人の姿が見えるとワンワン吠える子犬のしつけ
・問題の内容:飼い主への要求吠えがクンクンからワンに変わって治らない。
対処としてクンクン言った時点で〈ダメ!〉と言って仰向き口押さえをして静かになったらシーっと言ってポンポンして褒めて解放してます。
こっちの姿が見えるとすぐ吠えるので、解放した後すぐにゲージに段ボールをかけて見えないようにしてます。こうすると大人しくなるので、10分ほどしたら段ボールをどけて褒めて待つ。
するとまたすぐ吠えるので繰り返し上記の事をしてますが、犬のしつけとしてこの方法はいいのか不安になって質問しました。1週間経って突然ワンワン言い出したので不安になって質問しました(>_<)
犬はトイプードル2ヶ月の男の子。飼い始めて1週間と2日。
私と妻の2人暮らしの20代。平日は妻が仕事の日は8~15時が留守。私は平日は8~19時が留守。土日祝日は一日一緒にいます。
①過去はどういうタイミングで、どういう「スキンシップ」をされてきましたか?
基本はクンクン吠えても無視で、だまったら褒めて10分ほどボール遊び〈この時はコング遊びを知らなかった為投げて興味あったりなかったりの繰り返し〉
②過去はどういうタイミングで、どういう「遊び」をされてきましたか?
①と同じです。
③過去はどういうタイミングで、どういう「しつけ・褒め方・叱り方」をされてきましたか?
褒め方はクンクンがなくなったら褒めてあげてました!叱り方は噛んだりしたら仰向け口抑えてダメと言って静かになったら、いい子と言って肩をポンポンして解放してます。
④過去はオヤツ、抱っこ、ナデナデ、声かけなどされてきましたか?
飼って4日程は可愛くてナデナデや声掛けをよくしてしまってました。
⑤過去は散歩は何分、どんなやり方でしたか?
まだ散歩はありません。
⑥過去は一日のタイムスケジュールはどんな流れでしたか?
①の感じで帰ってきたら1時間に1回程遊んでました。
>飼って4日程は可愛くてナデナデや声掛けをよくして・・
↑今回の原因はこれです。子犬は新しい環境と最初の接触で基準値を作ってしまうのです。だから癖になり、かまって欲しい時・ケージから出してほしい時は要求吠えするようになってしまいます。
そして、子犬は新しい環境に来て強い興奮と緊張にさらされています。これはストレスです。シッポをプリプリして嬉しそうに見えるかもしれませんが、犬は怒っていてもシッポを振りますので、シッポを振る要素は「興奮」なのです。
「興奮=ストレス」です。
本来は、子犬を迎えたら1週間くらいはケージからも出さず、かまってはいけないのです。興奮をさせないことと、チヤホヤされる癖を付けないためです。
1週間くらいは、エサ・水・トイレの指示音出しと片付け以外は、子犬と接触しないことです。健康面だけ、横目で見たり、犬を鏡に映して観察してください。
>段ボールをかけて見えないようにしてます・・
↑これで良いですよ。「吠え止んでも、あえてかまわない」ということもやってみてください。
ついつい何でも大げさに褒めたくなるものですが、今はかまう癖を付けない方が良いので、あえて吠え止んでもそのままそっとしておいてください。
段ボールも良いですが、普段は天井に木の板でも置いておいて(落ちないようにケージとヒモや針金で縛る)、吠えたらケージ全体に布をかけると良いです。
暗くなると犬は安心しますし、巣穴感覚で落ち着くのです。
そして、吠え止んだら少しずつその布を段階的に開けながら、静かにできる練習をしましょう。
例えば、犬が吠えたら無視して布をかける・・吠え止んだら5センチ布を上げる(開ける)・・もう5分静かにできたら、また5センチ開ける・・
というふうに、人の姿や明かりが徐々に見えるようにしていき、子犬がガマンできる優しいレベルから少しずつ慣れさせてあげれば良いのです・・・