首輪を触ると咬みついてくる犬のしつけ方
堀川様、早速お返事いただきありがとうございます。(保健所からもらった保護犬)
実は犬に咬みつきがあり困っているのです。
無駄吠え・要求吠えは全くなく、リーダーウォークにもよくついてくるようになり、私が止まれば止まって足元に背中を向けて座ります。
その時はどこを撫でても嫌がりませんが、リードを付け替えようとして首輪のカンをさわると狂ったように咬みつきに来ます。
今日は首輪(預かり親さんがつけられたかと思うのですがかなりゆるいです)が抜けそうになったので、息子と主人と3人で新しい首輪に付け替えようとしましたが、みんな犬に咬まれてしまい(堀川様のHPにあった作業用手袋をつけていたので大したことはありませんでした。ありがとうございます)結局人間が負けた形になってしまいました。
プロに頼んでしつけてもらわないとだめではないか、実際に誰かに首輪をつけてもらわなければどうしようもないのではないか、と家族に言われて悩んでいます。このような犬でもなんとかなるでしょうか・・・
今回は大丈夫です。
その子は首輪に対して何かトラウマがあるはずです。
以前の飼い主からチョークチェーンなどを使われた・・
繋ぎ飼いが嫌だった・・
保健所が犬を捕まえる時に特殊な補足器具で締め付けた・・
などなど・・
本当に人に触られるのが嫌な犬だったら、いつでも常に同じ反応をします。
今回は、まず散歩かコング遊びをたっぷりやって、疲れを与え、ゴハンを食べさせます。
すると、疲れ+お腹もいっぱいになってマッタリし始めます。そのタイミングで首輪を着け変えてみてください。
もちろん、完全防備で腕も古着を重ね着などしてください。家族で協力して一気にやってしまうことです。
そして、1メートル以上の高い台やテーブルなどに乗せてやると良いです。犬は高い場所が苦手なので、そこでは大人しくなります。できるだけ高くて狭い場所です。
あるいは、まだしばらく首輪を変えなくても良くて緊急性が無い状況なら、先にスワレ・マテをしっかり教え込んでおくことです。
関係作りを続けて、スワレ・マテを覚えて、運動とゴハンの後に高い台に乗せてやれば、まず暴れたり怒ったり本気で噛んだりはしません。
>プロに頼んでしつけてもらわないとだめではないか・・
↑これは意味がありません。犬は相手一人ひとりを見て感じて反応しています。訓練士が調教して一時的に良くなっても、家族が変わらなければまた崩れていきます。そしてまた訓練士を呼ぶ・・という、お金と時間の無駄使いで悪循環になります。
いずれにしても、これから長く犬と一緒に暮らしていくわけですので、正しく学んで主従関係はしっかり作っていきましょう・・・