犬のしつけがQ&Aで分かる!

散歩中の犬や自転車に吠える犬のしつけ

質問内容
こんばんは。前回はありがとうございました。家の犬は2歳間近になりました。

今回は、何点か堀川様に質問があり、メールさせていただきました。

■車で移動中に鳴く

車に慣れるように、ドッグランや河原、ホームセンター、実家などに連れて行っています。帰りは伏せて静かにしているのに、行きはドライブボックスから身を乗りだして、何か訴えるように鳴き続けます。(→吐くことはしません。車が走っている時に鳴きます。)

■散歩中の犬に吠える

以前の質問にもありますが、まだ大きくは改善されてないように思います。しかし、一定の距離をとると、吠えないようになりました。

最近、家の犬が吠えても怒らない、優しい先輩ワンコに会いました。家の犬は最初は吠えていましたが、何もされないとわかったのか、恐る恐る近くに寄れるようになりました。

■自転車に吠える

こちらも、以前にご相談させていただいたのですが、相変わらず吠えます(笑)

ただ、人通りの多い道路では吠えない場面も出てきました。

犬や自転車に関しては、距離をとって座らせていますが、気になってコマンドが耳に入らなくなります。

散歩していると、どのワンコを見ても人や犬や自転車に吠えることがなく、羨ましいと思うこともあります。でも、いつか家の犬も私達も楽しく散歩出来ると信じながら過ごしてます。

質問になっていませんが、また返事を頂けると助かります。


返答内容
頑張っておられますね(^_^)

まだまだ犬の経験不足もありますから、あせらないでコツコツ続けていきましょう。


>車で移動中に鳴く・・

↑「帰りは伏せて静かにしている」ということですので、これは楽しんでいる興奮鳴きですね。

「楽しい!どこに行くんだろう!何が起こるんだろう!早く遊びたい!」という興奮・衝動の発散です。

帰りは、もう楽しんだし発散して心地良い疲れがありますので、静かになります。

ワンワンうるさい時は注意しますが、クンクン鳴くくらいでしたらそのままでも良いですし、「シ~」の指示音を出しながらちょっと口閉じしてポンポン褒めて教えてあげてください。


>散歩中の犬に吠える、自転車に吠える・・

↑その子にとっては、まだ今の距離感が難しすぎるのです。

だいぶ離れた時は吠えないわけですよね。

①吠えないでガマンできる距離
②ギリギリ吠えるか吠えないかの限界点の距離
③まったく耐えられない無理な距離

という3つが必ずあります。

①と②を探ってあげることです。

まずは①です。とにかく成功体験を作ってあげることです。

犬は視力も聴覚も臭覚も、人間の数倍から数百倍です。人から見たら遠く離れているようでも、犬からしたら近くにビンビン感じることも多いです。

「離れすぎ?」というくらい離して、そこでスワレ・マテで褒めて、口を一瞬でも良いので閉じて「シ!~」の指示音で褒めてあげてください。

成功体験を積ませて自信を付けさせること、シ~の意味を理解させること、吠えないことが良いこと、吠えないと褒めてもらえること、を理解させるのです。

今は、それがまだ犬に理解できていないのです。

そして、無理に外に出なくても、家の中でも間接的ですが練習できます。

パソコンのユーチューブ動画を見せ、音も聞かせてください。

犬でも自転車でも、検索すればたくさん出てきます。それを犬に見せて練習してください。もちろん、天気の良い日は外で実践練習です。とにかく遠くから距離を離して始めることです。

近所に良い場所が無ければ、そこまでは車で移動しても良いです。


そうやって、簡単なレベルから始めて成功体験をたくさん積ませてあげて、そこからほんの少し難しくする(距離を縮める)・・・慣れたらまたほんの少し難しく・・・

これをコツコツ続けてあげてください。もちろん、飼い主さんの言うことを聞きたくなるような関係作りが大前提です。今まで以上に主従関係作りにも取り組んでください。

それと、主導型コング遊びもたっぷりしてあげて、狩猟本能の発散も必要です。

また本書・Q&Aの熟読で、おさらいもされてください。

それでは、また頑張って続けていきましょう(^_^)


犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針