8カ月の犬のしつけで・甘噛み・飛びつき・吠え・フードの種類
堀川さま○○です。チワワ犬のオス、飼い始めて113日。8か月。3週間前に去勢手術済。
いつもご指導ありがとうございます。今日もお願いします。
①まずドッグフードについて教えて頂けたらと思います。
事例では、去勢しても1歳まではパピー用で、1歳過ぎたらメンテナンス用に切り替えるとありました。
そこで、質問です。
我が家は、セレクトバランスのチキンのパピー用を与えています。
ちょうど後10日間ぐらいで餌がなくなる事に気付いて、購入しようと思ったのですが、やはり1歳までは、パピー用でいいですかね?
ちなみに、後10日で9ヶ月になります。
それと、1歳過ぎたらメンテナンス用に切り替えるとは、去勢後の為の(専用)フードにした方が良いということでしょうか?
それとも、通常の成犬用でもいいのでしょうか?
病院では、太りやすくなりますとは、言われましたが、特に指示はなかったので。どうしたものかと思いまして。
②次に、吠えのしつけについてです。
ここ、1週間前ぐらいから、暑い日が続いて、犬が居るリビングの窓を開けることが多くなりました。ご近所では犬を飼われているお宅が多く、窓を開けていると犬の吠えている声がよく聞こえてきます。
窓を開けると、ケージからも外の様子が見えるので、時々ウーと唸ったり、吠える事が増えました。
今は、吠え続けることはありません。ワン!と吠えた時、シ!と言えば止めます。
側に居る時は、口閉じでダメ!と注意し、シ~で、ポンポン褒めてます。
教える時期とは分かっているのですが、こんな感じで大丈夫ですか?
続けていけば、なくなりますかね?
③飛びつきと甘噛み
ケージから出した際、紐付きボールを見せたときなど飛び付きが酷くなりました。
座れ!といいながら、首輪をもち座らせ落ちつかせるようにしてます。ほんの少しの間ですが、興奮のあまりなのか飛び付きます。
ひたすら、ココ座れ!とジェスチャーと型を取らせ座らせるようにしてますが、これでいいですか?
あと甘噛みです。落ち着いてる時は、家族全員の手や足を順番に舐めまわしてきます。
でも、遊び始めて、興奮すると、手を噛もうと口を開けてきたり、軽く歯を当ててきたりします。これも、ひたすら口閉じでダメ!シ!でいいこ!と言っています。
家族で統一してます。このままでいいですかね?
まだまだ、結果は求めてはいけないと分かっていても、やり方が間違ってないか時々不安になってしまって。
どれも、沢山の事例が載っているので、それも参考にしているつもりなんですが。
すみません。お手隙の時で構いませんので、宜しくお願いします。
①ドッグフードについて
1歳まではパピー用が良いです。
骨格の大きさは、もう8カ月くらいでほぼ成犬と同じになり、成長は止まったように見えますが、ここから骨密度や筋肉が充実していきます。
それと、代謝がまだ活発で糖分の消費が多いので、それに見合った栄養素の配分が必要です。
もちろん、上からの見た目で、お腹の幅が胸の幅よりも大きくなるようでしたら、それは太りすぎですので、量で調整していきましょう。
1歳以降は、去勢用などではなく、普通の成犬用のフードでOKです。これも、体重や見た目の変化に合わせて、量で調整していきましょう。
②吠えのしつけ
>ワン!と吠えた時、シ!と言えば止めます・・
↑現状ではこれで良いです。素晴らしいです。
幼少期と違って、成犬の本能が強く出てくる時期ですので、警戒心や察知力も高まり、色んな音や臭いや動きに反応するようになります。
しかし一方で、知能が高くなりますので、経験の積み上げによって「警戒する必要はない」と判断できるようになったり、慣れてきて「どうでもいいや」という感覚になっていきます。
そして、主従関係がある飼い主さんに教えられることで、学びの吸収力も全然違ってきます。
あとは、放し飼いがあったり、飼い主さんが頼りなく主従関係が崩れている場合は、より犬の権勢本能が強くなってしまう傾向があります。
③飛びつきと甘噛み
知能が上がってくる一方で、経験の積み上げがまだ足りませんので、色んなことを試してみて勉強している最中です。相手との関係性を見ようという感覚もあります。
今まで通り、毅然と教え続けていただければ大丈夫ですが、もう少し強化されてください。
ゲージから出して遊んだり団らんされる時は、犬にリードを付けて持っていて、噛んだり噛もうとした時は、注意音と同時にリードをチョンと引き上げて、一貫して厳しく注意されてください。
それと、仰向けもしていただいて、主従関係をしっかり示すことです。
あとは、体力があり余っている時期ですので、激しい遊びも好みます。たっぷりコング遊びや走らせることもしてあげてください。
それでは、またQ&Aを熟読いただきながら頑張って続けていきましょう(^_^)