犬のしつけがQ&Aで分かる!

犬のしつけで夜中に家族がトイレに起きると吠える・ドッグフードを食べない

質問内容
以前も相談した者です。その節はありがとうございました。今回はまた違った相談になります。夜中に家族がトイレに起きると、その音に犬が警戒して唸って吠えます。

最近は犬と近くで寝てるので、余計に聞こえてしまうのだと思いますが どうしたら良いものでしょうか?

また この所暑いせいかドッグフードをまったくといっていいほど食べません。食べたくなるまでほっといた方が良いものでしょうか?トイプードル成犬です。アドバイスよろしくお願いします。


返答内容近くだと、なおさら家族だと分かっていますので、本来なら警戒で吠える必要はないはずです。

犬は聴力も暗視力も臭覚も、人間と比べ物にならないくらい良いですので、別の部屋や外の気配まで把握しています。

警戒して・・というよりは、気に入らない・・という面もあると思います。もしくは、寝ぼけていて、環境が変わったばかりだとまだ慣れていなくて、つい反応して吠えているのかもしれません。

寝床や部屋・家族との距離(環境)が変わったばかりのようでしたら、慣れるまで少し様子を見られた方が良いです。吠えるのは、以前お話された繁殖犬の母犬のほうでしょうか。

吠えたら現行犯でリーダーウォークするようにしてください。落ち着いた成犬を引き取ると、しつけであまり苦労しないので関係作りがおろそかになる場合があります。

家族になってだいぶ時間も経ちましたから、警戒で吠えている・・という要素は少ないはずなんです。(寝ぼけていなければ)

それからドッグフードを食べない件ですが、オヤツや人間の食べ物など与えたことはなかったでしょうか。それとフードの種類を変えたばかり・・などもなかったでしょうか。

犬は好き嫌いを覚えますので、フードの種類を決めたらもうそれ一本にし、他の食べ物は一切与えないことです。

吠えること・・フードを食べないこと・・実はつながっている場合(主従関係の崩れ)もありますので、心当たりがあれば、注意して犬のしつけを強化してください。

それと、水をお皿であげているとガブ飲みしてすぐバテます。ケージの柵に付けるボトルタイプにすると良いです。

ドッグフードを食べない時は、声掛けしたり手で与えたりしないで、すぐ下げて次の時間まで与えないことです。

ただし、食べない状態がまる二日続くと低血糖になるので三日目には獣医さんに診てもらいましょう。

熱中症にも気をつけなければいけません。エアコンを効かせましょう。

もし、母犬のほうで7歳すぎていたらガンなども心配です。老年期への境目はガンになりやすいです。一度、全体的に健康診断しても良い時期です。

免疫力を上げるサプリメントも、これからの老年期は与えると良いです。できれば、フードもシニア用にして炭水化物を減らさないといけません。(ガンは炭水化物を好む)・・・

 

犬のしつけマニュアル&個別相談の案内ページへ

 


【著者:運営責任者】
犬のしつけアドバイザー
堀川春広
株式会社ホリページ代表取締役
https://www.horipage.com/
運営者の写真
犬のしつけ方針