・・・