犬が家族を噛む原因としつけ法

家の子はブルドックでオス3歳10カ月です。10カ月迄ペットショップに居たせいか物音にいまだに慣れずとても臆病だと思います。普段はおとなしく他の犬他の人に攻撃することはありません。散歩も嫌がり家の中にいたがります。
家族は2,3回噛まれ病院に行くほどでした。噛む原因は多分犬が些細なことで驚いて攻撃してきたのだと思います。この様な犬でも大丈夫でしょうか?

もしそうでないとすると、ショップの育て方に問題があったかもしれません。人間から遮断した・・体罰を加えた・・しかし、過去は過ぎ去ったことです。ブルちゃんはこれからもずっと一緒に暮らします。過去は忘れて、これからのことをご一緒に考えましょう。
まず本咬みとなると、可能性のある原因は二つのいずれかです。体罰があったか、主従関係が逆転してしまっています。
今まで主従関係が逆転していた期間が長ければ長いほど時間がかかります。毅然とした態度で何度も何度も教え続けなければいけません。ご家族全員が一貫しなければいけません。
また完全に治る、という保証も断言は出来ません。最初はとても辛く、心が折れそうになるかもしれません。しかし、あきらめず、「結果が出るまでやる!」という愛情とご覚悟があれば必ず変化は出ると思います。
辛いときは私にいつでもメールしてください。精一杯アドバイスいたします。