犬のしつけがQ&Aで分かる!

猫を見ると興奮して吠える犬のしつけ

質問内容堀川様こんばんは。(柴犬の外飼い6か月半)

おかげさまで完璧とはいきませんが、場所を選ばずだいぶリーダーウォークらしいものができるようになってきました。

以前の質問(理由なく日に数回だけ吠える)のことなのですが、吠える理由が分かりました。原因は飼い猫でした。

吠えるといっても警戒しているような吠え方ではなく、かまってほしいような中途半端な鳴き方です(注意しようと私が玄関へ向かい様子をうか がっていると鳴きやんだりします)。

現行犯で何回か注意できたのですが、私が就寝中など難しいことが多く殆んどの場合注意できません。故意に私が猫を抱いて犬に近づいたり、私の近くに猫がいる状況をつくってみましたが吠えません。

外飼いで難しい条件なことは理解していますが、何かいい方法はないでしょうか?

狭い部屋に犬と猫(犬が近づくと威嚇します)を一緒に閉じ込めるというのは荒療治ですよね・・・?

 

返答内容

>狭い部屋に犬と猫(犬が近づくと威嚇します)を一緒に閉じ込める・・

↑これは犬にも猫にも良くありません。猫が逃げられる高い場所を作ってあげればまだ良いのですが、ストレスは強いです。

そして、犬も普段の居場所や環境と違うので、興奮と緊張で落ち着きがなくなるだけです。

お互いにかえって興奮癖が付きやすくなります。

今回はあせらないで、猫を抱いて頻繁に見せて慣れさせることです。しかし、接触させないことです。

猫も嫌がるし、犬も猫を遊びの対象と認識するので、興奮吠えが直りません。

猫を抱いて犬の視界に何となく入って、でも犬をかまったり見ないことです。そして、猫をナデナデしたり声掛けする場面を犬に見せないでください。犬がヤキモチを焼いて興奮します。

「猫がいる風景・・でも遊び相手ではない・・」ということを、「当たり前の風景」として認識させることです。

それによって、猫のほうも少しずつ犬に慣れることができます。

今の月齢は、ちょうど反応が強くなる月齢です。本能の感覚が鋭くなってくるので、いろんなものの動きや臭いや音に敏感になります。

そして、そのあとは知能も高くなるし経験を積みながら、慣れたり学んだりしていきます。

もう数か月は、反応が強く不安定な時期が続きますが、「必要な学習期間」と理解してあげて、淡々と一貫して教えていきましょう・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針