犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで夜中の吠え改善と仰向け

質問内容
・問題の内容:夜中の吠え改善と仰向け
・ミニチュアダックスフンド・1歳9ヶ月・オス・(生後三か月から飼い始めているので1年6ヶ月)

・同居人:私は女性で30代、同居中の彼が30代
・一日の愛犬との同居時間:8:45-19:00頃まで犬一匹でお留守番なのでそれ以外の平日は14時間程必ず誰かが一緒にいます。休日はほぼ1日中一緒にいますが2,3時間のみお留守番のことも。

①過去はどういうタイミングで、どういう「スキンシップ」をされてきましたか?
今までは好きな時に好きなだけ、抱っこしたり、なでたり、仰向けにして体中触ったり、、、

②過去はどういうタイミングで、どういう「遊び」をされてきましたか?
お散歩時にボールを投げてもってこい。ただ、音の鳴らないボールだと途中でおいてきてしまったり、、、1日に1時間から1時間半お散歩をし、うち、30分は激しいボール投げです。休日はその倍ほど。部屋の中では激しく遊べないのでキューキューボールを布団の中に隠したり動かして探す遊び穴掘りが好きみたいなので。

③過去はどういうタイミングで、どういう「しつけ・褒め方・叱り方」をされてきましたか?
ボールを持って来たり、名前を呼んできたら"グッドボーイ"で褒めていました。おトイレもピーピーとぷーぷーの掛け声でできるようにしつけたため、よくできるのでいつも褒めています。いけないものを取ろうとしたときにダメ、吠えたり何かをやめさせる時にはストップをいいます。聞くときと聞かない時があります。

④過去はオヤツ、抱っこ、ナデナデ、声かけなどされてきましたか?
おやつにはまったく興味がないのでそれはもうしていません。キューキューボールを上げる際にフセや握手をさせることはあります。抱っこは家からの出入り(マンションなので)の時には必ずします。後は定期的に抱っこ、と声をかけると前足を乗せてくるので抱っこしたりします。、なでなでもしてます、声掛けも。

⑤過去は散歩は何分、どんなやり方でしたか?
1日に1時間から1時間半お散歩をし、うち、30分は激しいボール投げです。休日はその倍ほど。部屋の中では激しく遊べないのでキューキューボールを布団の中に隠したり動かして探す遊び穴掘りが好きみたいなので。

家の中では放し飼いです。
ハウスにはたまに一人になりたいときに入っているようです。マンションで外の音がかなりします。自転車の鍵の音等に特に敏感です、。

【質問内容】

1.物音に敏感でおそらく、定期的に鳴る冷蔵庫のモーター音や外から聞こえる鍵の鈴の音に反応して吠えています。

聞こえた瞬間にすごい勢いでキッチンに向かって冷蔵庫に吠えたり、外の場合はただそちらに向かって吠えます。ワンワンワンワンワンと吠えてしばらく大人しくし、またその音が聞こえるとワンワンと数回吠えます。自動製氷にはあまりに激しく吠えるのでいまは使えません。

人がいないときは全く吠えず、宅急便の方がいらっしゃってもピンポンにも反応していないようです。ただ人が家に言えるときは吠えます。私たちがいると強気になって吠えるのかもしれません。

すぐには直りそうにないのですが、夜中に吠えるのは地震の時以外最近までなかったのでとても不安です。

2.仰向け固めに関して教えてください。

私の犬は普段から平気でお腹を見せて寝ていたり、私が仰向けにさせたり上に被さって色々な場所を触ってもされるがままになっています。

ところが好きなおもちゃや人間の者で取ってはいけないとわかっているものを口にした瞬間、私に一切体を触らせません。体中に力を入れ、触ろうとするとうなり、さらに近づいたり、物を取り上げようとすると思いっきり噛みつこうとします。

家族の一人は取り上げた瞬間に思いっきりかまれ、出血してしまいました。犬自身も訳がわからなくなるのか、ワウワウグワーっと狂ったように取り返そうとし、ふと我に返ってキョトンとしたりします。

そのキョトンとなった瞬間にした方がいいのか、かなりの厚手の手袋をしつつ、唸っている最中にした方がいいのか、、、、
どうか教えてください。

よろしくお願いいたします。


返答内容3つポイントを意識しましょう。まずはお話してきた①関係作りです。何を教えても叱っても褒めても、関係次第でその効果が全然違ってきますので、大前提として基盤にしてください。

そして、今度は吠える原因に対しての②慣れと③直接の教えです。

冷蔵庫の製氷機能に関しては、あえて使って犬の前で見せてやると良いです。実際に音を目の前で出しても良いですし、氷が出来たら製氷ボックス内の氷をスプーンで混ぜて、ガサガサ音を出してあげれば良いのです。

何度も目の前で見れば、「別に怖くないね」「もう飽きてどうでも良いや」となります。また、そこで吠えたら、「ダメ」で口閉じして「シ!」でポンポン褒めて教えてあげれば良いですし、「シ!」でリードをチョンと引いて注意しても良いです。

同じようにチャイムも、昼間彼氏に慣らしてもらい練習すれば良いです。「シ!・・シ!・・」で口閉じ・チョン引き・リーダーウォークのどれか、効果が一番あるのも探っていってください。

とにかく関係作りと、その場で体現でシンプルに教えてあげることを続けることです。

続いて仰向けですが、物が何であろうとリーダーに唸って噛む事は許されません。わざとその物を何度も見せて、現行犯で教え、練習して下さい。

皮手袋をして、好きなオモチャを見せて、犬の口にわざといったん入れます。(犬の口に入れる時に物をつかんだ手は離さないままで)次の瞬間「ダセ」と同時に手で取り出します。

その瞬間ポンポンで褒めます。褒めたらまた見せて、犬の口にわざと入れ・・・ひたすらこれを繰り返してください。

唸ったり噛む素振りを見せたら、無言でひっくり返し仰向けを10秒くらいしましょう。あお向けの
まま、マテの指示を出しながら、先ほどのオモチャをまた見せます。そして犬の口にわざと入れ「ダセ」・・・ひたすらこれを繰り返してください。

仰向け状態の時に、見せても噛まないで出せるようになったら、褒めて仰向けを解放して、スワレ・マテの状態に戻して練習しましょう。見せても噛まない瞬間があったらポンポン褒めます。

また反抗的になったら、再度仰向け・・これを繰り返してください。

ただし、興奮や暴れが激しくなるようでしたら、ムキになって仰向けはせず、比較的冷静にできるリーダーウォークに切り替えましょう。

>そのキョトンとなった瞬間にした方がいいのか・・

↑この瞬間は何も悪い事はしていませんので、叱ってはいけません。むしろマテで褒めてあげるべきです。

キョトンとなったり、興奮したり・・ということは、まだまだ本能のまま突き動かされているだけで、良い事・悪い事を分かっていないのです。

だからシンプルに体現で、いろんな状況を再現して何度も何度も教えてあげるのです。ただそれだけです。そして、その教えを聞きたくなる・成功して褒められて嬉しくなる関係作りが基盤になるのです。

教えなければいけない物事は、これからも犬の生涯の中でたくさん出てきます。その都度・その都度根気よく教えていかないといけません・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針