吠える犬のしつけで改善すべき点
吠える犬のしつけについて、ご相談したいです。
それなりに厳しく育ててきたつもりでした。今のマンションに越してきて4年になりますが、一応ペット禁止なのですが、ゴールデン・柴・チワワ・トイプーと飼われている方もいる中、つい最近初めて苦情を言われ。。。
夜中に吠えると・・・
確かに私が留守から戻ると玄関の鍵でカチャっというと2・3回吠えます。それは昼も夜もで・・・
後、私がいてもピンポンがなると吠えてしっぽを振ってリビングのドアに釘付けです。誰が来るんやろうう??みたいに。。。
どうしたらいいのでしょうか?
ミニチュアダックスフンド 七歳メス 一匹飼い 一人暮らしです。今までの犬との接し方とか、やってきた犬のしつけ方、一日の流れです。
・あんまり構わないほうなので私の勝手でした、後私の膝の間によくいてます。
特に家の中では遊んでないです。雨で散歩に行けない時に少しボールを投げてあげる程度です。
おて、おすわり、ふせ、待て(よしというまで待ってます)チャイムが鳴って吠えたときはダメと強く怒ります。
・おやつはあまりあげません。外出時くらいです。抱っこは何かキャンと痛がったときと本当にきまぐれです。ナデナデも声かけもおとなしくし過ぎて私があれ?どこにいるの?と思うときや、かわいい顔をしているときなどです。
・犬の散歩は夕方4時半くらいに公園まで3分ほど歩き、離して永遠ボールを投げては持ってくる、の繰り返しで10分ほど遊んで終わりです。
・朝10時くらいにご飯昼0時半に私が一旦出かけるので、人参と留守番、夕方4時過ぎに戻り散歩、約20分で戻りご飯。夜7時前に出かけるので人参と留守番、帰宅大体2時過ぎくらいになり、一緒にソファでゴロンとしてます体外足元にいてます。
・リビングで飼っていてソファがお気に入りの場所です。寝るのは別にしています。私は寝室なので。アラームとか携帯が寝室から聞こえたりすると、ヒンヒン泣いたりするときもありますが、コラっと言ったらすぐに泣き止みます。家の犬は基本神経質なほうだと思うのですが、例えばクローゼットの中で荷物がカタっとなったりすればファッ!くらいな小さな声で泣きます。
・ケージはありますが半分トイレとして使ってます。クレートみたいなハウスはないです。外出時は必ず人参(うちの犬のおやつです)を与え、「行って来るね」と声をかけ、帰宅時は「ただいま」とジャンプしてくるので「はいはい」と言葉にしてます。人参のおやつは1本を1/8くらいの大きさです。
あと怒ったりした時にビビリ、少し振るえます。たまにウレション程度の漏らしもあります。
宜しくお願い致します
吠える犬のしつけで改善すべき点は3点になります。そして直接の教え方も最後にお話します。
それなりに厳しく育ててきたつもりでした。今のマンションに越してきて4年になりますが、一応ペット禁止なのですが、ゴールデン・柴・チワワ・トイプーと飼われている方もいる中、つい最近初めて苦情を言われ。。。
夜中に吠えると・・・
確かに私が留守から戻ると玄関の鍵でカチャっというと2・3回吠えます。それは昼も夜もで・・・
後、私がいてもピンポンがなると吠えてしっぽを振ってリビングのドアに釘付けです。誰が来るんやろうう??みたいに。。。
どうしたらいいのでしょうか?
ミニチュアダックスフンド 七歳メス 一匹飼い 一人暮らしです。今までの犬との接し方とか、やってきた犬のしつけ方、一日の流れです。
・あんまり構わないほうなので私の勝手でした、後私の膝の間によくいてます。
特に家の中では遊んでないです。雨で散歩に行けない時に少しボールを投げてあげる程度です。
おて、おすわり、ふせ、待て(よしというまで待ってます)チャイムが鳴って吠えたときはダメと強く怒ります。
・おやつはあまりあげません。外出時くらいです。抱っこは何かキャンと痛がったときと本当にきまぐれです。ナデナデも声かけもおとなしくし過ぎて私があれ?どこにいるの?と思うときや、かわいい顔をしているときなどです。
・犬の散歩は夕方4時半くらいに公園まで3分ほど歩き、離して永遠ボールを投げては持ってくる、の繰り返しで10分ほど遊んで終わりです。
・朝10時くらいにご飯昼0時半に私が一旦出かけるので、人参と留守番、夕方4時過ぎに戻り散歩、約20分で戻りご飯。夜7時前に出かけるので人参と留守番、帰宅大体2時過ぎくらいになり、一緒にソファでゴロンとしてます体外足元にいてます。
・リビングで飼っていてソファがお気に入りの場所です。寝るのは別にしています。私は寝室なので。アラームとか携帯が寝室から聞こえたりすると、ヒンヒン泣いたりするときもありますが、コラっと言ったらすぐに泣き止みます。家の犬は基本神経質なほうだと思うのですが、例えばクローゼットの中で荷物がカタっとなったりすればファッ!くらいな小さな声で泣きます。
・ケージはありますが半分トイレとして使ってます。クレートみたいなハウスはないです。外出時は必ず人参(うちの犬のおやつです)を与え、「行って来るね」と声をかけ、帰宅時は「ただいま」とジャンプしてくるので「はいはい」と言葉にしてます。人参のおやつは1本を1/8くらいの大きさです。
あと怒ったりした時にビビリ、少し振るえます。たまにウレション程度の漏らしもあります。
宜しくお願い致します
吠える犬のしつけで改善すべき点は3点になります。そして直接の教え方も最後にお話します。
まず留守番時はケージ内に居させてください。そして四方天井が壁になったハウス(クレート)がほしいです。本書の通り、犬を見ていられない時間帯はケージ内に居させ、そこにしっかりしたハウスとトイレ、水ボトル・・この4点セットを基本にしていただきたいです。
犬にとって人間の部屋は大きすぎて落ち着けないのです。最初はケージに居させると出たがることもありますが、それは狭い場所が嫌なのではなく、遊びたい・・かまってほしいワガママからです。犬は本来狭く暗い場所が好きです。
クレートがあれば、犬と一緒の外出時や旅行時にも使えますので、良いと思います。単なるベッドではなくて、天井と壁があるしっかりした物が良いです。最初は警戒するかもしれませんが、そこでゴハンを食べさせたり、今まで使っていたベッドを入れてあげれば、落ち着ける良い場所だと犬は段々理解していきます。
犬のストレスが全然違いますので、導入してください。クレートの扉そのものは開けておいて、いつでもケージ内のトイレに行け、水が飲めるようにしましょう。犬を見ていられない時間帯はケージは閉じておきます。
次は、お出かけ前と帰宅時の声かけです。それをすると犬が人間の出入りに過敏になりますのと、別れと再会の感情と興奮(ストレス)が大きくなってしまいます。お出かけ前と帰宅時は最低10分以上は無視してください。目も合わせず声もかけず知らん振りして出かけ、帰って来ても最低10分は完全無視です。何となく出かけ、何となく帰宅する雰囲気にしてください。
もう一点は社会化です。お一人暮らしなので、どうしても犬の社会化が不足がちになります。最低30分以上は外をゆっくり散歩し、色んな人、犬、物を見せたり音を経験させてください。慣れれば家にいても音への反応が変わりますし、外の世界に触れる心地良い刺激そのものがストレス解消にもなります。
ドッグランやドッグカフェに行かれるのも良いです。ただ、怖がりな子なので急にノーリードにさせず、リードを付けたまま、そばに居てあげてください。徐々に慣れさせることです。最初はちょっと行って見てくるだけ・・くらいの方が良いです。
それプラス運動になります。ボール遊びは外でも家の中でもできます。ボール遊びは犬の狩猟本能のはけ口として大切ですし、投げる前にスワレ・マテで注目させ、遊びをコントロールすることで主従関係が深まります。
それから配達などのちょっとした来客にも積極的に会わせるようにして、社会化を維持してください。そこで吠えたら直ぐ叱ります。「ダメ」と同時に犬の口を軽く手で閉じます。それで悪い型は止まって、良い型ができたので褒めます。褒め方はナデナデではなく、「○○良い子!」で毅然と伝え、頭か体をポンポンポンと軽くたたきます。それ以上褒めすぎてはいけません。
部屋の中にもチャイムが鳴るボタンがあれば、ご自分で押して何度も練習してください。物事の教えは何でも体現(悪い型を止めて良い型を)させて褒める・・その練習の数に結果が比例します。家族や知人が家に来てくれるようでしたら、お願いしてチャイムを押してもらって練習できればベストです。
そして同じ教えや練習をしても、主従関係があるのとないのとでは全然結果が変わってきます。現在の主従関係は、噛み付きや要求吠えがないので、まずまずの状態だと思いますが、意味のない声かけやナデナデ抱っこなどはせず、あお向け、リーダーウォーク、主導するボール遊びで更に関係を深めていってください。
余談です。犬の留守番時の人参も悪くないのですが、まず栄養のバランスが崩れてしまうので犬の食べるものはドライフード一本に絞ったほうが良いです。それと犬の破壊の欲求に対して、もっと手ごわいほうが良いです。犬の破壊行動も、獲物を解体するという狩猟本能の一つです。人参だとすぐボロボロになるので、もっと丈夫な骨ガムが良いです。それもストレスを解消して、吠えを抑える要素の一つでもあります。
急に変えると犬も困惑するかもしれないので、しばらくは骨ガムの隙間にニンジンの細切りを数個はさんであげると良いでしょう。
では、また頑張って続けてください(^-^)